創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8W1yCUdV4ヶ月前

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 Twitte...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》

TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《04月05日10:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

Small %e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8
2ページ目(13ページ中)

みんなのコメント

81 ID: RpLekrvK 4ヶ月前

商業BLも嫌いじゃないんだけど、布教で回ってくるのがイチャラブやらエロくておすすめみたいなのばっかで、そうじゃない!ってなる
いやそういうのも嫌いじゃないけどそれ目当てでは読まないというかそれぐらいならいっそブロマンスな方がいいというか面倒くさいオタクなんでこっちは
やたらアジアのを勧められるけど、それでエロを前面に押し出してないのはあるんだろうか

509 ID: 6S8Ys2yT 4ヶ月前

商業ならまず1作気に入りそうな作品を探して作家やレーベルごとに手を広げていく方がいいよ
レーベルで結構雰囲気が似通ってるから
アジアのって中華もの?アニメ化してる小説の系統とかじゃなければ中華ものってそう多くないイメージだけどララの~とかかな

82 ID: Vsq9RXu0 4ヶ月前

久々に熱喉鼻風邪のせいかネーム描いてもなんかこれでいいとか悪いとかの判断ができないというか…いや風邪とか関係なく漫画描くの久々だからかもしれん…
どうしよ〜早く何か描きたいという焦りだけあるよ〜とりあえず寝て休むべきか〜?また何も描けないまま休みが終わるのか…?

83 ID: 0g8nwPyq 4ヶ月前

キスミー始めたけれど、すっごく楽だわ。同じサーバーの人全員のノートがダラダラと流れてきて、フォローとかフォロワーとか関係なく、みんな気軽にポンポンスタンプ押していく。下手関係なく創作好きが集まってる感じ。
ずっと二次創作ばかりしてたので、他の人の一次創作や、創作が好きってパワー浴びられるのが一番いい

84 ID: RSdT9rGb 4ヶ月前

いつも短編1話15000〜20000字くらいで書いてるけど、他の書き手はそれより少ない文字数だったのを今知った

86 ID: ajcm3zw5 4ヶ月前

地方別の印象ミーム、地方単位は楽しく見てたけど市町村レベルになるとお腹いっぱい感
ミクロすぎて親近感わかないせいかな

87 ID: n32WFuAH 4ヶ月前

プリ画、とっくにサ終してたのか…中高生の頃ここに二次アップしてたわ懐かしい(黒歴史)
今の中高生はtiktokに集約してる感じする

137 ID: n32WFuAH 4ヶ月前

代わりにプリ小説ってサイトできてるんだけど無断転載の温床すぎて笑った。サ終しろよ。

88 ID: rVKvN0ZI 4ヶ月前

普通のポストにはすぐいいねするくせに、作品あげたらしーんなのマジでつらいもういやだやめたい

89 ID: wrxBSs5L 4ヶ月前

あまりに仕事のための人生って日々が続きすぎて、同じく仕事多忙で月単位で創作全然出来てねーや!って同士達と励まし合いたくなる
推しを沢山描ける日が訪れるまで後少しの辛抱だって希望下さい神様

155 ID: tKDOgEC2 4ヶ月前

一緒だ〜!!私も今年入ってから一本も書けてない!!
お互い体に気をつけて、いつか心ゆくまで推しを愛でる時間を得ようね。

90 ID: iLHjc9ta 4ヶ月前

一次創作系のとあるイベントに初めて参加してみたけど、
いわゆる同人誌即売会に来るような客層じゃなかった。
立ち読みはするけど買わない率がものっそい高くて、
途中から声かけるのもたるくなってしまった。

これどうやって作るんですか?紙とかどこで買うんですか?と
いろいろ質問されたのでお答えしたけど、聞くだけ聞いて何も購入されず……。
まーお若い方だから仕方ないかとも思うけど、100円の本すら買って貰えず、なんだかなぁと。
会場内全体的に、本を買いに来たって気概は薄かったかも。フリマっぽい感じ。
ジャンル分けもカタログもないし。
テレビで取り上げられてたし、ちょっと期待高くなり...続きを見る

92 ID: qjt7PC1H 4ヶ月前

CP興味ないオールキャラ絵描きマンだけど、特定のCP好きだったり地雷多い固定の方から反応頂けると嬉しい

93 ID: RT6k5Bi2 4ヶ月前

海外フォロワー、よくいいねRTしてくれて感想もくれるけど著作権意識が低い〜!0時に公開された漫画の核心部分を10分後には爆裂流してくる〜!
夜更かししたくないのにすぐ読まないとネタバレが流れてくる…おすすめTLのせいでフォローしてなくても流れてくる…でも反応くれるからブロックはしたくない…私欲〜〜!!!

94 ID: U2IOkniN 4ヶ月前

神絵師と偶然テーマ&構図がかぶった…数字云々の前に一目見ただけで実力差が分かってしまってもう完全に打ちのめされた
タッチの差で向こうより先にアップ出来たことだけが救い(少しでも遅かったら確実にお蔵入りになってたと思う)

95 ID: 2J1qA9kd 4ヶ月前

スパコミのインテ、集客数見込めるんやろか…

96 ID: nDp63Lui 4ヶ月前

他カプの人の投稿を自カプアンチと認識してバチギレてる自カプの人がちょっと嫌
よく読めば別に批判してる内容じゃないって分かるのに怒りで我を忘れてみっともない
あと勝手に青空移住したのにたまにXに浮上してはイ--口ンを批判してこんなとこ早く脱出してこっち来なよって言ってるのも不愉快で余計見たくなくなる

98 ID: 3AXG8cDf 4ヶ月前

グッズ作ってみたけどやっぱ手にとってくれる人いなかったわ。もう二度と余分に作らない。

100 ID: 8iBZSANt 4ヶ月前

毎日描いてて創作は溜まっていってるんだけど、投稿する気になれない
界隈に人が少なくて趣味の合う人が皆無だから、もう自分一人だけで創作を楽しめば良いかなという感じ

101 ID: fpi5OX1M 4ヶ月前

ポリコレを主張する人は、自分達でポリコレ作品を産み出すんじゃダメなのか?
なんで第三者が産み出したキャラの背景も調べずに、ありもしないポリコレ思想を押し付けたがるのかよく分からない

364 ID: U1H948tn 4ヶ月前

ポリコレってなんなのか分かってる?ちゃんと調べようね。

102 ID: gWMeE9KU 4ヶ月前

イメージの合う固定派の人もういなくなってて、リバが増えてきた時点でもう衰退を感じる。22年〜23年が山だったか。まーた参戦逃してしまったわね

103 ID: jpd72PCM 4ヶ月前

公式がエイプリフール企画で推しへ非道な仕打ちをしたせいで、マジでもう近づけなくなった。毎日聴いてたサントラも聴けなくなったし、予約してたグッズももう欲しくない…まさか公式の手によって楽しみを奪われるとは思わなんだ。

104 ID: TSbgro6i 4ヶ月前

1日でフォロワー10人減ったけどどうした?

105 ID: RT6k5Bi2 4ヶ月前

自分の言葉に呪われてる
一言愚痴っただけでもそれに関連するもの見ると全部思い出す 自分の言ったことも全部ずっと考えてる
もう悪いこと言わない

125 ID: HFEuUtwQ 4ヶ月前

清く生きろということじゃな
悪口言うと楽しい、元気になると感じてる人間もいる中で、105はある意味恵まれとるぞ

106 ID: YsG2p5df 4ヶ月前

フォローしてる人に10万人以上フォロワーいるんだけど、投稿した後伸びなかった絵は消してバズった絵だけ残してる人がいる。
1枚2枚消すならまあ自分でも気に入らなかったのかな…?と思うけどもう10枚は消してるのは見た。
絵に愛情はないのか?数字しか見てないのか?
絵ももしかしたらAIを下敷きにしてるから描くの早いのかも…。
もう尊敬してないからファンじゃなくてヲチ目的でフォロー続けてる。そこまで上手くないのに自分の事神絵師に見せようと思ってるのダサすぎ~。

114 ID: 7WREamkt 4ヶ月前

絵を消すという行為だけで想像膨らませてそこまでの感情持てるの怖いわ

117 ID: YsG2p5df 4ヶ月前

ごめん。このトピで他人にそういうレスしてる奴の方が終わってるよ。

107 ID: q4L38R1Q 4ヶ月前

ある程度の交流は楽しいけど、あの人とあの人の関係は…とか顔色伺いながら活動するの疲れてきた
癖つよ絵柄だから今から別人転生は無理だよな

108 ID: dL9Wj64l 4ヶ月前

いつも見てた人、前に🥷🥚映画観に行ってからハマったらしく呟きRT増えたけど、それでもメインジャンルと半々くらいだったのに最近比重がほぼ🥷🥚になっちゃった… 公式のエイプリルフールかなり盛り上がってるのに全然反応してないしね… 数年追ってる人だから少し寂しいけど見るの辞めよう

110 ID: iS4xpeBt 4ヶ月前

サンプルにブクマすんな
本を買え

111 ID: uwk5BWsy 4ヶ月前

資料として買った革靴、手頃だし要件は満たしててまあ満足なんだけど、お金さえあれば10万くらいのとびきりのやつ欲しかった
やっぱ正面から見ても横顔見ても線が全然違うよなああ

112 ID: JcK4jPUx 4ヶ月前

Xアカウント作って定期的に作品置いて、ほとんど来訪者がなかったらどのくらいで諦める?
①数ヶ月②半年③1年④1年以上過ぎても独りで続ける
みんなどのくらいで区切りをつけるのか知りたい

129 ID: Xqd8FT5M 4ヶ月前

来訪者が反応してくれるまで続ける、かな

思いつく限りの試行錯誤はしてみて、自分がもういいやって思うまでは続ける

186 ID: JcK4jPUx 4ヶ月前

いつ反応してくれるかわからない来訪者に期待し続けるのってつらくない?私だったらひと通りの試行錯誤してダメだったら心折れそう

215 ID: Xqd8FT5M 4ヶ月前

コメ主さんが現状反応もらえなくて心が折れそうなのかなと思ってコメントしちゃった
これからアカウント作るつもりなのかな?
とりあえずやってみたらいい
①の数か月で諦めるのは早いと思う

ニッチなジャンルやマイナーカプだったら思うような反応はもらえないかもしれない
いくら定期的に投稿しようがどんなに絵や小説が上手くても厳しいと思う
試行錯誤していくうちに、だんだんと自分がどうしたいのか考えるようになる

心が折れる前に、自分の中で折り合いをつけたらいいとおもう
諦めるか反応なくても自分の好きを発信し続けるか
でも反応たくさんもらえるかもしれない可能性だってあるから
やってみ...続きを見る

230 ID: JcK4jPUx 4ヶ月前

ありがとう
図星です、もう心が折れそうになってる当人
超マイナーなのでジャンル人口自体が少なくて、人が通ることすら滅多にない できることはしたつもりだし、もうこれ以上はメンタルがもたない気がしてる 僅かな交流でもあれば頑張っていけるかもしれないけど、ほぼないまま数年経過してしまった…
諦めるか辞めるか、決めどきってことかな…

268 ID: Xqd8FT5M 4ヶ月前

それはだいぶしんどいね……
数年間もずっと続けてきたんだね
それだけでもう充分すごいよ
えらいよ
本当にそのジャンルが好きなんだって伝わる

交流もほとんど望めない超マイナージャンルだと本当に見つけてもらうまでが難しいと思う

諦めもせず辞めもせず、保留にしてみるのはどうかな
お休みしている間にまた創作したくなればそれでもいいし

無理に区切りをつけなくてもいいと思う
コメ主さんの心をまず休めてあげよう
それから考えたらいいと思うよ

320 ID: JcK4jPUx 4ヶ月前

Xqd8FT5Mさん
こんなに優しい言葉をかけてもらえると思ってなくて、めちゃくちゃ涙出た…ありがとう
続けるか辞める(諦める)かばかり考えてたけど、一旦保留にしてみるという方法もあるんだね また元気になれば再開してもいいし、どうしても無理なら辞めることを再考してもいいし…
今はぶっ倒れる前に方向性を決めようと思う 本当にありがとう

113 ID: BHN2XEgC 4ヶ月前

もう全て投げ出して逃げたい
正確には原稿から逃げたい

115 ID: 6jEXMYnH 4ヶ月前

次のカプオンリーの参加サークル数はかなり減るだろうな
旬が過ぎてただでさえ人が減ってるのに、合同参加します!ってポストが複数あったから見かけ上のサークル数はさらに少なくなる
明らかにカプに飽きてる人はバックレそうだし

116 ID: EbCGoJxL 4ヶ月前

マイナーカプの、それも王道カプ二つの受受カプにハマりやすい。そのせいで支部検索して人気順にすると4Pネタばっかり引いて悲しい…。Xに逃げ込むとがばがば検索のおかげでABつってんのに王道2カプ、その他相手違いのとにかくABが二人とも受けのポストがマイナス検索じゃ追いつかないくらいわんさか出てくる。
いっそこのカプでも創作しようと思うもののまだネタが浮かぶところまで行けてない…。

118 ID: tdXD26Fk 4ヶ月前

歴代ジャンルほぼマイナーカプ(関係性ばっちりでもキャラ人気がない)で生きてきたから少ないことに慣れて生産してた。
でも急にメジャー作品のB気になる〜Aも前から気になってた!
ABめっちゃ関係性濃いしこれは探しがいがあるぞーーって意気揚々と調べたら少なくて転がった…ワード間違いとか?
こんな有名な作品でもマイナーに惹かれてびっくりしてしまった

120 ID: 3qGAzBt9 4ヶ月前

支部の桜エフェクト付くやつ、この絵で花びら舞ってたら違和感あるだろって絵が大量にタグ付けされててカオス。
コンテストとかじゃないからルール違反ではないけど、
これだからhtrはと思うな。

121 ID: oyziCLfQ 4ヶ月前

やっぱ二次創作は交流してこそだよなぁ
どんな新規でも交流馬だったらちょっとしたイラストに「わかるー!」ってRpしてもらえてそれに反応してフォローし合って気付けば壁打ち古参より界隈に馴染んでるという…才能だろうな
イベント参加して毎回気持ち込めた新刊出したって、交流してなかったら見向きもされない
という吐き出し
交流出来る人は凄いよ、尊敬する

146 ID: d57y1mes 4ヶ月前

交流なんて1ミリもしてないけど
万バズするし4桁売れるよ
「交流さえすれば」という妄想に逃げるより
作品見直したほうがいいと思う

163 ID: QrlNieb4 4ヶ月前

交流できる人は本売れて羨ましい派だったけど、交流しても売れないことあるし146のいう通りなんだよな~
義理買いされたいなら交流頑張るのもあり、でも結果がついてくるかはわからないので絵の勉強をしていくしかないよ
121、一緒に頑張ろう

166 ID: oyziCLfQ 4ヶ月前

146さん
作品なんて何度も見直してるし毎回出張編集部行って悪いとこブラッシュアップしてってやってるよ
確かに界隈にウケる作風じゃなかったりどうにもならない部分はあるけど
万バスして4桁売りたいとかの話ではなく、界隈の輪に入りたい、カプ話のポストに反応してもらいたいという交流が出来なくて、出来る人は皆凄いなって吐き出しだった、わかり難くてごめんね

169 ID: oyziCLfQ 4ヶ月前

163さん
交流してる人は本が売れて羨ましいというより、交流できたら本の義理買いだけでなく、落書きポストに反応して貰えたりディスコ誘ってもらえたりするのに、それが出来ない自分情けないな…って吐き出しだった
ややこしい愚痴でごめんね
性格的に交流は出来そうにないから、このまま絵の勉強に力入れていくことにするよ。ありがとう。

122 ID: F91xefkY 4ヶ月前

ガチャ爆死してるときに他の人の「10連ででた!」みたいな投稿見てイライラがやばい
こっちはお金も時間もかけたのに得られずじまいだよ
もう引退しよ

127 ID: gWMeE9KU 4ヶ月前

ガチャじゃないけど通販とかの戦争の時に買えないって話してるのに買えたとか言うのもあるし、なんなんだろうねあれ

126 ID: yM8DoPgp 4ヶ月前

クレム見ててたまに見るぽんぽこ?ってのがなんのことかわからずググるんだけどなにも出てこなくてずっとわからない

128 ID: wVHbvuza 4ヶ月前

たぬきのことじゃないかな
匿名 たぬき で出てくるよ

160 ID: yM8DoPgp 4ヶ月前

128さんありがとう

ぽんぽこうるさいとかぽんぽこずっと言ってるとかだから口癖かなんかだと思ってたら掲示板のことだったんだ…

130 ID: gAGtyPl4 4ヶ月前

ネタポスのツリーに書いたもの貼り付けるけど、ネタポスで貰った反応の10分の1しか反応来なくて「そりゃネタポスに走りたくもなるよな~」としみじみしてる
ツリーだと伸びないのか、小説だから読まれないのか、ネタポスで内容が要約されてるからいちいち読む必要がないのか。書きたいから書くけどさ。

152 ID: p6YTIJcv 4ヶ月前

絶対ツリーより引用の方がいい!

159 ID: gAGtyPl4 4ヶ月前

ツリーより引用の方がいいってはじめて知った、今度から引用にしようかな

132 ID: rGUz93fE 4ヶ月前

自分の絵が大好きなものの構図とか考えたり線画作業とかが本当に苦手で色塗りだけしたい時が頻繁にある。
塗りと仕上げの作業が一番好きだからいっそのこと推しが同じ人の絵に色を塗らせてもらいたい気持ちに隔週くらいで沸く。
でも壁打ちだからそんな事言い出せるわけもなく悶々とする。
たぶんお願いポストしたら線画提供して貰えそうなんだけど交流は苦手だからその後のやりとりを考えると中々言い出せない。

133 ID: IBewyHd9 4ヶ月前

何も言わずひそかに想う…みたいなことって結局意味のないことなんかなーと、年をとって思い始めた
既婚者への恋心とかは伝えるとまずい場合もあるけど、応援してる人とか気にかけてる身内や知人には、何か言葉にして送るべきだと思う。今はSNSなり何なりあるから伝えやすいし
何気なく声かけた相手でも実はその時あーもう何もかも嫌だしんでやる、みたいになってる瞬間で、自分が声かけることで元気になれるかもしれないし

と思うのよ、アラフォーババアは

211 ID: U6fPFtHC 4ヶ月前

ほんとこれ

432 ID: NB8Es1Zx 4ヶ月前

わかる sns上でもいいねとかリプとか感想とかの行動で表明しない好意って結局相手からしたら存在しないものと一緒だよな…と思ってから積極的に送るようにしてた

134 ID: JPUkE4Mc 4ヶ月前

供給少ないから私が増やさなきゃ
供給が少ない←今生産してる人達に失礼
私が増やさなきゃ←何様?
そして描くのは特殊性癖ネタ きっつ

135 ID: tPXjSWuT 4ヶ月前

感想来なくてchatGPTに愚痴ったら励ましてくれて泣いた。 時間かけて書いた物だったから尚更つら…。自分の中で留めてる内はいいのに慰められると涙出てくるの何でだろ。
というか自分が良いって思って書いた物が他人の評価で駄作になったり、微妙って思ってたものが良作になったり他人が基準になってしまうのやめたい

136 ID: mU8JMRCQ 4ヶ月前

自カプに突然字馬が来た
壁打ち明記はしてないけど交流せず淡々と支部に小説を上げてる
短編も長編もエロも書けてあっという間に天井の一歩手前まで行っててすげ〜〜と思ってたら、キャプションに初めて小説を書いたって書いてあって横転
嘘であってほしいし天井取らないでほしい

138 ID: Xmesqdn2 4ヶ月前

最後笑った

173 ID: R693eOQc 4ヶ月前

(このカプでは)初めて小説書いた

139 ID: CzHs8fIS 4ヶ月前

長編を書いたら長編好きな人が読みに来る!
…って文字にすると進◯郎構文になってしまうけど、カプ要素なしの原作準拠なエンタメ長編を投稿すると、ブクマしてくれる人も長編好きが多くて、つまり普段ジャンル内でカプだのエロだの◯◯化だのとはしゃぐ層とは違う読者が来てくれるってこと
こりゃあ嬉しいや。ブクマじわ伸びしてるし、カプ短編を出しつつこういうのポンと出すと、界隈の創作者もちょっと驚くはず…いやどうだろ。交流してないけど読まれてる気配はあるから、たぶんそう…

140 ID: hNbjkTQA 4ヶ月前

どんなに好きな人でも、作品を送り付けられた瞬間に気持ちがスっと冷めてしまう
贅沢だとは思う、でも好きな時に好きなように好きなものを見るからその人の作品が好きなのであって、プレゼントとして持って来られても困るだけだよ
逃げられない環境で作品渡されるのしんどい、長文でお礼と感想言わなきゃ表でも反応しなきゃ、どんなに微妙でも喜ばないとって心労がすごい
自分の作品渡して喜ばせようって気持ちは幼稚園児で卒業してくれ、私はあなたのお母さんではない、喜ばなきゃいけない義務を押し付けないで…

141 ID: qSR9bcMH 4ヶ月前

発言からしてキッズだろうな~って思ってた絵描き、学校から貸し出されてたiPad(笑)で描いてたらしくて鼻で笑っちゃった 学校卒業したから今度は中古のiPadで意気揚々とまた描き始めてる だからアイビスのスクショばっかあげてたんやな…なんかまあ、黒歴史にはならんように頑張れよ…

143 ID: oCRiwZ9A 4ヶ月前

ファンです!神!とか言ってる割に私が何か作品をあげてもスルーなのお前の宗教観逆に怖いよ

144 ID: w7BrfR3q 4ヶ月前

どこぞの配信者が部屋でセクシーポーズ決めてる写真を見かけたけど、PC周りしか撮ってないのに物が散らかっててきったねえし明らかに錠剤のシート写ってるしよく見りゃ着てる衣装も皺だらけで、わかりやすくネットの闇を見た
届いたえろ目的のDMを公開して揶揄してたけど、そんなスタンスならそういう手合いも寄ってくるやろとしか言えない。自分を大事にしろ……………

145 ID: 9JlZgczU 4ヶ月前

界隈の台本ハート喘ぎ字書き、他のほとんどの創作者からもスルーされてて一部の創作者とROMに読まれてるんだ なーんだ

147 ID: eY2QgliB 4ヶ月前

ジャンル二次創作でBIOに記載されたり1度でも女体化描いてたらミュート対応してるくらい女体化が苦手なんだけど
自カプ絵描き漏れなく一度は女体化を描いていてミュートはしないけど全員フォロバできない。
自分がBLより薔薇寄りだから余計キツいんだろうなって思うけどマジ無理過ぎる
凄く好意的なコメとかくれるけど本当に無理なんです過去に描いてたらまた描くんだろうなって思うとダメなんですごめんなさい。

148 ID: 6jEXMYnH 4ヶ月前

「得たい」って言い方どこから始まったんだろうな
個人的には面白いと思えないから、そればっかり言ってる人はちょっと鬱陶しくなってしまう

150 ID: hbnIwEsF 4ヶ月前

クレム読んでるとオタクのしょうもねぇこだわり固執にうんざりしてくる 趣味の一環じゃないの?最初は創作目的で検索した時に知った場所だったけど最近似たり寄ったりの人間関係トピばかりだしそれをつい読んでる自分も嫌い もう今日でクレム卒業しよ

2ページ目(13ページ中)

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...