創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KN7dYxk62021/07/20

【3】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...

【3】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ

トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメント書き込む前に誹謗中傷、個人情報を含んでいないか見直してください。

●「コメントする」ボタン押下で一番下までスクロールできます。
●本トピ立ては7月20日08時20分、翌8月20日頃まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/7314

5ページ目(27ページ中)

みんなのコメント

ID: sTya9EjA 2021/07/25

ないなら書くなwww

笑えるから許すけどwww

ID: o0x9wHnC 2021/07/25

Twitterログアウト一か月の生活が最高すぎてTwitterしていた頃に戻りたくないと思ったので活動拠点を個人サイトに移した。
推しのこと好きなだけなのに、推しで評価を受けるのもなんか違うなって思って。いや、本音いうといつ推しの評価を周りに抜かされるかヒヤヒヤするのにも、そう感じる自分の烏滸がましさにももう疲れた。義理反応も疲れてする気力ない。推しのこと好きな気持ちを周りの評価で決めてしまう自身のメンタルの弱さにTwitter向いてないじゃん!と気づいた一か月前の自分本当に褒めてあげたい。
Twitterやめたおかげで毎日推しを描いてニコニコして推し大好きの気持ちで心があったかくなる今の...続きを見る

ID: zbNXmd09 2021/07/25

最高ですね!!
自分もTwitterの評価が気になってきたので個人サイトに拠点移そうとしています
気づけて行動に移せたの最高ですよ!素敵だなって思ったので返信しました…!
存分に自分のこと褒めちゃってください〜!楽しんでいてください〜!

ID: o0x9wHnC 2021/07/26

zbNXmd09さん
コメント頂けるとは思わず、ありがとうございます!
評価、気にし始めたらキリがないですよね…いい評価もよくない評価も力にできるタイプならよかったのですが、私は気力も生命力も奪われていくタイプだったようです。
お互い楽しく創作活動していきましょうね!

ID: oG1EvpDH 2021/07/25

質問ある?系のトピが増えてきて気になる。他でやってくれないかな。

ID: uQ7Ngfp3 2021/07/25

私もあまり興味はないのだけど、あれだけ皆が質問しているのを見て結構需要あるんだな、と思った…

ID: y7rOY4Tl 2021/07/26

ここの各トピを見て知ったけど、皆さん自分が界隈内で神か中堅か底辺かなんてこと考えながら二次創作してるんだね。
ちょっと驚き。
創作意欲以外の邪念多すぎて大変そう。

ID: C7GXTbrx 2021/07/26

そういうの気にしない人はここに来る必要ないんだとおもう。

ID: nshdWjHT 2021/07/26

どちらかというと悩み側ではなく回答側はコメ主さんみたいな人多いですね。

ID: T2EtWyBm 2021/07/26

勝てない、画力は上がっても話がだめ、誰にも勝てない、つらい、なぜこんなにも才能がないのか、Twitterなんてやらなきゃよかった

ID: T2EtWyBm 2021/07/26

評価されて嫌いな絵師にフォローしたらフォロバされた、悔しい、はやく消えてしまいたい、なぜこんなにも才能がないのか

ID: q0KhNRAF 2021/07/26

ブックマーク数が全然伸びない……。1週間耐えたけど今までなら1日で超えた数字を超えない。でも閲覧数自体が減っていて、率で言えば変動がないから贅沢言っちゃいけないかな。いやいや、熱心な少数のファンの人以外には見捨てられたってことかも。あー。

ID: lNEQADOX 2021/07/26

よくある台詞ですが自分が書いたのかと思いました。一週間よく耐えて…。贅沢言いたくなる気持ちわかります。みんなどこいっちゃったんでしょうね…?
自分の場合はその後数打ちゃ当たる作戦で撃沈しつつ他人に感想を投げながら機を伺っています。閲覧数が原因なら誰か大手に刺されば一瞬で息を吹き返す!!…こともあればいいなと。
まだくじけてなさそうにお見受けしたのでめげずに頑張って欲しいし盛り返したら秘策を教えに来て欲しいです。楽しんでやりましょう。

ID: q0KhNRAF 2021/07/27

ID変わっちゃったかな。q0KhNRAFです。励ましありがとうございます!「数打ちゃ」ってことはたくさん作品を作っているんですね。すごいです!自分もがんばってみます。

ID: EzOu9qfH 2021/07/26

ジャンル荒れるのが嫌で毒マロスルー徹底してたのに、ターゲット変えられたっぽくて新しいターゲットの人が盛大に煽り返信→結果ジャンル学級会始まって最悪だ〜!!!!
フェイクだけど「絵が下手なので活動やめてください」みたいな文章で明らかに釣りだったのに、こんなのおおっぴらに返信したら学級会になるってよく考えたらわかることじゃん…もちろん毒マロ送る方が悪いけど、そこに返信しちゃった人も考え無しすぎて嫌になってきた。
数日間毒マロに耐え続けた自分の努力が泡となった…
しばらく静観しよう…

ID: gbVWLGTz 2021/07/26

もくりが苦手すぎて初めて書き込みにきました。
大人数だと疲れる。でも少人数だと無言が辛い。
界隈ではもくりしながら作業が流行ってて、毎日のように開催されてる。自分もスルーすればいいのにルーム開かれるとつい見に行ってしまう(次の日仕事とかもあるし、中に入るのは少ない)
もくりで好きな絵師さんと知らない字書きが繋がって相互フォローになってるのみると嫉妬してしまう。私のが作品での評価はたくさんあるのにって思ってしまう。
交流がしたくて書いてるわけじゃないのに、みんなが仲良さそうにしてるの見ると羨ましくなる。
もくり消そうかな、とも思うけど話したい気持ちもあるジレンマ……スルースキルがほしい...続きを見る

ID: oW8Xls2S 2021/07/26

某ピク主催者の主催者情報アイコンの絵が……とにかく不安を煽る!
幼稚園生が描いた女の子のようなイラスト……だけなら画力や絵柄の話ですが、なんか…精神が不安定になる!怖い!
中学生ではなく立派な大人というところも、そのイラストを可愛くできた〜と色々なグッズに自信満々に使うのも……見ていて怖い!
見下しとかではなく、恐怖を覚えます…
そしてそんな人のイベントにも、参加者は来るんですね…
みんなは不安にならないの…?私がおかしいのかな…

ID: 6Xno1Sfs 2021/07/27

書き込んでから1日近く経っているから、見ていないかもしれないけど、たぶん同じ人と思われる人、確かにこわい。
見ていて精神が不安定になるし、ピク…のイベントは個人情報のやり取りはないとはいえ、関わること自体避けたい。
でも、中には、頒布できる場所があれば主催の人格にこだわらない人もいるから。参加するのかもしれないですね……

ID: Po8Yas4m 2021/07/26

狂ってるアピール、強いアピール、変わってるアピール、はいはい言わなきゃ分かんない程度の自己主張乙
あと界隈全員から受けるポジティブハラスメントうざすぎ。さすがアラフィフの集まり、主婦の会キモすぎ

ID: lNEQADOX 2021/07/26

評価されたい評価されないコンスタントにおもしろいもの書いてるはずなのに求められてないのでしんどい
いっそのこと絵を描けばもっと評価されるのに…
自分の解釈を出力できればなんでもいいんだけど字のほうがしつこいほどに感情を表現できるからやっぱり字で創作して評価されたい…

同じタイミングで更新された他の人の読み切り小説より断然ブクマされてなくてちょっとくさってみました。悲しいです。寝ますおやすみなさい。

ID: 5xScpv83 2021/07/26

なんで描けもしないのに自分の絵なら評価されるとか思い上がっちゃうんだろう
絵でもhtrは埋もれるよ

ID: Lh7Zmwkn 2021/07/26

きっと「絵描き時代は5桁フォロワーでしたキリッ」なんだよ

ID: oG1EvpDH 2021/07/26

いまいちな小説といまいちな絵を並べたらいまいちな絵の方が評価されるということなんじゃないの。実際そこそこの小説といまいちな絵を並べたとしてもいまいちな絵の方が数字もらってる感じあるし……。そこそことかいまいちとかは私の主観なので他の人もそう感じているとは限りませんが……

ID: O0LtfhmU 2021/07/26

小説書く気にならんし通販の準備もめんどうだし読む気にもならんし感想送ります〜って言った人の本読むのも感想書くのもめんどくさいし食事もめんどくさくて、なーーーーーーんもやる気にならんのは全部暑さのせい〜〜!!!
3垢分の小説更新とイベント用の本の原稿あるし書きたいもの無限にあるのに!!な〜〜〜んもやる気にならん〜〜〜助けて〜〜〜風呂とトイレとゴミ出ししかちゃんと出来ん〜〜〜虚無過ぎて部屋すら散らからんしゴミが出るほど人間らしい生活も出来とらん〜〜〜!!!!!

ID: 6NrhnPcW 2021/07/26

自CPで読めるものがない。笑えるくらいない。
元からマイナーCPで書き手が少ないのを差し引いてもない。
創作キャラが主体でCPのふたりが添え物状態でがっかりですよ……

ID: u0DEitZH 2021/07/26

ツイ初めてまだ半年だけど、ジャンルの人だけ見ても病んでる人あまりにも多すぎない?
特に絵を描く系の人(字の人は少ないのでなんとも)
あと、結構いい歳でもとにかく脳直ってか思ったこと全部言わないと死ぬの?って人もすごく多くてびっくりしてる。
リアルのオタク女集めてもこんなに酷いか?てくらい病んでる人アピヤバい人アピ理解のある彼君アピ
何気なく言ったであろう言動がはたから見るとただただ痛い人みると身につまされて自分はちゃんとしてよう…と思える

ID: D9qSFe3o 2021/07/26

承認欲求がつらーーーい
万フォロワーなんだから下見て比べればいいのに
なんで上ばかり見ちゃうんだろ
つらいよーーーえーーーーん

ID: k8hK9WCr 2021/07/26

五桁いくような人は閲覧も反応も感想もゴロゴロだろうし満たされてると思ってた…承認欲求ってのは無限なんだな…
社会的動物のシステムとして過剰すぎです神様…いっそ発電とかに使えればいいのになー

ID: OJAeBtow 2021/07/26

嘘でしょってくらいに共通のフォロワーに敵意剥き出しの人いて嫌だな。
前はそのフォロワーさんが他の人に直リプ感想してたら「派閥作るのってどうなんだろう」(傍目には作ってないし、多分その人がうるさすぎて反応されないだけ)だし、そういうのが続いてついにブロックされてたら「嫌がらせされてる」とか騒ぎ出すし。
その人が人知れず垢移行したら、元々人気だからあっという間にフォロワー増えていくのを別垢で監視し続けてるのか知らんが、めちゃくちゃネガツイしてくるし。
今はジャンルのものと並行して新しいジャンルの創作あげていて、みんな「○○さんのイラストで気になって見てみたらおもしろい」って続々と呟いてて、そ...続きを見る

ID: 5XobtFpL 2021/07/26

うちにもいますよ、そういう人……(笑)
結果的に村じゃないところでもそういう人は周りから煙たがられていくので放置しましょう。
あまり見ると創作意欲削がれるので、ミュートにしちゃって頃合を見てブロックしましょ!

ID: OyhwHJGY 2021/07/26

投稿した小説が爆死して辛い……!!
これからはひっそり原稿だけ頑張ろう……もう本以外で書かないぞ

ID: wWA52CVx 2021/07/26

あまり書くと身バレするから詳細はぼかすが、某CPの140字アンソロにへ寄稿することになっている。同人活動自体このCPが初めてということもあり、こちらのサイトで色々と勉強させてもらおうと思い覗いていたのだが「140字SS自体痛いポエムにしかみえない」「下手くそが書いていると見るに堪えない」といったトピを見てしまった。
そう感じる人がいるのは仕方ないことだと思うし、また私も周りからそう思われているのだとしたら上手に書けない自分が一番悪いのだが、アンソロに寄稿する側の立場としてモチベーションを保つためにどこかへ吐き出したかった。

ID: mVaw1Nr4 2021/07/26

そう思う人も存在はするんだろうけど
そういうテーマのトピに数人同意見が集まっていたってそう思わない人が他にどのくらいいるかわからないよ。
うちのCPあんまりいないから、字書きのこと詳しくないけど、短歌や俳句だってひとつのカルチャーとしてあれだけ歴史があるんだから
何かを伝えたり表現するのに必要なのも、読み手が何かを感じるのに必要なのも、文字の量だけに限らないよ。
それに技術が必要だって話かもしれないけど、そういう制限をかけてやる創作の醍醐味って試行錯誤して難しさを楽しむことなんじゃないかな。
とにかく、アンソロに参加する仲間もそのアンソロをお金払って買う人も絶対に味方なんだから気にし...続きを見る

ID: wWA52CVx 2021/07/26

ありがとうございます……。すごく勇気づけられました。
そうですよね。全員が全員そう考えているわけではありませんし……・
何より一人ではないのですから主催にご迷惑をおかけしないよう精一杯がんばります!

ID: gMGPZD8n 2021/07/26

でも自分の界隈見てると万フォロワーもピンキリでそれこそ2万前後ならある程度絵が描けて人気キャラを押さえている人ならゴロゴロいるし本当の神は5桁後半フォロワーかなってなるけどそういう人でも同人誌はそこそこで万フォロワーもいかない人のほうが売れてたりすることもあるからみんなそれぞれ自分しかわからない悩みを抱えてるんだろうなと思う

ID: e1ysYiOf 2021/07/26

界隈によっては5桁後半フォロワーの人よりも1000人代フォロワーの人の方が何故か本売れていたりするから本当にそこらへんはこの世の不思議だね…

ID: gMGPZD8n 2021/07/26

Twitterはジャンルで変えててフォロワー数少なめでも昔から他ジャンルでイベント参加してたりするといきなり壁サーとかあるしね…

ID: enbvqhHO 2021/07/26

議論の人、結局構ってちゃんなだけじゃん
アドバイスもらっても自分はこういう人なので、幼少期に暴言を振るわれたので、とか言い訳ばっかり
言葉だけ大人ぶってみたところでお子様な考え方が透けてる

ID: O0LtfhmU 2021/07/26

精神疾患持ちな上に、もしかしたら未成年では?でなければ釣りか??と思うレベルですよねあれ……。
議論する気0……というか議論とは何かを全く理解していないですよね。

ID: IU2NzcLT 2021/07/26

本職なのか素人なのかわざわざカウンセリングしてあげてる人いるけど、こんなところでやってないで正直医療機関にかかったほうがいい気がするよ…

ID: yfTmjCDZ 2021/07/26

可哀想な私アッピル
こんな経験あったからこそ○○になってしまった私アッピル
私を全肯定してくれる王子様を待っているのに否定意見ばかりで不公平です

いやーあんまこういうの言うもんじゃないけどやっぱ専門の先生にきちんと見てもらうべきだよなあれ

ID: uQ7Ngfp3 2021/07/26

長文で優しく説明したりカウンセリングみたいなことしたりしてる人優しいな〜と思って見てる。
こんな匿名掲示板でいくら噛み砕いて説明してもどうにもならないよ。いくらでも後出しで情報(言い訳みたいなの)出せるし。時間の無駄だと思う。トピ主ももはや何をしたいのかわからなくなってるみたいだし、回答が増えるほど答えられないって言ってるし。トピとしてのゴール何?って傍観してる。

ID: 380HBmUL 2021/07/26

コメめちゃ来てて驚いた
コメ主は割と親切丁寧に両方のトピに回答したけどガンスルーされたよw
自分は変わる気がないのに界隈を革新したいとか良くいうよホント、正直どこいっても炎上するのわかる
早く医者にかかって欲しい

ID: NULZDnJz 2021/07/26

他所の掲示板なんかだとお触り厳禁な人としてスルーされて終わりだろうにここの人達は親切ですよね。
マロや5chでここを紹介されたから&夏休みだからなのか「それ聞いてどうする?」なトピだらけでしんどい。

ID: ytMNE5Au 2021/07/26

よく感想ほしいなら匿名ツールって話題になるけど匿名ツールがなくても鍵垢交流最小限でも感想がくる教に入ってる
Pixivのリンクを貼っての感想も1感想としてカウントしているので、それと相互からのDM、Pixivのコメ・DM、オンイベの書き込みボード合わせると結構な数になるような気がする
ここでも前に出てたけど「pixiv +名前」で検索するのは健康にいいよね

ID: D3KBYxuA 2021/07/26

それでも数がない場合どうしたら……「pixiv +名前」でもヒット0ですよ…

ID: uQ7Ngfp3 2021/07/26

私も出なかった。
支部に上げた報告の自分のツイートしか出てこなくて笑ってしまって逆に吹っ切れたよ笑
コメ主さんすごいな〜それくらい魅力的なものをつくられるんだろうな。私も頑張ろう

ID: ytMNE5Au 2021/07/26

Pixiv+名前で出てこなくてもページのURLの検索で出てくる場合もありますよ!
あとは鍵アカでコメントしてくれてる場合もありますし!!
書き続けていればいずれ気に入ってくれる人の目に入るのでお互い楽しくがんばりましょうね

ID: 8TtEZUpR 2021/07/26

少し前はトピ文は一見まともなのにコメ返がアレなトピ主が多かったけど最近は逆にトピ文がちょっとアレなのにコメ返はまともで「あれ…?」ってなるパターンが多いな?
そんな痛くないちゃんとした返信できるならトピ文もう少し抑えて書けばもっとまともなコメントつけてもらえるだろうに…ってなっちゃう。トピ文がちょっと痛めだから煽りコメントついちゃってるよ…

ID: 6naQKvlF 2021/07/26

ずっと描いてたらトイレ限界まで我慢したくなる
間に合わなった時はないけど

ID: gjmE6TBI 2021/07/26

わかるわかりすぎる

ID: gjmE6TBI 2021/07/26

pixiv+名前で検索すると健康によい?感想出てくる?それ猿の惑星かと思ったらやっぱり地球じゃなくて猿の惑星だった話?(つまり異世界の)

ID: UjZXC35I 2021/07/26

これ絶対絶対外では言えないけど、大手の人がアンチコメントとか毒マロとかもらってるの正直羨ましい。
そういうのって大抵嫉妬だろうし、アンチされるってこと少なくとも相手の心の中に残ってるってことになるし。
私は底辺すぎて人に存在を認識されてるかすらわからない。本当は存在してないのかもって感じる。
私も誰かに妬まれてみたい。

ID: gMGPZD8n 2021/07/26

あれにずっと付き合ってられる人がすごいな
私なんか読むのがだるくてもういいわってなった
まあ最初から何か書くだけ無駄だろうなって思ってコメントしてないけど

ID: xwrB6O7P 2021/07/26

知ってる界隈かもしれなくて震えた。

ID: 3eyhBQ4I 2021/07/26

初めてソシャゲジャンルにハマりましたが、イベストなどで常に推しの情報が更新されるので、漫画描いてるとき話に矛盾が出ないか怯えてます……
修正できないところまで描いて矛盾が出ても、素知らぬふりでそのまま投稿するべきか、それで自分が納得できるのか、と葛藤してしまいます。

ID: IlmiuXG7 2021/07/26

ソシャゲジャンルの人なら(一部のアレな以外)そういうのあるあるだって分かってるから気にしなくてOK!!どうしても気になるならキャプションに一言「●●前にかいたので~」みたいに書いておけば大体の人は察してくれるはず。
書かなくても気にしない人が多いだろうし大丈夫大丈夫

ID: 3eyhBQ4I 2021/07/26

IlmiuXG7さん
やはりソシャゲジャンルあるあるなんですね。
せっかく描いたので、なにかあったら一言添えて投稿することにします。
心配していたので救われました。ありがとうございます!

ID: zr1uTkKl 2021/07/26

某ジャンルのエコバッグがコンビニで限定発売された時、買えなかったと嘆いていた仲の良いフォロワーさんに代理購入したら代金払ってくれなくてそれを指摘していいのか…

ID: KVoUnG1A 2021/07/26

プレゼントじゃなくて、代理で買いますよというやりとりなら、指摘して言いと思います。
それで払わない人はもう付き合い止めた方がいいですね・・

ID: zr1uTkKl 2021/07/26

ちょうどその人の誕生日付近だったので、プレゼントと一緒に梱包してLINEでもプレゼントはこれでエコバッグはプレゼントじゃないよ。って送ったし、彼女からもエコバッグいくらだった?と金額の確認はされてて。自家通販でやり取りもあったから住所も口座も知ってるのに送って以降エコバッグの話全くでなくて…
1000円2000円でごちゃごちゃ言う奴って批難されるかな…と思ってなかなか私も言えなかったんですけど、やっぱり言おうと思います。

ID: KVoUnG1A 2021/07/26

ちゃんと振込先とか、どう支払って欲しいかも伝えた方が良いかもしれませんね。
うっかり忘れたり、どう支払えばいいのだろうって聞かなきゃって思ってそのままになってるとか、考えられるので。

振込先伝えてなかったけど、ここでお願い~っていうと、あまり角が立たなくて良いかもです。

ID: K0vYANJs 2021/07/26

相互で好き絵師がいてさー 向こうもよくイイネくれてて、私もイイネしかえしてて
タメ口いいよってタグやってたから、思い切って話しかけたら、すごくフレンドリーに接してくれて
そのあと、何かにわかんないよってツイしてたから、それはあれじゃないかなって返したら
返事もなくブロ解されてたよ

なんなの!? 
繊細チャン!? 
私そんなにおかしなこと言ったかい!??
まあ聞いても答えは返ってこないんだろうけどさー・・・おま・・・おまえ・・・・・
しあわせにな・・・・

ID: sTya9EjA 2021/07/26

そりゃ人間なんだから病むときもあるよね。

ID: gMGPZD8n 2021/07/26

ひたすら自分の思い通りにいかないと納得しない人には何を言っても構うだけ時間の無駄だし周りももう構わないで欲しい…

ID: 83CPaXqu 2021/07/26

最近ここでガチの基地外が出しゃばってて周りのいいオモチャになってて草生える。

ID: FoQahZfC 2021/07/26

ガチの基地外というより基地外に憧れてる中二病(暗黒微笑)って感じじゃね?

ID: 5BXPvMwg 2021/07/26

興味本位だけどマイナージャンルの神絵師って何部くらい出るんだろ。一般誌で連載してる漫画家や名の売れてるイラストレーターと比べても遥かに上手いみたいなレベルの人でもたまーーにマイナージャンルで二次やってるの見かける。
いくら上手くてもジャンルがマイナーなら数百部程度なのか、どこで描こうが数千部行くのか……。

ID: JHyntIws 2021/07/26

他ジャンルでファン作ってる人なら3桁4桁ありえるけどガチで上手くてもガチマイナーしかやっていない人は1桁2桁もありえるかなと思う
今まで見てきた感じ

ID: Tup9UBQd 2021/07/26

マイナージャンルでプロの人実際見てきてるけど3桁前半だったよ。しかもカップリングが不人気のジャンルでオールキャラ健全だからおそらく天井でそのくらい。私はカップリングものでなんとか3桁キープ。旬ジャンル行ったら数千部になった。

ID: 80NDb36u 2021/07/26

なんか最近独身コンプレックスとか男性経験がなくてどうのとか女として劣っててどうのみたいなトピ多いね

ID: UjZXC35I 2021/07/26

貴方みたいにモテる人にはわからないんでしょうね

ID: cYEb57Tr 2021/07/26

最近の同人界、とにかくTwitterありきの風潮どうにかならんか??
数字とか交流疲れて支部専になったけど割と心穏やかに活動できるようになった反面、ブクマ数はイマイチ伸びない。頒布数は伸びてる。Twitter再開したいけどまた病むのは嫌だ…
でもこれ、実力があれば大抵解決できる問題なんだよな〜〜〜つまり、今の実力が足りてない。オラにちからがあれば…

ID: 5h3dnbxa 2021/07/26

pixivで交流すればよろし。
pixivもSNSだからね。

ID: jGdhZFwV 2021/07/26

オフでの頒布数が増えてるならそれでいい気がするけどね。
一次創作でバズって商業デビュー狙いとかだったらそりゃTwitterや支部の評価は大事だろうけども。

ID: IlvqKdZ4 2021/07/26

界隈の傾斜が加速した。雰囲気も静かになってしまったし書き手も片手で数えるくらいしかいない。何よりつらいのが地雷とかで読める話がないこと。
相互も片足浮かせてしまったし、私も別の界隈にいって推し語りしたいし浴びるような供給が欲しい。
そう思ってるのに今の推しが推しなのでまだまだ話を書きたいって思ってしまう。
離れたいけど離れたくない〜〜〜〜!!!!でもやっぱり離れたい〜〜!!!新刊原稿の続き頑張ります…

ID: gMGPZD8n 2021/07/26

乱立してるの読みづらいからTwitterのフォロワー数伸びなくて悩むトピはまとめてこのトピみたいになればいいのに
まあそれ言い出すとあれもこれもで結局5ちゃんみたいになってしまうけど、でもそれだけあの仕組みは効率良かったんだなあ

ID: KthyDuOI 2021/07/26

見る側・コメする側としてはそっちの方がまとまってて良いけど、回答もらいたい側としては自分のレスだけ埋もれてスルーとかなりかねないからなー。似たような悩みでも人によってその根幹は違うし。

ID: x7BWyfNa 2021/07/26

情報も集約しやすいしね。

いまここのサイト見てても
・Twitter・pixivのフォロワー数、いいね数・ブクマ数、感想・コメントが増えない少ない振り回されるって話
・マイナージャンルだから評価されないメジャージャンル羨ましい
・同人誌のページと価格のバランスどうするどうなの話
・ジャンルが斜陽、過疎、マイナーでどうしよう話
・字書きは絵描きほど評価されない
・画力あげたい(けど添削アップはしないから絵を見ないことには何も言えない)
・交流疲れたから壁打ちどうですか⇔壁打ちしてたら人恋しくなって寂しい
・創作活動の時間やお金どうしてるの話
この辺の話はマジで何度も見てる...続きを見る

ID: jGdhZFwV 2021/07/26

レス番のアンカーあるとやっぱり便利だよね
一つのトピの中だと遡るの面倒だし

ID: 6awOcXlt 2021/07/26

質問自体は同じでも、自分の性格とか悩むに至った経緯を書いてる人はちょっとした愚痴の発散的な意味もあるだろうから、やっぱり個別トピ立てたくなると思うな。
質問以外のところで共感得て「楽になりました」って言ってる人もいるし。
ただ一文だけの「○○ってなんですか?」「○○ってどう思いますか?」みたいなのはいちいち個別トピ立てる意味…ってなるね。

ID: x7BWyfNa 2021/07/26

あと
・面倒な相互フォロワーさんがいて困ってます話
もラインナップしておくわ。
これについてはマジでケース・バイ・ケースだから似た話でも個別トピで正解だと思うけどね。
コメントとトピ主の質疑応答で見えてくる話もあったりするし。

ID: gOtSrc9o 2021/07/26

twitterはじめたてのころフォローが返ってきたのがうれしくて、こちらもフォロー返すようにしてたんだけど、段々TL見るのがつらい感じになってきたからもうフォロバしなくなった。
そしたらやっぱりフォロワーは前ほど増えなくなって地味に落ち込んだ…
あまりフォロバしなくても飛ぶ鳥を落とす勢いで人気になってく相互さんを見るのもつらくなって、フォローしてない同ジャンルの絵も見れなくなって、気づいたらミュートだらけになってしまった
自分バカだな~って思うけどアカウント消すのもめんどくさいし、まあいいやって思って適当に無言で絵載せてる

ID: C7GXTbrx 2021/07/26

わかりみ〜!フォロー返さなくてもフォロワーが伸びる人は伸びていきますよね! マシュマロ返信がおもしろいとか。私も互助会的な交流しないでいると描き手からはRTされなくなりました。でもそれが実力なんだと思って、反応がもらえたときはどんな数でも素直に喜んでます。

ID: 6lkp7cHg 2021/07/26

Twitterでは愚痴が言えず、いくつか溜まってるので吐き出させてもらいます
・支部でハマっているジャンルの小説を読んでいると、大体どれを読んでいてもほぼ毎回同じユーザーのテンションクソ高コメントが表示されるのが嫌。ゆっくり感想に浸りたい!!アイコンも名前も主張激しくて目に入るたびにがっかりしてしまうのでコメント非表示機能が欲しい!!!!!
・もくりに参加したいが時折知恵袋などで「嫌いな奴が入ってくる」みたいな悩みを見かけるので怖い。ゲスト招待していても自分が入って裏でウザがられたりしないかと心配になって躊躇してしまう
・企画で相互になったフォロワーの推しcpが逆で企画者に好かれてないの...続きを見る

ID: uQ7Ngfp3 2021/07/26

嘔吐・過呼吸・虐待系って何であんなに人気なんだろう…。人の好みを否定するのはよくないって頭ではわかってるんだけど、別にキャラ名を変えればどんなジャンルでも投稿できそうな作品が見る度にブクマが増えていってもやもやする。いや好きな人がいるから評価されてるのは承知なんですけどー!!!
でもそれ別にそのキャラじゃなくてもいいのでは…。
嘔吐過呼吸系でもキャラや原作とマッチしてるのならいいんだけどな…。このネタで書けば誰でもブクマ取れるじゃんてやさぐれている…。好きな人はすみません…。

ID: x7BWyfNa 2021/07/26

自分の好きな人が自分のフェチいことしてたら相乗効果でもっと好きになるってだけの話でしょ。
極論、自分の嫌いな人が自分の好きなことしてたら、おいお前がすんなよってなる。

ID: uQ7Ngfp3 2021/07/26

頭ではわかってるんだ〜コメントどうもです。

ID: 29QO6pIo 2021/07/26

空リプ文化が大嫌い
本当にしんどい
ネタ合戦みたいになっているのも、段々マウントじみてくるのも、横から見ているだけで疲れるし気持ち悪い。怖い
年齢層若めな界隈に多いと思ってたけど、それプラスクローズドなジャンルだとそうなりやすいっぽい
地獄

ID: BG3le5Yh 2021/07/26

孤独な原稿期間に心折れかけて思いきってマシュマロ設置してみた!1件もこない!ガハハ!
SS更新時に「原稿中なので励ましてもらえると嬉しい」的な一言を添えてみたんだけど、いいねの数とは裏腹にマシュマロはピクリとも動かない きれいな顔してるだろ…「新着メッセージはありません」なんだぜ…
がんばれの一言で十分なんだけどな~~~高望みなのかな~~~~

ID: k8hK9WCr 2021/07/26

もしかして:高嶺の花
皆さん上から応援なんておこがましいって思っちゃってるのかも…でも、寂しいですよね…いっそ、一件そっと自分で入れて嬉しそうに返信したらハードル下がるかもしれません
原稿応援してます!頑張ってー!!

ID: BG3le5Yh 2021/07/26

ありがとう…ありがとうございます…花どころか路傍の石みたいなものだけど、コメント頂けてものすごく元気出ました!
自分で入れて嬉しそうに返信の裏技も隙を見て試してみます 原稿も頑張ります ありがとう…!!!!

ID: vfnAU2qD 2021/07/26

マシュマロはピクリとも動かない きれいな顔してるだろ…「新着メッセージはありません」なんだぜ…

笑いすぎてなのか共感しすぎてなのかもしくは両方なのかとりあえず鉄橋の下で泣いた

ID: 6lkp7cHg 2021/07/26

頑張ってください🚩!!マシュマロって好意はあっても書くのはハードル高いなんて人もいると思うので(あと、後で書こうと思っていいねしたのが埋もれていっちゃったり)気にすんな!

ID: DLrj69t1 2021/07/26

愚痴

公募制のアンソロに参加したけど後悔してる
以下後悔ポイント
・公募だったけど、実際は絵描きのほとんどが主催に事前に誘われてたっぽい。自分は誘われてない。
・自分以外の絵描きで表紙、ノベルティ、サイト絵、フライヤー絵を担当。寄稿以外何にもしてないのは自分だけ
・左右固定アンソロなのに表紙が主催と仲良しのリバ絵描き

主催に別に落ち度はなくても、自分のお呼びでない感にがっくりしてしまった。張り切って2桁ページ寄稿したのがバカみたい。

ID: lYbLD1TF 2021/07/26

それ普通に主催の采配がちょっと独特では…?
なんだろう、別に悪いことはしていないんだろうけれど何か独特というかなんていうか…
ぶっちゃけ表向きには公募なのに1人以外絵師全員何かしら描いているっていう状況が変。そんな企画見たことないわ…お疲れ…

ID: jGdhZFwV 2021/07/26

公募だったけど事前に声かけてた人以外はDLrj69t1さんしか応募してこなかったのかな?
何人くらいいたのかわからないからなんとも言えないけど、誰も応募してこない可能性も考えて予め数人に声かけてたとかなのかなって思った。
それにしても自分だけ仲間外れにされてるみたいで嫌な状況だよね…。

ID: BGoHldq2 2021/07/26

わかる…、私も自カプで初のアンソロに参加したんだけど、執筆者の中に普段リバか逆カプばかり書いてる人がいてな…。
もともと逆カプとリバが人気なジャンルだから仕方ないのかもしれないけど、左右固定のアンソロでそれはアリなのか〜!?って一人で悶々としてた。
その方が悪い訳では全然ないんだけど、同じアンソロに載ってる作品を読めないのは辛いし申し訳ないな〜…。これが左右固定の運命か…。
生産元を気にする人が主催さんに変に凸しないといいけど。発刊待つのがしんどい。

ID: oFmH8QsM 2021/07/26

ここ見てるとSNSの一挙一動に感情的になる人は、波が上がったり下がったりのジェットコースターに乗ってるみたいで大変だなって思う。
割と無感情な部類だから「称賛はお世辞」「嫌なものはスルー」で感情を左右しないようにして波風立たないようにしてるけど、それはそれで平穏と言えるのだろうか。
もっと感情的になった方が良いんだろうか。

ID: 6lkp7cHg 2021/07/27

感情的にならないでいられるなら自分の精神的に絶対その方がいいと思う

ID: t9AYs6FL 2021/07/27

忘れた頃にぶった切りカッコイイでしょ勘違いさんがまた湧いてるな…

ID: Bf1Xg6HE 2021/07/27

吐き出しトピの1でも書いてる方いた気がするけど、最近ここ見てるのも愚痴垢や某掲示板見てるのも大差なくなってきたなー。どんどん気力吸い取られていく感じ。
そしてこれも今のトピで言ってる方よく見るけど、自分も潮時かなって思ってきた。

ID: mE0THFfP 2021/07/27

単純にこのジャンル字書きヘタクソな人多くて一文目ですでにガッカリするし数行読めば大体の力量把握できるからこんなんがウケてんの?趣味合わねーなってイライラする
ヘタクソなのは百歩譲って仕方ないとして、最初にヘタレですが〜とか注釈する奴なんなの?それ謙遜じゃなくて卑下って呼ぶんだよ辞書引いて出直してこい。書き手すら卑下するモノ誰が読むんだよ

ID: onI5XdDP 2021/07/27

自分の書きたいものを書いても、客観的に下手だな、恥ずかしいなと思うことはよくあるからスルーしてあげてください……。ネタは面白いと思ってても、一部はよく書けたと思ってても下手な自覚はあるんです。人前に出さなきゃ最後まで完成もしないので……。

5ページ目(27ページ中)

今盛り上がっているトピック

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...