創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: reJTbutK約2ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《229》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《229》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《02月27日17:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
7ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

769 ID: TwpSOC2a 約2ヶ月前

あの漫画、マイ神がちょっと前(年末くらい)に読んだ!良かった!って言ってた作品群の中にあって、自分も読んだけど良かったとは思うんだよね。
フィルターはかかってるんだろうけど。とにかく神はアンテナが高いので出て日が経ってないものを片っ端から見つけて読んでるみたいだし。
トピで否定してる人達、何があんなに気に入らないんだろう……大したことないのに騒ぎ立てられてるのが嫌なのか、乗り遅れたから否定的なのか。

772 ID: BPa67NmV 約2ヶ月前

なんか
愚痴を言うにしてももうちょっといろんな言葉があるのにそれを選ぶのかー…ってのがたまにある
本人気持ちよく愚痴ってるのにつついたら余計荒れるだろうから言わないけどさ

773 ID: 0gO2wVo3 約2ヶ月前

上がってた技術系トピ見たけどA5本の台詞8ptってマジで…?
基本10ptにしてた、そんなクソデカ声で会話させてるつもりもなく…

776 ID: cMB8mpLs 約2ヶ月前

ちなみに同人小説の主流が9ptだから漫画の10otもでかすぎるってことないと思う 字詰めとかも気にするとまた変わる
漫画全体のバランスとか考えたら結構違うと思うし、コンビニコピーとかで実際のサイズ見るのが一番調節しやすいよ

777 ID: EgsxF4ep 約2ヶ月前

8はちょっと小さいと思う
読めないわけじゃないけど、文字そんなに小さいと画面のバランス悪くならない…?

779 ID: UvcAdX5n 約2ヶ月前

前に有償添削サービスで質問したら「(レーベルによるけど)A5なら7〜8pt」って教えてもらったことある
私は自分の作風とか読みやすさ的に9ptにしちゃってるけど

782 ID: a5ImQ4kt 約2ヶ月前

自分漫画描き
B5なら10ptにしてたけどA5だとでかいから9ptにしてる

783 ID: 0gO2wVo3 約2ヶ月前

レスいっぱい有難う
人の本見て文字小さいな?と思ってたサイズがひょっとして多数派だったのかも
昔出してた本はB5だしよく分からないまま最近A5本出しちゃったけど、2冊目はコンビニで文字サイズ色々印刷して比べてみるわ

832 ID: xLZE2fj7 約2ヶ月前

高齢の友達が文字小さいと老眼で読めないと言ってたから9pt〜と少し大きめにしてるよ

775 ID: rU8z6XMA 約2ヶ月前

一言申すわけじゃないけど技術特化トピ読むの楽しい。上げてよかった。ここに来るからには少しでいいから創作の向上心あげたいぜ

780 ID: ZIYXg0DT 約2ヶ月前

技術系、できれば絵描きと字書きに分けてくれたらもっと嬉しかったな

781 ID: b6tkY2Eh 約2ヶ月前

表紙とかは字書きでも画像系の話になるだろうし、厳密に分けるのは難しいと思う

784 ID: 68REzVJ5 約2ヶ月前

「私は商業漫画家志望です。アマチュアが嫌いです」

??????????????

788 ID: gyGF3cYn 約2ヶ月前

何者でも無さすぎて笑っちゃった

795 ID: 9GJ8u7Ie 約2ヶ月前

ダサすぎて笑える

796 ID: FPMnU2O0 約2ヶ月前

要するに同じ学年の人たちが幼稚で嫌いなんですって言ってるようなもんだよね
いや〜春休みですなぁ

787 ID: knjKvadu 約2ヶ月前

絵描きや字書きが嫌いトピ主、めちゃくちゃプライド高そう

789 ID: 29GjeOuZ 約2ヶ月前

都民って何様のつもりなんでしょうね
わろた

790 ID: pY6TExIF 約2ヶ月前

低年齢好きがロリコンなのは分かるけど、低身長好きまでロリコン扱いされるのなんかもやるな
自分の場合、低身長は好きだけど低年齢には興味無いのでロリコンと一緒にするなと思ってしまう
まあ二次元の年齢なんてあってないようなもんだしはたから見たら見分けつかないかもしれないけど、低身長成人女性とガチロリは違うんだよ

791 ID: DGk6bKnW 約2ヶ月前

プロ漫画家じゃなくて志望なの二度見した

799 ID: As48d1iu 約2ヶ月前

それをアマチュアと言うんだぜ…と思いながら閉じた。自分のポジションがどこだと思ってるんだろう、もしくは自分の事もめちゃくちゃ嫌いってことなのか…。

792 ID: MsBQN6aT 約2ヶ月前

女子中学生っぽい絵柄トピ、トピ主なりの着地点を見いだせたっぽいのに延々とアドバイスの投稿が続くのなんなんだろう

794 ID: 2HSlmzbT 約2ヶ月前

頑張る気がないなら最初から集めない方が不幸になる人少ないよ
トピ文が事実ならAさんの頑張りは今ひとつかなと思う

797 ID: DBb4EFCt 約2ヶ月前

自己投影トピ読んで思ったけど、自己投影っつーかそりゃ自分の経験や価値観の上で創作してるからそこらへんが反映されることはよくあるよな
自分のその身の上とかをペラペラ話すから自己投影と思われるだけで、何も言わなきゃ自己投影とはバレにくいよなとは思った
そう思うと本人が自ら情報出してないのに自己投影と言われるパターンは少なそう

800 ID: 29GjeOuZ 約2ヶ月前

昭和歌謡トピ、たしかに「絵描きです」を付ければ何でもいいのかと言いたくなる気持ちはわかる…が、イメソンとか作業用BGMのトピもあるからなぁ
それより、字書きだから音があると作業の邪魔なんだけど?ってコメはこっちに書けよと思う

801 ID: GmlSaT6Q 約2ヶ月前

アマチュア嫌いトピ、横だからこっちに
プロって言ってもエロ漫画同人延長で日銭稼ぐのが精一杯のプロから一流誌に連載してアニメ化されて億稼ぐようなプロじゃ全然話違うよね…
プロが泥臭い世界って言ってる人達、どんなとこで描いてるんだ…飛翔系に連載してるような漫画家が足の引っ張り合いなんかしてる訳ない
結局一流同士はリスペクト、三流同士は罵り合い
プロかアマチュアかじゃないんじゃないかなー

803 ID: GmlSaT6Q 約2ヶ月前

ここにいる人達一回でも商業やったり一次同人やったらプロって言う人多いけど、食えるようになったらプロなんじゃ…と自分は思ってしまう
そういう所があのトピ主が嫌いっていう所なんだろうけど

810 ID: cdxmOzrv 約2ヶ月前

神と呼ばれてる手塚治は新人の足引っ張りまくってたって有名だし
納税して生活できてるなら立派なプロだし億稼ぐエロ同人作家もいるし
友人知人にアニメ化して売れてる作家も数人いるけど
同人で神になりそうなジャンル新参追い出したり嫉妬と妬みの嵐だよ
801もそうだけど主観とジャンルで格付けけられてもなって思う

818 ID: D5F7HdS6 約2ヶ月前

数年前に同業漫画家のアンチ活動してたのがバレてツイッターで謝罪してた漫画家いたよね
どっちもそこそこ名前が売れてたような漫画家たち

820 ID: GmlSaT6Q 約2ヶ月前

801だけど飛翔系で描いてた知人の話と全く違うからびっくりしてる 結局は普通の社会でどこでどの人と付き合うかなのかもね 妬み合う層もいればリスペクトし合う層もあるから一概にどうとは言えないのかな
810

821 ID: GmlSaT6Q 約2ヶ月前

801です途中で送信しちゃった
810
手塚治虫の話はちょっと昔すぎて今の人達とまた違う感覚だとは思うけど
818
誰だろ〜!知りたい←興味本位

822 ID: fS1z0Crj 約2ヶ月前

いや、売れてるプロの方が我が強い戦闘民族ばっかだし大体俺の描くものが一番面白い(上手い)と思ってるしめちゃくちゃ嫉妬深いよ
メンタル弱かったり繊細すぎる人はすぐ潰れる世界だもん
プロが匿名掲示板で同雑誌作家の誹謗中傷しまくったり表では仲良くしてたのに裏では悪口言いまくってる録音が流出したりいくらでもそういう話ある、自分もプロの端くれだけど表には出せないグロい話めちゃくちゃ聞くし
むしろ駆け出し三流よりアニメ化したり何十万部も売れてる売れっ子の方が人格歪んでる人多い
プロを神格化しすぎ

823 ID: GmlSaT6Q 約2ヶ月前

801だけどなんかごめんね
知人の話を間に受けてプロを神格化してすいません…
皆さんドロドロの世界で生きてらっしゃるんですな

848 ID: Mukg2RJA 約2ヶ月前

赤坂〇カのスペースでも聞いてみればいいんじゃね
すげークセの強さだったわ

アニメ化されたプロでもツイ廃バトルして、本業の連載止まってる漫画家たくさんいる

802 ID: Wew0axkM 約2ヶ月前

今っていろんなものが可視化されるからオフイベ初サークル参加緊張するの分かる
まだ個人サイトすらなかった時代に友人と初サークル参加したけどめっちゃ呑気に参加してた
ずっと同人活動から離れてて二十年ぶりぐらいでサークル参加したときはすごく緊張した

804 ID: Ck7I2oWJ 約2ヶ月前

新刊カードの話題になると必ず投票イベごとに仕切り直しの誤情報持ってくる人いるイメージ。意見じゃなくて情報書くなら公式確認すればいいのに。

811 ID: RUbDV2zq 約2ヶ月前

あれって累計なの?投票されたカプが集まるまではずっとだっけ

816 ID: hQtGwBPH 約2ヶ月前

ID変わってるけど804です
基本累計で、たまにリセットしてたよー。リセットの際はたしか告知出てたと思う。

869 ID: v2iqoYA4 約2ヶ月前

投票イベ毎にリセット→×
1度投票したカプはずっと累計→×
一定の期間累計された後リセット→〇
これな上に一定の期間が「今までだとおおよそ1年、投票チャンス2シーズン程度、あらかじめ表明されているわけではなくリセット前にしか告知されない」って感じなのとSNSなどでのアピールのために50枚一気に投票する方が圧倒的に多いので勘違いされやすいんだと思う

ずっと同じ人が長期間集めてるならリセットのルールやタイミングも把握できるだろうけど、初めて思い立った人が投票タイミングを調べた時リセット回に当たってると投票イベ毎にリセットなんだと思っても仕方ない気がする…
解説ページもっとわかりやすく...続きを見る

805 ID: flHTG1yI 約2ヶ月前

ネットの友達に切られるたのを全部自分に嫉妬してるせいだと思い込めたらマジで幸せに生きられそう…

813 ID: mxboHeOW 約2ヶ月前

心のどこかでは嫉妬が理由なわけないと自分でも分かってるんだけど、でもこの自分が捨てられたなんて!ってプライドが許さないから「嫉妬されたせいだ」と必死で言い聞かせてるんだと思う。

814 ID: 6AzYscTK 約2ヶ月前

誰かに蔑ろにされた(と感じた)人が「それはあなたの方が実力があるから嫉妬されているせいですよ」って優しい人たちに言ってもらうために偏った情報だけを開示してトピ立てる……という流れ、ほんの数日前に見た気が…

826 ID: 3aO7dGp6 約2ヶ月前

でもまじでこの世のあらゆることをそうやってかーっ!俺が強過ぎたからだな!かーっ!いっけねぇな!って思えるくらいだったら本当に色んなことに一喜一憂することもないんだろうな…

806 ID: Y6kNVznT 約2ヶ月前

また世界一くだらねえAIお気持ちトピが立ってる…
まじで出禁かユーザーと創作者の出入り口分けてほしい
運営どうにかならんのか
職務怠慢?
まさか創作者の掲示板を運営しといてパクりツール推進派とか言わないよな?

807 ID: Y6kNVznT 約2ヶ月前

運営への悪口はすぐ消えるらしいので届くかもしれないと一縷の望みで悪口添えました
マジどうにかしてくれ~

808 ID: 4UriJtOl 約2ヶ月前

受けに自分と近い属性盛って自己投影させてる人って同族嫌悪とかなさそうである意味幸せだろうなぁと思う

817 ID: WUx3qkdB 約2ヶ月前

相互に少し上手いけど取り立てて上手いと言うほどでもないのに自分に酔った自虐ネタばかり言う人がいるんだけど愚痴トピに本人か遺伝子レベルで99%一致してる人が書きこんる気がした。
周囲と自分を比べて自虐に見せかけて自分を上げる発言多いから相互の人達からお触り禁止の人扱いされてるんですよ…。

824 ID: KIqTcWko 約2ヶ月前

匿名投稿を知人に重ねて本人特定するのはやばい思考の始まりだから気をつけよう
ここでも違う人の書き込みを同一人物の投稿のように言ってて実は違ったなんてことがあるけど客観的に見ると怖い行為だよ
精神的によくない

825 ID: WUx3qkdB 約2ヶ月前

なるほど…。気をつけます、忠告ありがとうね。

828 ID: WwPcFDZ8 約2ヶ月前

新刊カード買ったことあるんだけど15枚全て同じ印刷所のカードがまっさらなピン札みたいな状態で届いて驚いた
印刷所の人が横流してるのかなーとか

833 ID: Lqjx9EgW 約2ヶ月前

毎回同じ印刷所で刷ってて、届いたものをそのまま保管してるからまっさらなピン札みたいな新刊カードがうちに40枚あるよ〜
印刷所変えない人だったのかも

844 ID: e1rUM83m 約2ヶ月前

合同誌入稿(早割)先にして、個人誌入稿(通常)後からして、それとは関係なく個人的なグッズ入稿して…とかやったら短期間で3枚手元に来るから案外貯まる

829 ID: Cruw9QH5 約2ヶ月前

一次エロかと思ってワクワクで書き込もうとしたら二次だった……
二次創作に実用的なエロそこまで求めてないんだよな

835 ID: kDQVvyh5 約2ヶ月前

分かる
一次とか未履修ジャンルの方が抜けるまである

830 ID: dn6KWcJb 約2ヶ月前

トピ自体はあんまり関係ないけどふと思ったこと

「女子中学生の修学旅行のしおりみたいな絵」が生まれる理由って
自分の絵柄が「一般人からしたら違和感かんじるキモいオタク絵」であることを自覚できないからだよな…

そしてその頃のまま客観性を獲得できてないオタクがうようよいるのが現代

831 ID: JlmhS2I6 約2ヶ月前

一般人が違和感覚えない絵描くオタクなんている?単純に画伯レベルで絵下手な奴以外みんな一般人からしたらオタクの絵でしょ

928 ID: dn6KWcJb 約2ヶ月前

ん?もちろんそうだと思うよ
何にひっかかってるのかわからない

要するにオタクが修学旅行のしおりの表紙にありのままの自分で絵を描くなよって話

834 ID: Iyl3Pfdj 約2ヶ月前

絵描き字書き嫌いトピ主、さぞご自分はご高尚なもん描かはるんやろなあ
コメでついてた「偉いですよ笑」でなんやろコイツってなってダメだった

836 ID: pC6AZ4bU 約2ヶ月前

縁を切られたトピ、自分が歳上側になると思うから感じるんだけど
一回りも上の人間といて楽しいか…?
10代とかだとチヤホヤされて楽しいのかな

842 ID: zpu0ndgb 約2ヶ月前

自分が歳下の時は相手を褒めたり、新作感想や制作秘話を聞いたり、イベントの手伝いをしたりと気を遣いながら関わっていた。幼かったので失礼な発言もたくさんしていたので、嫌われてるだろうなと思ったけど、相手からは誘われ続けて当時はなんでだろうと思っていたよ。
自分が相手の年齢になった時に「こんなに自己肯定あげてくれる人がいたら嬉しいだろう」とは感じた。

あのトピ主が相手とどんな関係だったかはわからないけど、トピ主が一年も引きずるくらいには相手が甘えさせていたのかも知れないね。

843 ID: XdtGY8lP 約2ヶ月前

今は自分も年上側だけど、中高の頃から10〜30上の人と遊んでもらってたけど楽しかったよ。そもそも学校に趣味の合うオタクがいなかった(やや老け専だったので)から、同じ推しの話ができるだけで年齢なんて瑣末な話だったなぁ。今でも続いてる人いるし。
自分が子供すぎて迷惑かけてないか、みたいな不安はあったけども。

847 ID: oB0wYZk5 約2ヶ月前

オンオフ共に年上との付き合いは昔からあったけど、一方的に切ってくるような人に会ったことがなくて
率直に相手もヤバい人っぽいなあとは思ったなあ…オタク話以外のコミュニケーションがダメダメな人だったのかもと思うと、多分あのトピ主も運が悪かった

838 ID: DGk6bKnW 約2ヶ月前

プロ志望アマチュア漫画描きの人、突然字書き下げしたし釣りなんだな
やるならもうちょっと上手くやればいいのに

840 ID: gyGF3cYn 約2ヶ月前

あれだけ返事した瞬間釣り確定な感じあったよねー
次はまだ一作品も描き上げてないが頭の中にストーリーはあるとか言いそう

841 ID: t9Ugnqls 約2ヶ月前

合同誌白紙のやつ
思ってた宗教がらみじゃなかった

845 ID: WR3a40t1 約2ヶ月前

相互に切られたトピ主、リスペクトしてる雰囲気出しながら、切られた恨みからなのか私は普通であんたが変なんだからね?感がすごい
こういうフレネミー体質の方が付き合っててもやもや感募るよなと思うわ

846 ID: b0UsgyM3 約2ヶ月前

創作してないならまずROM同士で仲良くなるとかは考えないのかないきなり創作者と仲良くなりたいのはなんでだ
せめて1個くらい作品作ればいいのに

849 ID: HvP4sW0b 約2ヶ月前

縁切られたトピ、ああやって急に切られた〜何か悪いことしたかも〜とか言ってる人は少しずつ距離置かれてるのに気づいてなくて、ようやくブロ解なりブロックされて気づくパターンだと思う

850 ID: dj9yl5UO 約2ヶ月前

創作しないROMが創作者と仲良くしたいの嫌がられててちょっと驚いた
好きって言われることよりも、好きって言う相手が誰なのかのほうがやっぱり重要なんだね

855 ID: egMbINDh 約2ヶ月前

まぁROMと繋がると大体は〇〇書いてくださいのクレクレか、私も創作始めました〜からのhtr褒め強制か、私この人と仲良いよアピールからのROM目線界隈の噂話……とかになるからなぁ

859 ID: opY2m94R 約2ヶ月前

創作してないのに距離詰めてくるROMは距離感わかってない人が多いから
ROMでも好きな人はいるよ そういう人ほど控えめに応援してくれてるので仲良くなる接点はないんだけど

861 ID: dj9yl5UO 約2ヶ月前

クレクレ、始めたので見てください、距離ナシは困るね
ROMの界隈やROM同士ってコメントもあるけど、ROMで仲良くなるイメージ湧かないんだけどどうやって仲良くなるの?
萌語りだけしかしないのがROMみたいな?
萌語りとネタツイしてて普通に創作者だったってことよくあるから境目分かんないんだよね

864 ID: tjEFhzuA 約2ヶ月前

861
「この前読んだ女装AB良かった」「もしかして○○さんのやつ…!?私も通販で買った!」「それそれ!最高だったよね」みたいな会話ROM同士でしてない?
それ○○さんに伝えてやれよ…みたいなことをリプし合ってるイメージ

875 ID: dj9yl5UO 約2ヶ月前

コメありがとう
ROM同士ってそんな会話してるんだ知らなかった
言及先が原作と二次創作どちらなのかが境目なんだね

851 ID: GrCENuxR 約2ヶ月前

生成AI使いがお気持ちトピ立てまくるしROMが交流の仕方聞くトピ立てるしもう創作掲示板とは……

852 ID: 786LFTvw 約2ヶ月前

あれ?まだ春休みには早いよね??

892 ID: oR4AtuXl 約2ヶ月前

卒業した子たちじゃないかな

853 ID: UpT0jymn 約2ヶ月前

相互に縁切られたトピの3コメで昔ポエミーな相互を切ったこと思い出した。公式や他人の解釈に対してうじうじお気持ち表明した後に「TL汚してごめんなさい。私の呟きは地球に光すら届けることの出来ない遥か彼方の名の無い星のようなものだと思って流してください。一番星の輝きに憧れて———。」とかキショいポエム毎回吐いてうんざりだったんだよね。それこそ「私の醜い心も天の川に乗って遠く遠くに流れていけばいいのに」も言ってた気がする

862 ID: g6Kh7Jqo 約2ヶ月前

キツ〜〜〜!でもいるわそういう人
その人コメ主に切られた後に散々お気持ち表明して最後に「でも輝き方は星それぞれ。衝突しないようにしながら広大な宇宙を漂うしかないよね」とか言ってそう(笑)

863 ID: Q5N8Ivl7 約2ヶ月前

あのトピ主もそのポエミーな元相互も年齢高そう

865 ID: g7VQsoA0 約2ヶ月前

ポエムは創作の中だけにしろと

870 ID: kDQVvyh5 約2ヶ月前

天の川に乗せるなよ
水質汚染だろ

854 ID: WR3a40t1 約2ヶ月前

だからキッズと繋がるの嫌なんだよな
話が合う合わないじゃなくて根本的に幼すぎて無理
成人済学生とかも同じ部類だわ

856 ID: opY2m94R 約2ヶ月前

自分が悪いんです顔でポエム吐くやつほど「私が悪いんだけど我慢できなくって……」って他人の創作にお気持ち表明する そこは「いや!許容できない私の心が狭いの……!本当はみんな違ってみんないい、だよね」で相殺できねえよと

857 ID: f8h9R6Qi 約2ヶ月前

よく創作者の口封じる時に「相手に期待しすぎ」って言うけど
自分の言葉に責任を持ってほしいと思うことくらいで「相手に期待しすぎ」なら一生何の期待も他人にしないわ

868 ID: v2iqoYA4 約2ヶ月前

期待したお前が悪いというより相手が期待するに値しないだけだったって話だと思ってた

858 ID: t49fCDzq 約2ヶ月前

志望て
元ジ⚪︎ンプ作家志望思い出した

860 ID: HcBs2PEj 約2ヶ月前

地動説アニメのネタバレ絶対踏みたくなかったからSNSは極力控えてたなあ
でも原作ファンの方、民度良いみたいでネタバレ踏まずに済んだ
お陰でめっちゃ楽しい

866 ID: BMU4qGew 約2ヶ月前

いつも思うんだが、創作者に認知されるほどの感想馬はもうROMではないと思うんだよな
ここ褒めて欲しいってポイントを押さえてちゃんと言語化できる人ってだいたい字馬だし、今創作してなくても過去小説書いてたみたいな人多いんじゃないだろうか

882 ID: gRezV0l3 約2ヶ月前

これはほんとそう思う

867 ID: viUBdqnD 約2ヶ月前

勝手に我慢して無言で逃げ出すきもいコミュ障言うけど、居るのも確かでそこ否定なわけじゃないんだけど
我慢していたのが堪えきれなくなる→一度やんわりと苦言を呈す→通じない→そこそこはっきり言う→通じない→穏便な縁切りあきらめて縁切りする、を上記に変換してる人はたま~にいるよね…
こっちの苦言聞こえてないのか、そもそも興味なくて覚えてないのかは分からないけど、そこそこはっきり意見を言っていたにも拘らずなぜか急にキレたり身勝手扱いされる

872 ID: qjrGkXND 約2ヶ月前

なんで絵描き字書きと繋がりたいかって作品を見たり解像度の高い萌え語りをしたいからでそれはROM専も創作者も一緒だと思う
なんのテイクもないROM専(まず作品がない、人となりがわからないから萌え語りできるかもわからない)と交流してもギブするばかりになる場合もあるから繋がりたいかと聞かれたらイヤだな…
創作者と交流したいなら創作するのが手っ取り早い

873 ID: VvJiSfK1 約2ヶ月前

変なトピいっぱい湧くな〜
春なんだなあ

874 ID: AUsIn8c1 約2ヶ月前

昔のジャンルでROMだと創作者と繋がるのいよいよ難しそう
すぐいなくなりそうに見えるし…

877 ID: NlS2OAqy 約2ヶ月前

◯月に買ってよかったものトピって
前に一個にまとめた方が見やすいとか言われてなかったっけ?別にいいんだけどまた各月トピ立てに戻ったんだと思って

881 ID: dj9yl5UO 約2ヶ月前

去年に立てられた3月トピだから書き込まれちゃうんだと思う

904 ID: RLQWrP1l 約2ヶ月前

あれ毎月トピ立てる人居て、1個にまとめなよ年一のあったでしょってつっこまれたら「古い情報が欲しいんじゃなくて今月発売された最新の商品含めたおすすめが常にみたいんだもん!気に入らんなら非表示しろ」(要約)みたく言ってたトピ立て経緯の覚えがあるんだけど
本末転倒な存在意義のトピになっててちょっと面白い

931 ID: k1nzdyGY 約2ヶ月前

確かにそんな経緯あった気がする笑
2025年買ったものトピ立てたらいいのかもだけどもうトピ主自体はいないのかな?

878 ID: opY2m94R 約2ヶ月前

あのトピ主がそうっていうわけじゃないけど、愚痴のあと良い人づらしてポエミーに濁そうとする人って自分の言葉で気持ちよくなりたい人だからお気に入りの創作褒める時も自分が気持ちいいことばっかり言って周囲からすると微妙な褒め方してるイメージある
好きだからって全てを持ち上げすぎて本人が引いてたり「こういうのずっと待ってた」「唯一無二」「○○さんだけの素敵な表現」みたいなこと言って周りの創作者白けさせるやつ

880 ID: rUbILNMu 約2ヶ月前

新刊のネタバレ感想トピずっとスパム沸いてない?トピ自体は問題ないから運営も消すわけにいかないのかな…

887 ID: GrCENuxR 約2ヶ月前

通報トピに書き込んだことあるけど皆あんま通報してないっぽい
コメントだけでも消えたらいいんだけど

889 ID: 3aO7dGp6 約2ヶ月前

あれなんなんだろね…怖い

913 ID: rUbILNMu 約2ヶ月前

自分も通報したし通報トピでも見たから消されるかな~と思ってたけどちょいちょい浮上してるの全部スパムだから怖いよね…

883 ID: gWZ9Lej4 約2ヶ月前

ストーリー重視の創作者って繊細なんだよね
面倒だなってなるけど良い作品は書くんだよね

926 ID: pITRMGWy 約2ヶ月前

分かる
こだわりも我も強いけど唯一無二の重厚な作品書いてくれるから
遠巻きに感謝してる

884 ID: nT4yV0ko 約2ヶ月前

一般誌では連載できるけどBLレーベルでは相手にされないトピ、釣り?笑
商業BLやっても二次創作からのファンとかよっぽどじゃないとついてこない気がするけどな

885 ID: Mukg2RJA 約2ヶ月前

一般誌で連載できてるアタクシ凄い!って言われたいのでは?
二次のファンで作者についてくなんて、相当個性強い作風じゃないとまずムリだと思う

891 ID: e7HrZqSx 約2ヶ月前

ファンがどうのこうのはよく分からないけど商業BLに持ち込みに行くけど絵柄が一般向けだねって言われるってプロ作家見かけた事ある
確かに絵柄的に今時だしBL向けじゃなかったな…上手く言えないけど雑誌に載ってるような軽いデフォルメ調のイラスト、BL絵とは真逆
でもその人は絵柄可愛いし二次やってないけどファンめっちゃいた結局絵

895 ID: h2CruYUl 約2ヶ月前

友達にいるよ
絵が電撃っぽいというか中堅なろうコミカライズによくある絵で、ぱっと見は綺麗なんだけど絵に湿度や色気が全くないんだよね…
結局コミカライズ行ってそこそこ売れてるっぽいけど本人はやっぱりBL好きって言ってる

900 ID: W0YE1ViB 約2ヶ月前

同人でファンをつける前提ってのは二次じゃなくJ庭とかのことなんじゃ?
なんだかんだ自分でファン獲得してくださいの空気はなくはないかと

933 ID: VvJiSfK1 約2ヶ月前

一般だろうが商業BLだろうが結局は編集者に拾ってもらえるかだろうな〜
時の運と相性マッチング

7ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...

二次創作やってるオタクへchatGPTについて質問です。 GPTに「〇〇(作品名)のA×BのBL小説を書いて...

アクリル系のグッズ制作についてです。 既存の絵でグッズを作りたいのですがおすすめの印刷所はありますか? もとも...

攻撃的な人は何を宣伝しようとしているんですか?