創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: reJTbutK約1ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《229》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《229》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《02月27日17:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
2ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

140 ID: O31SpsFy 約1ヶ月前

小説のほうがメンタルやられるトピはこだわりが絵や漫画描くよりも小説書くほうが強いから疲れやすいんじゃないかって思った

141 ID: mWiv9BfG 約1ヶ月前

先延ばし癖トピのコメ2から3の流れ素晴らしいな

325 ID: sqX9aph5 約1ヶ月前

どっちが良い悪いじゃないんだけど口調もあいまって
トピ主のまわりをまわる天使と悪魔が浮かんだ

143 ID: Z8VcGQn7 約1ヶ月前

別にメンタルやられんけどな〜。普通に根詰めすぎなんじゃ

144 ID: evBh5lMw 約1ヶ月前

頽れるって読める?ルビいる?のコメ読んで、こういう言葉は全部アリプロから教わったことを思い出した

155 ID: u1SBU8bd 約1ヶ月前

普通に読めるけど、疲れてる時はハゲって読んでしまいそう

183 ID: breEXTQy 約1ヶ月前

アリプロわかる。
カラオケで歌うために読み方覚えたし薔薇も書けるようになった。

145 ID: Wa0JnmhB 約1ヶ月前

あれだけ見るとトピ主は悪くないと思うけどもし特定の宗教がオウムとかならまた話変わってくるから分からんなぁ

146 ID: Z8VcGQn7 約1ヶ月前

Grokに採点してもらったら88点だった。
プロレベルとか上級者とかよりこっちのほうが分かりやすいな

147 ID: g7VQsoA0 約1ヶ月前

腐が鼻息荒くしちゃってるけど、腐を叩きたい男が夢女のフリしてトピ立てたんじゃないのって勘ぐっちゃう
壁になりたいとかどこかで仕入れてきたようなのも今さらだし
夢のことはほっといてくれていいのに

159 ID: Vz045mvG 約1ヶ月前

夢のことはほっといてほしいの分かる。ここ夢系の話題が上がると荒れるし

148 ID: 1TU27wfn 約1ヶ月前

話題に出さない方がいい宗教ネタと言われるとどうしてもアレな方を思い浮かべちゃうけど世界三代宗教の場合も普通にあるよね。合同誌相手がアレな方の団体のガチ被害者なパータンもある。オープンの場で特定宗教貶した相手側が迂闊なのは勿論だけど、注意された事で疑心暗鬼になりトピ主と企画進めるのが怖くなる心理は分からんでもない

150 ID: nCg89I3Q 約1ヶ月前

例えそういうことがあったとしても、締切間近になって理由も言わずやっぱやめたーは酷い人ってことには変わりない
それならそうとそのやり取りがあった時にもうなしにしましょうってはっきり言えたわけだし

152 ID: kDQVvyh5 約1ヶ月前

私もそれだと思った

149 ID: nCg89I3Q 約1ヶ月前

絵はHPで小説はMP、わかる気がする
絵はまじで腰と肩がイカれる

153 ID: LcoghaSb 約1ヶ月前

周りが絶賛してる物の良さが分からない時、自分の感性がだめなのかって思っちゃう気持ち分かる
自分の感性大丈夫かって気持ちと、こんなん何がおもろいんじゃ、って気持ち半々って感じ
私は2024年本屋大賞の大賞作品の良さがまったく分からん。あれも評価めちゃくちゃ良いけど何がおもしろいんだろ。中身スッカスカやん。

162 ID: BwmuU4ML 約1ヶ月前

あのトピ主もそうだけどノットフォーミーで流せない人、自分の感性が不安っていうより
その流行作がダメだと感じる理由を自分の頭で説明できないイラつきと、周囲が自分と同じじゃない不安の方がデカそうだなーって見てて思う
だからその作品を腐す言葉とセットで「どこがいいか教えてください!」ってムーブする
それで寄ってきてくれるのは一緒に腐してくれるお仲間だもんね

168 ID: h2IxNTZA 約1ヶ月前

162
あのトピ読んでその認識か〜
ノットフォーミーだからこそフォーミーの人の感性を知りたいってことなのに、それが分からなくてトピ主を腐したいだけの162が滑稽すぎる
ダメだと感じる理由はトピ文に書いてあるよ
なのに「その流行作がダメだと感じる理由を自分の頭で説明できないイラつき」って思うのなんでなんだろ?
もしかしてちゃんと文章読めないもしくは理解できないタイプ?

189 ID: 4LrNB0vV 約1ヶ月前

>ほぼポエムだし、死なせれば感動するだろみたいなhtrがとりがちな安直な方法では…?

>作者が自分に酔ってることだけは伝わってきたけど…。

これで「自分の感性大丈夫かって気持ち」半分もあると思えない
すでに結論出ているのにさらに賛同者募って作品叩きしたいだけのトピにしか見えない

154 ID: u1SBU8bd 約1ヶ月前

字書き疲れるトピ、小説と一枚絵の両刀だけど、各コメすごい参考になった
自分の場合絵もしんどいんだけど、下手だから下書きを10回近くブラッシュアップ(正解が分からん)→線画(細かい作業苦手)→塗り(考えることが多すぎる)と苦手作業で疲労するのに対し、小説の場合はずっと脳内で物語再生+裏付け資料を調べつつ言葉を引き出していく(初稿)→推敲及び校正、と工程は少ないんだけど強度高い脳の使い方を長時間ぶっつづけることになるので疲労がすごい
絵は推しの目の色好き~とか音楽聞きながら~とか息抜きポイントが結構あるけど、小説だとコーヒー飲むのも無意識だし休みどころがなくて気が付くと膀胱がパンパンで尊厳の危...続きを見る

188 ID: PrJpX0jS 約1ヶ月前

アラームかけるのは?
30分ごとにアラームかかるようにして、柔軟運動してる

308 ID: I2ODT7VE 約1ヶ月前

多分ID変わってるけどコメ主です
なるほどアラーム! やってみます!

156 ID: elDOQjvS 約1ヶ月前

字書き疲れるトピ、物語を手放せないから疲れるならダイジェストで書いておけば
ダイジェストとはあらすじなんだけど、あらすじの字数で多分二千字そこらならそんなに時間要らないし。それから切枝末葉(感情など)についてのメモが必要なら書けば
荒くていい。後の自分を信頼して思考の大部分を占める物語を記録しておくと、頭の容量が空くから楽になる

161 ID: u1SBU8bd 約1ヶ月前

あらすじ書くとそれで満足して書かなくなっちゃうんだよなぁ……

160 ID: ozLwynSq 約1ヶ月前

在庫ぴくりとも動かん!の人、🐯とかに預けっぱなしでそのまま放置してるんかなあ?
露出増やせば多少動きそうなもんだが

163 ID: Xu5itCjR 約1ヶ月前

おすすめのコンビ聞いてるトピ、具体的なキャラ名出してる人に婆絵互助限界集落だからやめとけとか、見てきたけど斜陽でヤバイとか失礼すぎてそんなにヤバイの?と気になって軽く検索掛けたけど寧ろ思ったより人いそうで普通だったわ。10年前の作品なんて斜陽で村化してて当たり前だし何なんだ

167 ID: qomb9s05 約1ヶ月前

物申すでこうやってコメ主みたくまんまと話題にあげて書き込んでくれる煽り耐性ゼロで匿名の悪意に不慣れで良くも悪くもピュアで情弱な人がクレムには居すぎるからだよ

169 ID: Q3t7WuSk 約1ヶ月前

荒らしに乗せられてこうやってヲチ報告しに来る頭弱いやついるよなぁ

171 ID: eN1XjVsR 約1ヶ月前

今はやってるのがいいって言ってるのにガン無視して斜陽作品奨めてくるオバ丸出しぶりはまあ痛いけどね

182 ID: c8QRfeAo 約1ヶ月前

ここに持ち出してまで触るコメ主がセカンドレ○プに加担してる自覚なさそう

165 ID: yvutO15a 約1ヶ月前

先延ばし~のトピ14コメ、見下して気持ちよくなってるだけなのキッツ…
失敗したくないから「同じような人」に対策聞いてるんだろ

166 ID: PXveNc9A 約1ヶ月前

アンソロ謝礼ギフト券トピ、近所に店がないチェーン店のギフト券もらって困るのあるあるだなあ
全国各地でまんべんなく使えるギフト券って案外少ないから難しいね

181 ID: Qd3H9bYR 約1ヶ月前

謝礼ではないけどずっと前に仲のいい相互から映画館の電子チケットをもらったことがあった
当時その系列の映画館が地元に無くて使えず、でも言いにくくて結局自腹で観に行った

172 ID: eN1XjVsR 約1ヶ月前

特定作品名指しでボロクソ言うトピック立てってありなの?
自分の感性がおかしいか不安で確かめたいんです!って建前にすればありなのかクレムよ…

174 ID: igyE0hMG 約1ヶ月前

アレ自分の感性が不安なんじゃないよね
他を貶めないと自分を保てないタイプなだけ

191 ID: eN1XjVsR 約1ヶ月前

174
そう。なんかここって個人の感覚ですっていえば叩いてOKな大義名分ある作品とそうでない作品が存在するかのようでモヤるよね

Vtuberとかぬいぐるみの個人作家?みたいなのに対してそういう何が良いのかわからん系トピ建ってたの見たことあるけどすぐヲチトピやめな消せって自浄作用方面が働いてたからその差が気味悪い
絶賛コメはXで探せばあるだろうに、こんなとこで好き派がくさしたい側を説得したり論破しようなんて面倒なことする意義ないからコメントつかんだろっていう

193 ID: DkSbCxAJ 約1ヶ月前

191
X確認した?
ネタバレできないからXでは絶賛するだけで絶賛の理由は書かれてないよ

173 ID: igyE0hMG 約1ヶ月前

162
ほんとだ
一緒に腐したい人が集まってる

175 ID: pKZEwuJH 約1ヶ月前

腐女子の方が既婚率高いとか夢女子はクオリティ低い人多いとか言ってるけど、腐女子の方が母数が圧倒的に多いんだからそりゃ既婚者もクオリティ高い人も多くいるように見えるでしょ

176 ID: b0TFSXGq 約1ヶ月前

読んできたけど自分も「よくあるメリバ漫画だな」って感想しかなかったから絶賛の理由わからなくてコメできない
絶賛の理由が分かる人はコメしてあげればいいのに
アンナチュラルトピはちゃんと絶賛の理由が集まったんだけどな

187 ID: eN1XjVsR 約1ヶ月前

自分も読んでないから絶賛の理由はわからんし書き込まん
でもだからといって大抵の人はボロクソ言うだけになるなら書き込まないから、わざわざクサす理由だけ書き込むのは意地が悪いなって思うし悪意が満ちてて胸糞なトピにしか思わんかった(非表示にした)

190 ID: I8jpi7Sl 約1ヶ月前

そうなんだけど、だからといって絶賛されてるのが全然分からないってトピ立てられる程でもない気がする。まずそんな絶賛されてる事を知らなかったし自分の周りで特に話題にしてる人いないし……たまたまテレビで芸人が言ってただけであー好きな人は好きそうな雰囲気のやつだよねって感想だ
広告とかでよく見るタイプの

177 ID: 02XACZWl 約1ヶ月前

漫画寄りの両刀だけど「絵や漫画は手を動かすだけ、無心で何も考えずに出来る作業」って言う人はどんな角度からのどんなキャラも絶対に崩れずに描けるデッサンの鬼な超絶馬か、ただ手癖が強いか、まともに絵や漫画描いたこと無いかのどれかな気がする
完成に近付くにつれ作業的な工程が増えるってのは分かるけどさ

201 ID: h3tsaBr6 約1ヶ月前

その作業的な工程の事言ってんじゃないの?それにずっとネーム切ってる頭の使い方してる小説に比べたら作画と時は頭使ってないと思う

211 ID: 02XACZWl 約1ヶ月前

完全な作業って「ここはこれだと決まっているトーンをベタ貼りする」位なもんだと思うし、小説だって最後に校正する、印刷の段組みに入れて微調整するみたいな作業的工程もあるじゃない
でもうん、まあ良いんだ、こういうのってどんな字書きにも百パーセント否定されるからさ、小説のがずっと大変!って

215 ID: tpR0DNnY 約1ヶ月前

小説のほうがずっと大変なんて話はあのトピ主はひとつもしていないんだが……
被害妄想強いと大変だね

220 ID: 02XACZWl 約1ヶ月前

215
絡んだ人への返事にさらに横から何か言うなら一言書いてほしい
それにそもそもあのトピ主の話をしてる訳ではないし、両刀の人だよね
自分の所感の結論の為に都合良く行間読んでるのはあなたも同じでは

221 ID: lAjK6S8h 約1ヶ月前

小説のほうがずっと大変なんて言う人いるんだ
じゃあ簡単な漫画描けばいいのにね、絵のほうが大人数に見てもらえるしなんで描かないんだろ

228 ID: Hpl9CxLR 約1ヶ月前

どんな字書きにも100%って自分で主語広げまくってるのにあのトピ主の話じゃないは矛盾してるでしょ
両刀って絵描きと字書きを兼任してる人でしょ?
まあ両刀は両刀として別の生き物としてカウントしますって考えても主語デカすぎだけど

233 ID: 02XACZWl 約1ヶ月前

221
そんな風に言ってた上に絵も頑張れば描けなくもないって人が小説書いた上で表紙を頼んできたこともあって、ホントどういう心情?と思ってしまう
228
長文ウザいしただの呟きだからと思って短くしてたけど私個人が過去に出会ったり話したりレスしたりしたどんな字書きにも、まで書いたら良いのかな、ここで自分に絡んだ人だけでこうだしね
あと元のレスはあのトピの主ではなく201に当ててたのに何で横から言葉尻掠め取ってくるのかね
作業の感想聞く対象としては、片方しかやったことがない人と両刀はまったく別の属性でしょ、
自分はどっちも大変だと思うけど、小説のが頭使って大変てことでいいよって言ってるの...続きを見る

235 ID: Hpl9CxLR 約1ヶ月前

うん、最初からそこまで書いておいてね
どんな字書きにも百パーセント

私個人が過去に出会ったり話したりレスしたりしたどんな字書きにも
は全然別物だからね
そして個人に当てたつもりでもここって誰でも見られる掲示板だから、急に主語大きくして殴りかかったら別の人にこんなふうに絡まれることもあるよって学びになったね

237 ID: h3tsaBr6 約1ヶ月前

221 校正は漫画でも小説でも発生する作業じゃん。段組は作業だけど逆にいうと段組くらいしか漫画になくて小説にある作業で思いつくところないんでしょ

小説の方がずっと大変!じゃなくて大変なところが漫画と小説で違うって話じゃないのと個人的には思うけど、
>でもうん、まあ良いんだ、こういうのってどんな字書きにも百パーセント否定されるからさ、小説のがずっと大変!って
こうコメ主が思い込んでるならそう思っとけばいいじゃん
そんなふうに言ってるコメどこかわからなかったけど

239 ID: 23BdlwLH 約1ヶ月前

これコメ主が何言われても頭の中で勝手に小説のがずっと大変アピされてると変換してるだけの話じゃないの?
201は小説の方が大変だよってことを言いたい訳じゃなくて漫画の方が作業的な工程の数は多いよねって言いたかっただけだと思うんだけど
そりゃそんな変換機能持ちならみんなに小説の方が大変アピされてるように思うわな

178 ID: 2YXvJgLQ 約1ヶ月前

◯◯が理解できない系全般のトピを立てるほどのものじゃないだろうに。
理解せずそのままスルーすればいいだけで、どうしてもなら愚痴トピに吐き出し誰かコメをくれたら参考にする。そういうものじゃないのかな。
受けてる人もいるんだから「そんな事言われても知らんがな」とその系のトピを非表示にしながらいつも呟いてる。

180 ID: bU3o2V9p 約1ヶ月前

多分人気カプだと思うけどカプ名ちょっと変わってるんだよな、あの界隈
私もそこまで詳しくないし上手く説明出来ないから書き込めないゴメン

184 ID: nfXtDva2 約1ヶ月前

検索してて今更公式に愚痴言いながら~見たんだけど
いくらオタクがのめりこむ方であっても、それにしか執着するものがないのかなあとか思う
それをジャンルへの愛と熱量とか言われるのも何か違う気がするなあ
自分の解釈が正しいから公式が解釈違いとか公式で新情報が出るたびにこんなの違うとか、フィクションうたってる歴史事実系のジャンルに史実と違う誤解招くとか暴れているのも自分のこだわりに思い通りにしてくれない相手への癇癪でしかないのではとかも思う

185 ID: 9jEeQ4XI 約1ヶ月前

アイス嫌いな人はそういないと思うけどアレルギーの人はもらってもなんも使えないからアイス系のギフト券は賭けな気がする、あとチョコとかも
やっぱ色んなものに使えるアマギフがいいよねー

213 ID: O89nTboV 約1ヶ月前

甘い物が苦手とか健康上の理由で食べられない人も意外と多いと思うんだよ
お持たせで甘味が定番になってるの結構困ってるタイプ
御礼だとかお祝いで現金は失礼って事になってるけど、現金こそ一番使い勝手が良いんだよなあ~

192 ID: IHxAsfTC 約1ヶ月前

方法を教えてくれってトピに説教コメする奴なんなの〜?

196 ID: sRpPx6F2 約1ヶ月前

やさしい共感+改善策よりも説教のほうが効く場合もあるから…

198 ID: QshLFaDb 約1ヶ月前

求めてないものの押し付けだと思います

200 ID: 02XACZWl 約1ヶ月前

余裕で作業できる方に叱咤激励して欲しい、ってトピじゃないのにね
具体的な対策出す訳でもないし、ただ余裕ある予定で書ける=志高くて素端らしい&そうでない奴はクズ、とマウントしたいだけって感じで説教ですらない
克服したよと対策を出してる人らがまともそうなだけに、より変な説教が目立ってる

204 ID: sRpPx6F2 約1ヶ月前

要はコメもらったことでトピ主が改善できれば済む話で、ギャラリーが納得できる回答である必要はなし、と思う自分はクレムに向いてないんだろな
別に向いてなくていいけど

208 ID: QshLFaDb 約1ヶ月前

その程度とか軽蔑するとかまで書かれる謂れはないわな、それでトピ主が締切守れるようになるってどんな発想なんでしょう怖い

209 ID: sDK4OINE 約1ヶ月前

真面目にアドバイスしても、ギリギリ入稿何度も繰り返してる人って、そのアドバイス活かせないと思うよ。
それで改善できる人はそもそもこういうことにならない。

210 ID: QshLFaDb 約1ヶ月前

いやわかんないじゃん
そもそも方法教えてって言ってるんだから説教はいらないと思いますけども

212 ID: sDK4OINE 約1ヶ月前

すべてが解決する魔法の言葉を求めても無理じゃない?
だって「困ったな〜」って言いながら3日前までダラダラしてるんでしょ?
他人がアドバイスした所で、本人が意識を改善しないとどうにもならないよ。けど意識を改善させられるような魔法の言葉なんて存在しないって事。

216 ID: sDK4OINE 約1ヶ月前

あなたがその魔法の言葉をかけてあげられるなら早くあのトピに書き込んであげなよ。まあどうせトピ主本人がここで説教いらね〜ってわめいてるだけなんだろうけど…。
これ以上はレスバ行けって言われそうだから最後にするね。まだ暴れたいなら一人で行っておいで。

222 ID: QshLFaDb 約1ヶ月前

勘違いしてるのがいるから言っとくけどトピ主じゃないです。トピ主、変なのに勘違いさせちゃってごめん原稿陰ながら応援してるわ

194 ID: W0YE1ViB 約1ヶ月前

🥷🥚シリアスや愛され弱いっていうけどそうかなあ?
別に他のジャンルと何も変わらんと思うけど

199 ID: dIDBSsmj 約1ヶ月前

思った
原作改変もいい所なシリアス漫画まみれなのに…

205 ID: W0YE1ViB 約1ヶ月前

むしろ原作が子供向けギャグだからこそ二次はシリアスとか暗め解釈があふれてるよね

214 ID: Jqj89ZFR 約1ヶ月前

でもなぜか小説でがっつり読みたいという気分にならないのは分かる
他ジャンルとの相違といえば主人公愛されの需要は少ない印象
大人キャラか高学年のキャラが人気で主人公まわりの低学年は二次需要低そう

217 ID: e1rUM83m 約1ヶ月前

前に流行った時ジャンルにいたけどここのコメみんなその通りだよ

226 ID: DY5Icw24 約1ヶ月前

🥷の人気カプ二つともこってりしたBLエロを好む高齢腐に受けが良さそうなカプなのにそういう系の小説が全然読まれてないのが不思議なんだよね
大概こういうカプは頭空っぽでとにかくエロ読みたい高齢が支部小説読み漁るからブクマ4桁バンバンつく傾向なのに
年下エリートイケメン×見た目平凡教師とかミステリアス最強×不運体質年の差カプとか本当コテコテな婆向けテンプレエロカプなのになんで小説読まれんのや

243 ID: W0YE1ViB 約1ヶ月前

前流行ったときから既に年齢層高かったし頭空っぽエロエロは一定数ウケてたよ
今他の流行ジャンルと比べてそう感じるなら小説だけが弱いんじゃなくて単純に全体的に弱いのでは

197 ID: cLdwpDvg 約1ヶ月前

万が一トピ主に落ち度があったとしても、理由も言わずに白紙は不誠実すぎる。常識ある人だったら、自分都合で流す以上何かしら伝えようって思うでしょ
っていうかトピ主に「最近ABを書くのに前向きでなさそう〜」って言ってる時点で、自分だけの責任にしたくないのが見え見え。それなら注意に関してのお気持ちを正直にした方がトピ主にも非がある状況を作れるのにね。まぁそれをしない時点で宗教の呟き含めて自分のほうが分が悪いと自覚してそう

202 ID: aJQ2680Z 約1ヶ月前

「ブロックせえよ」で終わるくだらない交流の悩みトピより、この作品が絶賛されている理由を教えてくれというトピのほうがよっぽど創作に関係あると思うわ

207 ID: m6pnJ2B1 約1ヶ月前

ほんそれ。自分に刺さらなかった流行ってる物に対して何が世間に受けてるのか分析するのって創作する上で大事だしね

224 ID: nfXtDva2 約1ヶ月前

結局自分が気に入らなかった理由あげてsageトピになりやすいからじゃないかな

206 ID: sALFyrWa 約1ヶ月前

Grokで採点してもらったら77点だった
創作活動復帰と思ってたところに心折られたわ

218 ID: 29GjeOuZ 約1ヶ月前

それそのままGrokに「どうしてくれるんだ」って吐き出したら、フォローと励ましと慰めを返してくれるよ

231 ID: J2hknTSN 約1ヶ月前

218
ID変わってるけどコメ主
そんな仮初の言葉出力されても反応に困るよ
Grokからしたら私の作品は「トーンの配置が単調で配置に工夫が足りなくてインパクトに欠けてて視線誘導が単調でダイナミックさがなくてセリフも表情もぎこちなくて深く引き込む力がなくて個性がなくてセリフ配置が拙くて雑」なんだそうだ

232 ID: Jeis4bvx 約1ヶ月前

AIに人間と同じ視点の巧拙の評価はまだ出来ないよ
採点基準が独自軸すぎてプロのラフを「線が滑らかじゃなくて汚いから下手・素人レベル」って評価したりするし
思い当たる節があるなら改善すればいいけど真に受けて心折れるだけ損

244 ID: J2hknTSN 約1ヶ月前

232
書かれていることが膨大なデータから導きだされた客観的事実だとわかったからもういいんだよ
77点の作品がなくなったところで誰も困らないしね

245 ID: VjMSHTBk 約1ヶ月前

ただのプログラムに踊らされてかわいそう
まあ人工知能に77点!って言われただけで折れるなら些細な事でいちいち心折れてそうだし遅かれ早かれって感じか

246 ID: AmIwC0Gq 約1ヶ月前

77点で心折られるってものすごく自分に自信あったんだね…
描くのが楽しくてやるんじゃなくて他人の評価ありきで活動するタイプの人みたいだし、まあこれを機にやめちゃうのも精神衛生にはいいかもね

248 ID: upkg9bUV 約1ヶ月前

Grokのせいにしてるけど何かに全肯定されないと描けないレベルでやる気がないだけじゃん
慰めてくれる人に八つ当たりしてみっともな
やめたきゃさっさとやめな~

251 ID: aqvWpVJL 約1ヶ月前

確かにGrokに77点って言われただけで心折れる上に慰めてくれるコメに逆ギレふてくされてるような人間が作る作品とか絶対大したことないしなくなっても困らないだろうな
"77点"だからじゃなくてそういう考えの人だからって事ね
逆にGrokに100点って言われてればウキウキで創作してたのかな?笑

277 ID: YGaNUFj4 約1ヶ月前

275
そら最初の方は「そんなことないから気にしない方がいい」ってコメ付けてくれてる人もいるのにコメ主が「Grokが100%正しいからそんな慰めはいらない!」って牙剥いてるからじゃない?
落ち込んでる時に慰められると下手な慰めはいらないってキレる人いるけど他人は自分のお母さんじゃないから何言ってもずっとヨシヨシしてくれるわけじゃないよ

280 ID: 12ibxU58 約1ヶ月前

277
「Grokで慰めてもらえるよ」に対して「そんな人工知能による仮初の慰めいらないよ」ってコメントがそんなに牙むいてるように見える?
人工知能は感情がないから慰めの言葉は嘘でしかないのは本当のことじゃん

284 ID: CsLOYq5v 約1ヶ月前

280
Grokの採点を心底信じて落ち込んでるのに何で同じGrokの慰めは信じられないの?
感情がなくて嘘の慰めしかできないものがする絵の評価なんて同じく嘘じゃん
絵の評価だって絶対的な正解がなくて個々人の感性や好き嫌いといった感情から生まれるものでしょ

302 ID: 2q9Y7DkB 約1ヶ月前

284
機械的に判定されるのと機械が出した人間ぽい言葉を信じるのは別の話だと思うなあ

219 ID: oB0wYZk5 約1ヶ月前

どんな作業も向き不向きあるし、ぶっちゃけ完成すればそれでよく工程も人それぞれ
無意識で出来る人もいればそうでない人もいるって事でいいのにぐちぐちとでもでも漫画の方が大変、だから偉い、に話持っていきたいのが透けて見える人、哀れみしか感じない…

223 ID: RA4MCibZ 約1ヶ月前

友人への嫉妬トピ主の友人A、旬ジャンルで反応たくさんもらってドーパミンじゃぶじゃぶで狂ってるだけだと思いたい
トピ主もトピ主で拗らせすぎなところあるから純粋に擁護はできないけど、Aを大事に思う気持ちは伝わってきてたからこれが結末かと思うと悲しい

225 ID: Cd3UfS2L 約1ヶ月前

書けば書くほどメンタル病んでいくって悩みかと思っちゃった
単なる疲労度の話だった
私は書くより読むほうが疲れる

227 ID: fS1z0Crj 約1ヶ月前

Grok画力診断、よくある「あなたに似てる芸能人診断」「美形かブスか診断」「文体が似てる文豪診断」みたいな感じで内容にまったく信頼性がない事を理解した上でお遊び程度に使うなら分かるんだけど描き込み内容的に診断結果をガチめに信じてる人がいそうで怖い

230 ID: jk0I3SDO 約1ヶ月前

リアルでそんな評価されてないのにGrokにプロレベルと言われたからって「周りは見る目がないだけで自分はプロレベル絵馬」と思い込んじゃうのも痛いし、リアルで作品を評価してくれる人がいるのに「でもGrokは下手って言ってたし」と謎に自信喪失するのも哀れだなぁと思う
現実を見ろよと言いたくなる

229 ID: AUsIn8c1 約1ヶ月前

在庫数トピ見てると何故か元気が出てくる…w
4桁残ってるのはすごいわ

234 ID: TwpSOC2a 約1ヶ月前

夢vs腐の構図もういいよ どっちもやってる身からしたら意味のない対比すぎる

236 ID: jfFgew8G 約1ヶ月前

夢女子腐女子以前の論点ずれだからこっちに書くけど、容姿が可愛い=リアル恋愛で充実してるってのは偏見だし、リアル恋愛で充実してないからオタ活に逃げてるんだろみたいな発想も短絡的すぎる
時代は変わってもまだまだこういう価値観って残ってるんだね

238 ID: RbJiagIf 約1ヶ月前

オンよりオフの方が上っていうのが全然ピンとこないんだけど、具体的にどういう部分が上なんだろ
オン専なんだけどオフを上だなって感じたことも、見下されてるなって感じたこともないんだけど…
それとも祭壇作る人みたいな「より狂ってる方が上」的なオタク特有のそれ?

240 ID: lq3ByLdT 約1ヶ月前

多分それ

241 ID: aizArCvB 約1ヶ月前

ストーリーを書ける・書ききる集中力がある人の比率とかじゃないかな
どちらにもいない訳じゃないけどオフメインの人の方が濃い物を作る人が多い印象
オンって一枚絵で割と評価されやすいし

242 ID: oB0wYZk5 約1ヶ月前

印刷に耐える絵が描けるとか一冊の本になる内容の話が書けるとかの、形に仕上げる力量のある人は尊敬するなあ
単にオフやってれば上っていう事はない、趣味だし
中身スッカスカの表紙詐欺本や印刷に耐えないクオリティのサークルは正直オンだけやってればいいのにと思う

247 ID: RbJiagIf 約1ヶ月前

241さんとか242さんの例であればオフが上というより、話馬や漫画馬がってことなのかな。
そういうことなら納得するけど、クレムで見た感じオフをやってる人全般の意味でオフを上と認識してそうなんだよな……?

249 ID: XSyOktzC 約1ヶ月前

漫画だとオンで長いページ出す人あまりいないのもあるかも
小説はオフとオンの差はマジであまりない

254 ID: xqHmfe1v 約1ヶ月前

小説は一部の長編馬以外はほとんど支部と同レベ
漫画はオフの方が圧倒的に馬が多い
だからオフが上って感覚あるのかも

255 ID: aczPWYCh 約1ヶ月前

単純に作業量じゃない?特に小説
表紙作って中扉作って目次作って本編書いてあとがき書いて奥付作ってデータにして入稿して金払って、ってやらないと本は出来ないけど、オン専なら書いてアップする。基本的にこの2つやれば終わる。

ただオフの人がオン見下すとか、私も今まで見た事ない。やられた事ない。ぶっちゃけそんな人いる?妄想じゃなくて?くらいに思ってる

257 ID: oKAhiu9C 約1ヶ月前

行動したぶんの経験値や熱量を評価(されたい)って事じゃないの?あと「金払ってでも読みたい、作品を手元に置いて何度も読みたいと思ってくれるファンが自分にはいる!」って事をモチベにしてる人はいる気がする。
「タダ見でしか評価されない問題」はここでも定期的に登るし
まあ、漫画も小説もオフの方が熱量あると一概には言えんけど。義理買いしてすぐ捨てる本も沢山あるからな…

258 ID: ZWbT6Uts 約1ヶ月前

オン専はどれだけ上手くてフォロワー多くても大手という括りに入れない人いるよね
クレムでもたくさんそういう書き込み見るよ

259 ID: YpUtVL98 約1ヶ月前

今はオフ専だけど本当何一つ共感できないし周りにもオンが下だと思ってる人に出会ったことがなかったしオンオフで上とか下とか考えても見なかったな。
可能性として考えてみたけどオン専はオフより原稿期間がない分SNSで落書きとか絵を沢山流せるからフォロワー集まりやすいし、そういう部分で数より下だ!って思いたい人がいるのかも。前に別トピでも更新少ない絵馬より毎日更新の中堅の方がフォロワー増えるってみんな言ってたし

265 ID: D8doV0xF 約1ヶ月前

241の>オンって一枚絵で割と評価されやすいし
242の>中身スッカスカの表紙詐欺本や印刷に耐えないクオリティのサークルは正直オンだけやってればいいのにと思う

この辺りの余計な一言は結構見かける
あからさまな見下しじゃないけど違和感あるというか、それもっと別の言い方できるよね?と感じるやつ

267 ID: e1J7x6vM 約1ヶ月前

例えば?

272 ID: DY5Icw24 約1ヶ月前

258
それはそうじゃない?
何の付け足しもなく「大手」とだけ書かれた場合はイベントで壁やシャッターのサークルのことで、大手=オフ大手だと捉えるよ
オンも含めた話ならオン大手ツイ大手って言い方で補足してもらわないと伝わらない

285 ID: ZWbT6Uts 約1ヶ月前

272
それはオフをやってる人の思考でやってない人はオンも含めて考えると思うけどなぁ

252 ID: PrJpX0jS 約1ヶ月前

AIってかなり肯定してくれるから、そのうちにそれなしでは小説書けない人も出てくるだろうし、自分の実力を周囲は理解してない!って思い込みが強化されるだろうし、かなりタチ悪いから触りたくない。SNS依存でさえ持て余してるのに、AI依存なんかになりたくない

292 ID: bpqs9N81 約1ヶ月前

依存かあ、一番厄介なリスクだね
やっぱり触らない方が良いかなと思ったよ

253 ID: DhnfB5CM 約1ヶ月前

AIの作品評価を全面的に信じて一喜一憂してる人って詐欺や陰謀論に引っかかりそうだし宗教にもハマりやすそう

276 ID: yKxZmV9X 約1ヶ月前

これ
多分Grok試した言ってる人の殆どは釣りだと思うけど
それ見て自分もやろうって思っちゃう人は高確率で引っ掛かりそう

256 ID: V3eAh5CJ 約1ヶ月前

愚痴トピの821誰か解読して

260 ID: PrJpX0jS 約1ヶ月前

821のフォロワー2人が揃ってイラコンで入賞した。
片方には「おめでとう」と伝えたが、もう片方には伝えなかった。
なぜかというと以前、「おめでとう!」と伝えたところ、「こいつこういう時だけしかおめでとうと言わない。馴れ馴れしい」と愚痴っていたから。
そのため、今回は言わなかった。その結果として今度は「性格が悪い」と821のこと?を愚痴りだした。
こんなやつがジャンルの絵を描くなんて不愉快

という流れ……?

261 ID: b1Ldtrm7 約1ヶ月前

自分含め3人とも相互だったので自分が片方にしかお祝いを送っていないことが筒抜けで
「片方のことしかお祝いしないとか性格悪すぎ」と愚痴られてしまったよ
あえて馴れ馴れしく話しかけなかったってのにさ
今後もこんな奴と同じジャンルなのか~トホホ

かなあ…

266 ID: 8MCwLSE1 約1ヶ月前

そういうことか
>今回も同じように言って
ここでな~んもわからんになっちゃったんだけど
「今回も同じようにおめでとうと言って」じゃなくて、
片方の人が「今回も同じようにグチグチ言って」ってことか!
文中で主語が入れ替わってて難しいよ〜

364 ID: Av60gcGJ 約1ヶ月前

821の本人です。
ありがとう、変な日本語になってた。
モヤモヤして書きなぐったら変な文章だったよ。
今後は気をつけます。

262 ID: oB0wYZk5 約1ヶ月前

そもそも二次創作に上下つける方がおかしい
全員等しく原作ファンでそれ以上も以下もない
一次創作なら単行本にしたい気持ちわかるけど今は電子でも稼げるしなー

263 ID: XYE8knjq 約1ヶ月前

1年前のトピが上がってるね。私が見たのは害虫トピなんだけどトピ主がここまで叩かれてるのよく分からないな
たしかに相手に凸ってお気持ち言うのはアレだけど、それ以上にR-18Gタグもなし、キャプションにグロ注意等の説明もなしの小説あげてる上に人を害虫呼ばわりする方を援護するの不思議

268 ID: jSgKUo4E 約1ヶ月前

あのトピに関しては大手の存在が一番厄介だと思う

269 ID: goC8NxU3 約1ヶ月前

またアンチ生成AI派が賛成派のふりして煽りトピたててる…
自分も創作に現状の生成AIを使うのは否定派だけど、ここのアンチがあまりにもヒステリックすぎて一緒にされたくない心境になってきた
多分ヒステリックなのは1人か2人くらいな気がするけど

274 ID: L8PQ4gsM 約1ヶ月前

対立煽りひどすぎて見てらんない

289 ID: JWh1v0A2 約1ヶ月前

くだらなすぎて秒で非表示にしちゃった

270 ID: ozLwynSq 約1ヶ月前

なんで今頃害虫トピ上がってきてんの?

295 ID: 8MCwLSE1 約1ヶ月前

公式の新作発表で動きでもあったとか…?
まあ何にせよ触らないほうがいいね

271 ID: oUByN4vm 約1ヶ月前

ギリギリで入稿してる本クオリティ下がってそうだから買わなくなるっていう人いるけど最初の1冊が余裕入稿でその時のクオリティを100とした場合のみだよな~
割増常連なのでジャンル移動1冊目からギリギリでその時のクオリティが100だから自ジャンルではずっと100のままだよ…上がってもないけど下がってもない…
過去に1冊だけめっちゃ余裕あって110くらい出せてるやつあるけど…(さすがに出張編集部に持ってったらこの出来を維持しましょうね!って言われた)
まあ誇れたことじゃないけど

273 ID: kDQVvyh5 約1ヶ月前

おしゃれな素材を使えばおしゃれになるとは限らないぞ
都合よくセンス底上げしてくれる素材なんて存在しない
料理する人の腕次第

278 ID: HwCyKFfk 約1ヶ月前

テストで90点以上あってようやくホッとする身からしたら77点は低すぎるしそれで「自信あったんだね」はコメントとしてズレてるよ
テストしたらいつでも100点目指して勉強するでしょ

282 ID: IHxAsfTC 約1ヶ月前

そうじゃない人もいます

283 ID: CsLOYq5v 約1ヶ月前

そもそもそのテストの採点基準がハチャメチャで正確じゃないのに全面的に信じて凹んでるのがズレてる

298 ID: ijZQHFNm 約1ヶ月前

294
発想が日本人的だね
苦手分野を一生懸命やっても人並みかそれ以下くらいにしかならないよ
得意分野をどんどん伸ばして苦手分野はアウトソーシングするのがグローバルスタンダード

299 ID: ijZQHFNm 約1ヶ月前

287
低スコアしか出せないようなレベルでそこに居続けるの無為すぎるわ

303 ID: goC8NxU3 約1ヶ月前

自分がないんだねー
そういう人は創作向かないからやめて正解だよ

315 ID: mIrWGq14 約1ヶ月前

描きたくないなら描かないのも自由にすればいい
趣味なんだから気分でやめたところで誰に迷惑がかかるわけでもない

329 ID: V6dbBOpW 約1ヶ月前

315
そうそう、趣味なのに才能ないところにしがみついてても仕方ないよね

410 ID: xLZE2fj7 約1ヶ月前

私はおんなじ感覚持ってるからわかるよ

279 ID: b1Ldtrm7 約1ヶ月前

害虫トピイマイチオチがわかんない
誰か要約して説明してくれ…

2ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれてしまいました。小説本です。 学生で金銭に余裕がな...

nmmnの字書きをしている者です。 界隈での活動歴は長いのですが、ジャンルで交流をする気がなく、作品を作っては鍵...

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのです...

同人格付け説明書作りました。添削希望です。 神…画力、ストーリー構成、センス等が明らかに抜きん出ている。天才...

みなさんは美男美女ばかりの漫画と男女とも容姿の多様性がある漫画ならどちらの方が好きですか? 私は後者です ブス...

とらのあなの告知開始日時・予約開始日時について質問させてください。 5月のスパコミに参加で、今回とらのあなと...