創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VBSYgd6P約2ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《250》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《250》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《05月19日17:15》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】
①トピ文をコピペ &《ナンバリング》《立て日時》を修正
②[タグ](#は混ぜない)と[アイコン]をセット
③トピを立てる
④[トピ一覧]で重複・ミス確認(あれば削除)
⑤次トピに注意書き、前トピに誘導コメ

【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・通報系→『通報共有板』トピ https://cremu.jp/tags/2672/topics
・絡み系→『表出ろオラ』トピ https://cremu.jp/tags/3101/topics
・印刷系→『印刷相談所』トピ https://cremu.jp/tags/3047/topics
・SNS系→『SNS総合』トピ https://cremu.jp/tags/1823/topics
・旬話系→『旬作品談義』トピ https://cremu.jp/tags/1993/topics
・質問系→『気軽にQ&A』トピ https://cremu.jp/tags/1294/topics
・言及系→『一言物申す』トピ https://cremu.jp/tags/971/topics
・愚痴系→『ひとりごと』トピ https://cremu.jp/tags/842/topics
・雑談系→『井戸端会議』トピ https://cremu.jp/tags/862/topics

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

717 ID: bHBZWgAE 約2ヶ月前

絵が上手くなるには、絵がウケるようになるには、って質問する人は身バレ覚悟で絵を載せるくらいしてほしい 文章だけじゃわからん

718 ID: m6ov28ba 約2ヶ月前

顔カプの話題見るといつも銀たまアニメ2期のDVDパッケージ思い出す
コンビ投票で上位になった組み合わせがDVDのパッケージを飾ってたんだけど、当時まだ原作内でも絡みがないどころか面識すらない2人の組み合わせがランクインしてて何でこの2人?とめちゃくちゃ不思議だった

720 ID: FS6HiJGm 約2ヶ月前

頭が良い人にはむしろハマらないでしょ
賢い人は客観視できるから、あれに共感しないだろうし
自己認識では頭が良くて自称賢者の繊細893が好きな作品ってイメージだな
作者もそういう層に向けて描いてるんだと思って読んだよ

723 ID: UMQLhxiN 約2ヶ月前

作品の好き嫌いと自分の頭の良さを繋げちゃうのってファン視点だろうがアンチ視点だろうが同じくらい幼くて痛い行為だと思う
720も十分同じ穴の狢だよ

734 ID: pVgsu5Pr 約2ヶ月前

723が頭が良くないってことだけは伝わった
頭の良し悪しに触れたコメが上にあるって流れも読めてないらしい

722 ID: qf5wbyn2 約2ヶ月前

創作者にしかウケません〜って言ってる人はたいてい己の実力を高く見積りすぎてる
そしてたいていオチの弱い雰囲気漫画・雰囲気小説書いてる
ROMを舐めすぎなんよ

724 ID: 6kJF4feI 約2ヶ月前

Xのid書いちゃってるよ
いーの?

725 ID: ps59VSY3 約2ヶ月前

スパダリ願望からの作品って公言してんのに受に自己投影って言われまくるの面白いな〜作品の匂いで逆リバ見破れる感の鋭い人達なのだな

730 ID: T04Ak5KJ 約2ヶ月前

自分がスパダリで溺愛される方への自己投影ばっかしてるからスパダリ側に感情移入するって発想がないタイプなんじゃね

726 ID: BbaNLfyc 約2ヶ月前

pixivメッセージみんな見ないんだ…
初めて知った
自カプ数人の方に感想送ってたけど、相手が気付いてくれて返事くれたの奇跡だったんだな
1人は返信ないけど一応へんふよにしてるし、気づいてないんだと思うことにしたわ…

732 ID: ZrlJqbEg 約2ヶ月前

見ないっていうかアプリ版でメッセージ見る機能がない
ブラウザ版開くしかないけど、開かない人多いんじゃない?

739 ID: Wb0x3wrN 約2ヶ月前

気づかない人多いみたいよ
メールでお知らせする機能もあるけど、そのメール自体が迷惑メール扱いになってて気づくの遅れた
と何人かに言われたことある

742 ID: 3NLWQZKU 約2ヶ月前

支部専の方は別だけど
ピクシブは倉庫みたいな扱いになっちゃってるし、界隈では支部やってない人も多いから交流とかメッセージはXでやるイメージしかない
漫画描いたらアップするけどアップするとき以外はほとんど開かないな…アプリでメッセージ見れないのも大きいけど

753 ID: BbaNLfyc 約2ヶ月前

そうなんだ…
支部専だけどメッセージの送り方はもうちょい考える
返信ないのは気にならないけど機能的に気付けないことするのも悪いもんな

727 ID: bSvRtduJ 約2ヶ月前

例の漫画、🥇の時と同じ。漫画は好きだけど信者が気持ち悪いんだよな、残念なことに

728 ID: lLns1Gv6 約2ヶ月前

nmmnありの鍵垢を表垢で宣伝しただけなのにジャンル内で注意喚起回されて色んな人からブロックされたって当たり前だろ何逆ギレしてんだ…最近ルールもろくに知らないくせにnmmnとかhnnm取り扱ってるヤツ多すぎんか…

751 ID: MNL0t2FX 約2ヶ月前

わかるわ…

781 ID: NlUMikBv 約2ヶ月前

同じくわかりすぎる
でも今はルールのこと言うと因習村って言われるんだよ…
注意喚起してくれるジャンルにいて羨ましいよ

729 ID: mJy5Lifr 約2ヶ月前

二次同人は初めから漫画家ごっこ、オフイベはお店屋さんごっこのつもりで趣味として楽しんでいた身としては、ごっこ遊び言われたら「そうだが?」としか言えない…

731 ID: ZrlJqbEg 約2ヶ月前

ほんまにそれ
ごっこ遊びよ?それをいい大人が時間と心を込めて真剣にやってること自体も楽しんでるし好き。

736 ID: 9sthPQfz 約2ヶ月前

わかる~私も出版社ごっこ本屋さんごっこ楽しんでる

733 ID: p4atci7B 約2ヶ月前

関係性のオタクを自称して非公式カプ推してる人、公式の関係性ぶち壊して恋愛させてるのに気付けよ

735 ID: eTVyspqY 約2ヶ月前

絵師にしかウケない絵師はあんまりピンと来ないけど、創作者にしかウケない字書きは大量にいる気がする
圧倒的なROM人気があるのはネタポスとかLINE画の人で、小説しか書かない人はROM人気はないけど創作者から絶賛されてる

737 ID: Wb0x3wrN 約2ヶ月前

合同スペースのトピ
赤ブーだと合同スペは別会計に出来ずに合同会計にしなきゃいけなくて、合体スペースにすると別会計出来るんじゃなかったっけ
友人さんが売り子しないのであれば2スペ合体は厳しいんじゃないかなと思うけど上記条件がうろ覚えなのでこっちに

738 ID: XmZKOrWF 約2ヶ月前

単発自演してる奴見るとやっぱバカは会話通じないんだなって思う
反論できないと趣旨から外れた内容でまた自演連発

740 ID: G8YQ4ogK 約2ヶ月前

フォロワー伸びないトピ、あのレベルの画力でも🌈🕒公式案件もらえるんやなっていうのが一番衝撃
確かに下手ではないけど無個性すぎて何も心を動かされない

757 ID: WhjSLJnv 約2ヶ月前

トピ気付いた時にはID消された後だったからトピ主の絵見れてない〜見たかった〜
コメだと「上手い」って言ってる人と「うーん」みたいな人いてすごい気になる

825 ID: WhjSLJnv 約2ヶ月前

766
おー!ありがとう!!
てか上手だよね!自界隈とは真逆ジャンルだから全くアドバイスとか思い浮かばないけど確かにコメにあったようにリポストが多いのかな。
あとソシャゲジャンルとかもだけど作者がわからないタッチや塗りではあるかも…

741 ID: 4YwgibnB 約2ヶ月前

ROMうけしないトピ、フォロワー少ないって言うけどレス見てると「ギャフンと言わせる」「うっっ」みたいなノリが人を遠ざけてそう
三点リーダーも....と。。。。と・・・・と…でレスによって表記ブレしててまとまりがないというか

750 ID: Gg5q8bwQ 約2ヶ月前

同じこと思ってた
それが理由でフォロワーが増えないかはわからないけど、少なくとも私は苦手…

773 ID: VagKcAYI 約2ヶ月前

うつ病漫画家大絶賛してそう

743 ID: 26iD4PvO 約2ヶ月前

書けないトピ
ああいう感じの字書き自ジャンルにいるわ〜
長く同人やってるのが自慢なのか字書きどころか絵描きのお悩みポストにもウエメセで説教して「若い子にはわからないかもだけど〜」「コンテンツ業界で活躍するには〜」「最近の同人界隈は〜」とか滔々と語るけどふだんのポストからして同人が全ての世界で年だけ取っちゃった永遠のワナビーアラカンで言うことなすこと全部時代遅れで的外れなの
界隈ではすでにお触り禁止あつかいだけどあまりに無惨すぎて反面教師にすらならない…

744 ID: wElOxWS3 約2ヶ月前

あのまんが商業よりラフに描いて背景も少なめ省エネな分、プロのコマ割りの上手さや手数少なくてもリッチに見せる技術が際立って参考になるよねーって思ったら誰もそんな話してなかった

747 ID: 1zpETYsc 約2ヶ月前

初めてで装丁ゴリゴリに凝るってことは本作るのに憧れてはいたんだろう、それが言動に透けてたら周りも作りなよって言うわな
通話するほどの間柄ならスルーはしづらいだろうし装丁ドカ盛価格を渋々買ったんだなお相手も
嫌なら買わなきゃいいって米あったけど、ああいうタイプはスルーされたらされたで作りなよって言われたのに買ってもらえなかった…ってうじうじするのが目に見えてる
買ってくれたんですか!どうでしたか!お世辞無しで!みたいにトピ主から自信満々で求めたんだろうなと思った

748 ID: LRqdygET 約2ヶ月前

さっさとトラウマ治療してあげなよ…もしかして作家さんにその知識がなくて素人で解決できると思ってる?ってモヤモヤするからまともに読めない
せめてもう少し現実に即した知識を用いて描いて欲しい
いくらなんでもフィクションすぎる

749 ID: XfODdKek 約2ヶ月前

どれだけ精神科言って薬飲んでカウンセリング受けたところでそんな簡単に解決するもんじゃないよ
そもそも作中でも通院してる描写はあるし
病院行けばすぐ解決すると思ってるのこそ現実を知らなすぎでしょ

756 ID: DWmMBIia 約2ヶ月前

うつの再発率は50%って言われてるしそもそも薬が効かない人もいてその場合の寛解率って30〜40%って言われてるから…さっさとトラウマ治療とかは無理ですね

762 ID: LRqdygET 約2ヶ月前

こういうのが厄介な信者がついてるって言われる所以か〜
簡単に解決するなんて書いてないし、そもそもこういう場合は解決じゃなくて回復だし

アルコール依存症でうつ病なのに、作品内で認知行動療法とかAAとか12ステップとかやってる気配が全然ないんだもん
うつ病漫画家の精神疾患をどうにかさせようとする意識が作家さんにはないのかな?って思っちゃった

768 ID: M9BbptZD 約2ヶ月前

通院や治療が主題の漫画じゃないんだから…
事細かに専門的な治療の描写されて楽しいか?
ただの料理のワンシーンで詳細にレシピと手順書くタイプ?

774 ID: LRqdygET 約2ヶ月前

治療が主題である必要は全くないけど、少なくとも少しのリアリティくらいは欲しいわ
リアリティがなくても楽しめる人もいれば、自分みたいに楽しめない人もいる
いちいち噛みつきすぎ

752 ID: 5wcEvW3A 約2ヶ月前

駄目だアレを因習で村(閉塞感という概念)だと判断する輩とはどうやっても価値観が違いすぎる
それらを扱う界隈で何故そのルールが重要視されているのかの理由に思考が及ばないのなら容易に参入すべきではないだろと

812 ID: NlUMikBv 約2ヶ月前

同じ界隈な気がするけど違う界隈だったとしても同意
価値観が違う意見が多い時、割り切って周りを見ないようにするか撤退しかないと思ってる(自分の気持ちは萎えすぎて撤退気味)

754 ID: CNrxQSu5 約2ヶ月前

信者が過剰に崇める🏅と同じ現象起きてる
作品あまり読んでなさそうな中高生向けというか

755 ID: D3WVZjYM 約2ヶ月前

クレム見てると自分に関係ないトラブル知りたがるトピ、結構多いけどあれってどういう心理なんだろうな
以前の職場でここって女性の派閥ありますかとか、◯◯さんがいじめて辞めさせた人って誰ですかとかやたら聞いてくる人いたの思い出した
自分の知る限り派閥なんてなかったし◯◯さんも誰もいじめてなかった

764 ID: moIC689e 約2ヶ月前

職場の話は分からないけど、同人系のトラブルの話は知識があるだけトラブル回避できるから知っときたい気持ちある(単なる好奇心の人もいそうだけど)

763 ID: nHkvRWhN 約2ヶ月前

アンチってフィクション内で分かりやすい悪役になるよう露悪的に描かれすぎだろって毎回思ってたけど、ここで某漫画のアンチコメしてる書き込み見るとあながち誇張しすぎでもないなと思った

769 ID: DWmMBIia 約2ヶ月前

読んでるなんて一言も言ってないのにみんなピリピリしてて怖いな…構ってないで創作しよ‼️

771 ID: c2dRm8Su 約2ヶ月前

コンプ爆発してんなー

846 ID: WhjSLJnv 約2ヶ月前

コンプリートの略かと思てしまたよ

772 ID: VagKcAYI 約2ヶ月前

自分から暴れた出した後で周りから指摘や批判をされるとアンチガーするから厄介オタクは知能が低い…

775 ID: Shj9DQcO 約2ヶ月前

やっぱ人間って嫉妬に狂ってる時が一番醜いな

776 ID: zMPSsTlm 約2ヶ月前

信者を信長に空目してうつ病からどんな展開になるんだ???としばらく考えてしまった

779 ID: ReauAmE6 約2ヶ月前

うつ病漫画家〜を1話だけ読んできたけど、褒められるのも貶されるのもよくわからんかったくらいに無感情で読んでしまった。
絵柄は苦手だけど、ラフでも絵は上手ぇ〜。

780 ID: 2PqAdpjk 約2ヶ月前

誹謗中傷と批判・指摘の違いも分かってないバカが多すぎ

782 ID: 7jzsLkQX 約2ヶ月前

なんで急にnmmnトピが複数上がってるんだろ

789 ID: QSwEPuZ5 約2ヶ月前

785
自分nmmnにいるからどこかに飛び火したら嫌だな

802 ID: uGMiD9S2 約2ヶ月前

ひとりごとに「nmmn鍵垢あるってオープン垢で言ったら周りにブロックされた〜」って言ってる人いたからじゃないかなって思ってる

783 ID: 8wYr7neP 約2ヶ月前

作品のファンではなくただの自己投影先抱だからただの中二病漫画とまともな指摘が入ると自分が攻撃されたように感じてキレだす
でも孤高な天才キャラに自己投影してるだけで作品のファンじゃないからまともに反論できない
結果アンチガー嫉妬ガーするしかなくなる

787 ID: WmZMfvb7 約2ヶ月前

他人の作品の誹謗中傷に必死になってて創作者として情けなくならないのかね…
話題になってる作品は読んでないけど客観的に見ても普通にみっともないよ
783はこのコメントも自己投影してるファンがキレてるんだ!って言いそうだけど

791 ID: iU5eBxoF 約2ヶ月前

8wYr7nePはあの漫画の作者が羨ましくて仕方ないんだな…可哀想に…

794 ID: 8wYr7neP 約2ヶ月前

その返しは暗い部屋で泣いてる40代トピにツッコミ入れる人間に嫉妬ガーしたるのと同レベルだぞ
かわいそうに

797 ID: A9HpcXgk 約2ヶ月前

794
横だけど何を言ってるのかまったくわからん
薬飲んで寝な

803 ID: 6mkzO32Q 約2ヶ月前

こんな時こそ筋トレよ

809 ID: Vrw4oHBW 約2ヶ月前

話題になってる作品読んだ事ないから読んできた
自分は好きなタイプではなかったけど人気な理由はわかる
ブクマ数とコメント数が見たことない桁してて笑った

810 ID: qSsMynxF 約2ヶ月前

他人の創作物使って理解できない人は頭が悪いとかこれが好きなやつは高尚ぶってるとか気持ち悪い
作者の人が可哀想

811 ID: 2YcFm6va 約2ヶ月前

韓国神絵師とかおプロ様差し置いて野良同人女の私が界隈天井なの謎だったんだけど(工数は明らかに私が多い
確かに神絵師ネキたちの絵はクールなかっこいい感じで私は大笑顔で幸せキラキラ〜なのが多いかも
ある程度できてて人の形してたらROMはデッサンとか美術解剖学とかどうでもいいんかね

880 ID: UZHVvjWb 約2ヶ月前

デッサンとか美術解剖学とか理解できるのは絵師だけだよ
素人は「なんかよく分からないけど、なんとなく良い」ってことしか思ってないから

813 ID: sfyEzq6e 約2ヶ月前

あの漫画の話すると変なのが来ることがわかった
擁護してる人も何か変だし

818 ID: BdXvMLT4 約2ヶ月前

順番が逆
信者が先に暴れて手がつけられなかった

820 ID: laMiUft3 約2ヶ月前

818
今遡って見たけど別に暴れてるってほどひどい信者コメなかったけどなぁ
特定の作品と比較して上げてるわけでもないし、みんな普通に好きな作品について語ってるだけに見えたよ
そもそも信者の発言が気に入らなかったところで個人投稿作品を名指しで悪く言っていいってわけではないし…

823 ID: oCXRDKOG 約2ヶ月前

ヤバいアンチが持論展開してるからツッコミ入ってるだけじゃね

814 ID: sfyEzq6e 約2ヶ月前

作者がかわいそうと言いながら、作者が乗り込んでるみたいに暴れるの作者に迷惑だから止めなよ

815 ID: 30DOkdSJ 約2ヶ月前

トピ立てありがとうなんだけど、総合系トピ案内がトピ本文にあると長くなるから若干見辛い……前みたいにコメの方が見やすかったかも

824 ID: GR7NwUtD 約2ヶ月前

何回もコピペしないといけなかったから一回で済ませられるし、総合トピ案内にすぐ飛べるから今の形の方が私は好き

862 ID: nx31Clay 約2ヶ月前

私も前の方がいいな
どのページ開いてもトピ分が長いから特にスマホからだと見にくいね

869 ID: imkxWheg 約2ヶ月前

一度もトピ立てしたことない身からするとひとつにまとまった方が立てる人が楽そうだし今のがいいと思う

870 ID: DxuqAP9f 約2ヶ月前

じゃあ次は815か862がトピ立てして前の形式に戻したらいいじゃない

874 ID: nV1W6oOD 約2ヶ月前

前の何コメにも渡る形式にするんじゃなくて
今回の文章はまとまってて良いと思うからそのまま使って
トピ文は、冒頭〜【固定タグ(コピペ用)】 一言物申す
2コメに、【トピ立て手順メモ】 〜最後まで
3コメに、前トピ案内
にすればいいんじゃない?

876 ID: vpGWgSL6 約2ヶ月前

874の方式がいいな
今のはまとまっているけど以前の形式よりも最下部へのボタンが遠く感じるので

877 ID: nx31Clay 約2ヶ月前

874のやついいね
タイミングが合えばこれでトピ立てしたいな

878 ID: Dt3GyolV 約2ヶ月前

コメント付けるとミスった時にトピ消せないから、トピ文にまとまってないと困らない?

879 ID: UZHVvjWb 約2ヶ月前

874のだとコメント省略されて表示されそう

891 ID: aBrHEoI3 約2ヶ月前

879
今までも総合トピ案内はコメ畳まれてたよね…?
今回のトピ文に全部書く方式は、もしかして総合トピ案内を全表示させたいとか、そういう意図だったりする?

901 ID: dQVjxT05 約2ヶ月前

891
総合トピ案内以外は畳まれてないよ
畳まれないように、かつ分かりやすいように小分けにしてたんだと思う
トピ立ての仕様が変わったんだから、それで立て方を変えたのでは?

903 ID: lNGnrgS1 約2ヶ月前

901
うん、だから、総合トピ案内はもとから畳まれてるんだから、879が何を懸念してるのか分からない

817 ID: 5yZbBgMR 約2ヶ月前

Xはラフっぽいのが受けやすい〜ってコメ、プロすぎる絵は最近公式系から広告が流れ過ぎてて見る側が無意識にスルーしてるからなんじゃないかな…
なんていうか綺麗すぎると人が運営してる感がないというか

819 ID: oYCv4Af9 約2ヶ月前

そんなに小説はいらない読まれないと思うなら勝手に本出すのやめりゃいいのに
他の字書きに失礼。普通に売れとるわい
小説だからじゃなくてhtrだからなのでは?

821 ID: Iw5mc87g 約2ヶ月前

義理買いしたくないなら交友関係狭めればいいのに...
同人誌に金払いたくないような人と友達にならなきゃいいのに...

822 ID: vLfGbkQ8 約2ヶ月前

絵描きに対して上手いって褒める人はどこか相手を舐めてる印象ある
うちの界隈だとガチ馬(フォロワー数万)には誰も何も言わない
でも3桁4桁の絵師には気軽に言ってる

826 ID: ZMYfJequ 約2ヶ月前

自負しちゃったトピを見てふと類語辞典へ走っちゃうhtr多すぎない?と思った
なんか語彙力を単語の数と勘違いしてる気がする…

834 ID: nRSQpHgC 約2ヶ月前

まず語彙を増やすには類語辞典だと思うけど、他に何で増やすの?

857 ID: sM1HDkBn 約2ヶ月前

語彙を増やすことが大事なんじゃなくて文章の流れに沿った単語を選択できるかどうかが大事なんだよね。だから小説を上手くなりたければ小説をたくさん読んで自分の中にある文章のパターンを増やすことが大切になる。そこで類語辞典で単語の数だけ増やすと、ワンパターンな文章を単語入れ替えて粗製濫造することになる。
っていうか今時は類語辞典買わなくてもネット辞書で十分なんだわ。小説読むのも青空文庫で十分だけど。

930 ID: uwosMvAe 約2ヶ月前

選択するには選択肢増やさないと話にならないから、まずは語彙を増やすんで間違ってないやん、何を言うとるの

939 ID: sM1HDkBn 約2ヶ月前

文章のパターンが増えないと単語を選択しようがないっていう話ですよ。ワンパターンの文章にはワンパターンの単語しか当てはまらない。ワンパターンの文章しか作れないのにいろんな文章を作ろうとすると、適切ではない単語を当て嵌めることになって文章そのものが破綻する。

827 ID: BmbtrpI8 約2ヶ月前

それまで一度も創作したことがない(話の流れ的に一次を書いてたわけでもなさそう)ROM?だったのに通話までするフォロワーや本で読みたいと言ってくれる相互が何人もいるのが不思議。書いた小説の一部を公開してたわけでもないんだよね?なんで読みたい、の段階すっとばして本で読みたいになるのか
そしてなんでトピ主も生まれて初めて書いた小説をオンに載せる前にいきなりオフ本にしてしかも装丁盛り盛りでそれを値段に反映しちゃったのか
色々嘘くさ~としか思えん

838 ID: cShGNjTH 約2ヶ月前

ネタポス普段からしてる人だったらあり得るのかなと思った

828 ID: SR1CU6Fd 約2ヶ月前

絵師にしかウケない人評価してくれるの互助会では
ROMにウケないのってそれしか無い
htrほど自分を上手いと思ってたりお世辞を真に受けたり絵を仕事にしてるとかいう自称イラストレーター多いし
本当にびっくりするくらい自信満々で自分を信じてるもんなhtrって

829 ID: T0pAWmgv 約2ヶ月前

私はあの作品普通に好きだから、なんかクソミソに言われてて悲しい
人を選ぶ漫画だろうなっていうのは分かる
でもそれなら別にノットフォーミーで済むのに、わざわざあれを好きな奴はバカみたいに言われるのは なあ…自分の好きなカプやジャンルが同じように言われたら、とかは思わないんだろうか

830 ID: bSvRtduJ 約2ヶ月前

ここで「あれが刺さらない/好きじゃない人は悩みがない人」みたいなコメあったから余計に反感買って白熱してると思う。普通に好きな人は本当にドンマイ

832 ID: dBNqYjsy 約2ヶ月前

好きじゃない側を見下すような発言に腹立つ気持ちは分かるけど、ハマらない側だった自分もそんな事言ってるのは一部のファンだけってわかってるよ
それで罪のない元作品や他のファン全体を攻撃したら例え先に腹立つ事言われたとしてもアンチ側の方が最悪度は上
どんな理由があったとしても他人の創作を叩く創作者なんてろくなもんじゃないと思う
昨日暴れてた人たちは何かしら図星だったり刺さったところがあったからあれだけ発狂してたんだろうなと思ったわ

833 ID: bSvRtduJ 約2ヶ月前

832 そういうこと言うからアンチが白熱するんじゃん。そういうアンチに燃料渡す書き込みもアンチ行為だわ

836 ID: ce4DQdFP 約2ヶ月前

832 好きじゃない側を見下すような発言がそもそも好きじゃない側を攻撃する発言になってるんだけど理解できる?
というかアンチってほどじゃないでしょ、反論されてるだけ。過激なコメはどっちにもあるしそれを片方だけ持ち出してアンチがって言うのはおかしい

841 ID: HyBulPmN 約2ヶ月前

好き側が好きじゃない側を攻撃する←悪い
好きじゃない側が好き側を攻撃する←まあしゃーない
好きじゃない側が直接危害を与えてない個人発表作品と作者を攻撃する←あかんでしょ

865 ID: nx31Clay 約2ヶ月前

575が「つまり頭がいい人には名作、頭が悪い人にとっては凡作」ってコメしたあたりからヒートアップした気がする

831 ID: A7DsUM2H 約2ヶ月前

同調圧力きめぇ
やっぱカプオンリー嫌いだわ

842 ID: 0EYTrjJs 約2ヶ月前

好きにすればいいけど「は?」とは思う(圧)
女子力たけえ~~ってぞっとした

6ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

本番OK、すぐイケる。 舐められすぎて崩壊寸前、中出し連発で限界突破。 気になる方は Gleezy:JP588...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...

仲の良かった相互さんがジャンル移動してしまい、悲しくてどうしようもない気持ちです。 自分でもこんなことで悩むのは...