《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...
《5》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※このサイト内の他トピや他コメに言及する際は、言葉を選びながらコメントしてください。
●本トピ立ては9月20日12時30分、翌10月20日12時30分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/9634
みんなのコメント
あーーーーー最近反応すごく良かったから意気揚々としてたのに今日投稿したのは散った〜〜〜!!!だめだったか〜!!!悲しみ!
ラストだけがなかなか決まらなくてずっとこねこねしてるんだけどその分読み返す回数も増えるからだんだんこれなにが面白いんだ……? モードになってきてツライ〜〜〜でも本にするつもりだから早く書き上げて表紙とか作りたい〜〜〜も〜先に表紙作っちゃおうかな〜〜〜ナハハ
アアア―――――!
齢38にして実姉に同人バレしたーーーー!!!
はっずっかっしいいーーーー!!!
でもーー
なかったことにしようとしてくれてるぽいから
全力で乗っかるーーーー!!
実姉何も見てないーー!
私も何も気づいてないーーー!!
それで平和
公式イラストを無断でアイコンにしてるROM専が多すぎるー!!
面倒くさいからしないけど、片っ端からブロックしたらいいね半分くらいになりそう笑
オフイベに一般参加すらしたことなかったけど去年同人誌を作ってオンイベで出した。たくさんの人に手に取ってもらえてすごく嬉しくて、コロナが落ち着いたら絶対にオフイベにも行くんだという気持ちでとりあえず新刊は発行し続けている。
たのむ早くコロナ落ち着いてくれ……!私はオフイベ行ってみたいんだ……!
ピクスクのやつ、自ジャンルのことかな?って思っちゃった。
ごめんて、次はちゃんと新刊落とさず出すしそんな怒らんといてや。仕事思ったより忙しくなっちゃって間に合わなかったんだよね。
それはそれとして仕事と同じくらいの心構えとクオリティを要求され、かと言ってそれに見返りを求めると「他人の褌のくせに」と叱られる二次創作はマゾしか続けられない趣味だなあ……。
自分とよく似た文体で超上位互換の書き手さん見つけてしまってさすがに落ち込んだ。うちのジャンルにいなくてよかった、と思ってしまうのもモヤモヤ
いつもは絶対に自我や日常を出したくないんだけど、年に数度出したくなる時がある。
でも自分を出したところで誰かに対してマウント扱いになるんじゃないかとか、誰かを傷つけたりムカつかせたりするのが怖くて。
現実でもそうだけど結局ネットでも他人からの目線が気になってなかなか出せずにいる。
自意識過剰なのはわかっているんだけど。
たまに出したとしても後悔してすぐ消したくなる。でも出したい。
矛盾してどうしようもない気持ちを吐き出し
このトピ見てると次々コメントつけちゃってキモイからやめた
てかこんな時間まで本当になんの理由もなく起きているのもキモイ(原稿とかなんか作品見てるとかのオタ活ですらない)
寝よう
私も同じだよ!
私の場合は仕事で疲れきって早い時間に寝落ちしちゃった故の早起きだけど
キモイ者同士仲良くしようぜ(ガチキモオタの自分自身も絡んでしまったので流石に大丈夫キモくないよ、と綺麗事は言えないごめん)
オンイベhtrしかいないトピのひと
自分が一番良い作品出してるのによいしょされず、交流大手がよいしょされてるから僻みが出たのかな。
下手という割には全部見てるし、読み込んでそう。
下手だと思ったら初手ぽいしない?
作品は出されてるみたいだし、うーん。あんまりと思ったのが自分より評価受けてて交流大手が徳ばかりするオンイベやだーーってなったんだろうな。
そう思うと、交流評が大半の界隈で評価重視で交流苦手な方、大変そうだな。
それ私も思いました…
さっきうっかり「トピ主売れなかったんだね…笑」ってコメントしようとしてギリギリ踏みとどまったところ
自分が完売できた、感想もらえた、交流できたとか一つでも楽しめたなら周りのレベルが云々て感想て感想にはならないでしょ…w
それかさっきも言われてたけど完全なるお客様
個人的には同人て場で良かったって感想は有りだが期待はずれだったって感想はなんか場違いだと思った
これだよね。そもそも上手くて大手並みに捌けてたら自分より下の作品なんて気にもならないだろうから
あんだけ突っかかるってことは売れなかったんだろうなって思う。
それをオンイベのせいにして怒ってそう。
ちゃんとした作品上げてる人は売れてるよ~~
以前はよく人様の作品をいいねRTして、ここが好き!ここがいい!ってRT後感想ツイートや感想リプしてたんだけど、その後一時的に鍵掛ける人がちょくちょくいるから、なんか虚空に向かってこれ素敵! >RT、や「Aの表情がめちゃくちゃ好きです!」ってリプしてるマヌケみたいになってるのアホみたいだしなんかそういう人達に気を遣うのが面倒になったから、いいねだけにしてRT控える、もしくはRTはするけど感想ツイートは一切しなくなってて、別ジャンル(公式がファンアートタグ作って募集しててみんなそこにファンアートを投稿してるジャンル)の素敵なタグ付き漫画をRTして感想ツイートしてたら、たまたまその作者が見てたらしく...続きを見る
ここのサイトでよく聞く真逆の愚痴か?と思って書き込みます
雑多垢です 自我ツイ、がんがんやる
流れて来る素敵なイラストやかわいい動物の写真に難なくファボを送ります ジャンル違いとか関係なく
そんな感じで何年もやっているけど、最近、どうにもやりづらい
御礼ファボ?リツイート?みたいなのが増えた
機械的に、絵師垢なら画像の一番上のやつ、ペット垢ならツイートの一番上のやつに反応する的な?
やめてくれ 内容を見てくれ
それ、お前が絶対に知らんジャンルのR18二次創作だぞ…? 仮に知ってても反応すんなや おすすめユーザーに出るじゃねぇか
イラスト垢で、こっちの失敗した料理の写真とか、ファ...続きを見る
愚痴です。
自カプの神絵師が2人の字書きを名指しでやたら褒める。解釈がずば抜けてる、やっぱり◯◯さんの自カプが最高、みたいなことを何度も何度もRT、ツイするようになって数ヶ月経ち、あー無理かな〜と思ってふんわりミュートして平和に暮らしてたんだけど、まだ続いていたっぽい。最近自カプに燃料投下があってざわついてる中で、覗いてみたらまだ「◯◯さんの××見たいです!」「やっぱり最高でした!」ってやってた。誰に向けてかは定かではないけれど、他の字書きさんが「俺の自カプも見てくれ」ってツイートしてるの見ちゃって、なんかすごく辛くなっちゃった。
きっと誰も悪くはないんだろうね。吐き出させてください。
月末でツイ垢消しますって言ったせいか、今まで一回もいいねしてくれたことのない相互2人からこぞっていいねきてイラつく。
しかもいいねしてきたツイートも一週間以上前にアップしたぬいの写真とかどうでもいいもの。一週間前の支部更新おしらせにもいいねしてきたけど支部にはいいねもブクマもなし。
こんな風に神経逆撫でるくらいなら別にいつも通り全部スルーでいいんですけど…いかにもお義理で反応してあげました感満々で腹立つ。
自分は絵を見たいからフォローしてたけど、こっちの作品もツイートも興味ないくせに何で今までフォローしてたんだこいつら。
自カプの話をツイートしても作品上げても「自カプない~」とか言って...続きを見る
褒めのプロみたいな人がフォロワーにいたのか箱置いたら時々長文感想送ってもらえるようになった…嬉しい…感想はフォロワー数とか関係ないんだな 全力で返信して丁重にもてなさねば
非公式CP(特にBL)で原作沿いの2人ってなんだ………CPにした時点で原作には沿ってない、キャラ崩壊は始まってるんだ………と戒めながら二次創作してる
自分が描きたいものと描けるものとの差がデカくてむり
なんかこういう時創作すんのやめたら楽になれるのかな〜なんて思ったりするけど、やめられないんだよね〜〜〜
いっぱい描いて推しカプ描くために上手くなろ。推しカプ好き
当然なんだけど、ツイッターのブロックは自由だし、気軽にやっていいんだけどさ…
それはそれとしてブロックされたら凹むし、サブ垢含めて徹底的にブロックされていたら、やっぱり傷つくってのは、本音なんだよね……
繋がりたいタグでちょっといいなと思ったからフォローした人とか、フォローされて人柄に興味持ったからフォロバした人とか外そ♪
反応しないのに相互でいるの悪いんだもんね♪もっと厳選フォローにしよ♪
オンイベ云々のトピ、消されちゃったのかな〜。
最後らへんはオンイベ主催してみたい人や結構有意義な意見もあって、総合的にはたくさん意見が出たトピだったのに…結局釣りだったのかな
消す前にトピ主が「荒れちゃってごめん」みたいなこと書いてたよ。内容うろ覚えだけど。だから釣り目的ではないんじゃないかな〜
固定厨トピ見てて思ったんだけど、雑食リバと固定の人で前提条件が違うから「配慮してるのに…」「嘘吐かれた!」問題が起こるのかな?
相手左右固定の記載ひとつ取っても、垢分けしてるリバの人にとっては「このアカウントは相手左右固定」、固定の人にとっては「製造元が相手左右固定」になるわけだ。
コミュニケーションって難しいな…何にせよ自分の感情に遊びを持たせておく方が生きやすそう…
中堅以下でもpixivで普通に3桁ブクマ付くような巨大ジャンルで、カプ無し雰囲気小説を好きで書いててブクマはいつも2桁、よくて3桁止まりだった
ある日実験的に新しく垢取って文体も変えてハート喘ぎエロ書いたらあっさり数千ブクマ付いた
「そういうことなんだな」って思ったから評価気にしないようになりたかったけど、やっぱり微妙に割り切れないままだわ
わたしもそういう「ブクマ付かない系小説」かくし読むよ!
そっちは1ブクマに1000回分くらいの気持ちこもってるって思って……
需要のあるなしで言ったら少ないんだろうけど、でもそういうのがとても好き……
コメ主とジャンル被ったら感想送りまくるから待ってて!!
コメ主です
なんだかとても励まされました、ありがとう!そちらの作品も読んでみたいな
いつかどこかですれ違ったらよろしくね
TwitterのBLの絡みイラストに対して「かっこいい〜私も○○(攻め)にこんなことされたい〜」っていうリプや、支部の小説で紆余曲折あって元鞘に戻るっていう小説を読んでサイコー!ってなってる時にふとコメ欄見たら「○○(受け)は優しいな〜私だったら絶対戻らないわw」っていう感想が書かれてるのを別ジャンルで立て続けに見てしんどい…
自己投影系の感想ってもらって嬉しいんだろうか…
地文八割は書いてしまう人間なんだけど、会話文が多い人って今どこで何してるかとか気にならないのかな? たまに人の話読んでてえっなんで移動したの!?とか話に集中できなくなることある
私は会話文よく書くけどほぼ場所移動させないけどな
本当に部屋で二人きりで話してるだけーとかだけど他の人の会話文って移動とかするんだ。
そうすると読む側にとって会話文だけでは難しいよね。
ここだけの話二次創作だと、絵がものすごく上手い人の凝りまくった漫画より、少し緩い漫画が好き。
キャラの特徴を掴んでかき分けてて、リアクションがはっきりしてて、喜怒哀楽分かりやすくて、必ずシリアスになりすぎなくてサラッとギャグオチをつけてくれる漫画。
コマでメリハリつけてくれるのも上手いし。
そう言う漫画の方が、ドシリアスとか恋煩い命な感じの漫画やプロのドエロより読んでて安定して楽しい…。
たまにシリアスを入れられると泣くし。
でもそう言うゆるネタ作家さんって、クオリティが保てなくて、段々テンションを保てなくなるのか、受けた方向性に走ってネタが過激になるか、背後が出てくるから辛い。
赤子化育児話が唐突に出てくると、子育て中なんだろうか…って冷める。
カプ自体は好きだけど、界隈の空気が最近合わなくて辛い。
元々勢いがあってやや問題児のいた逆カプが地雷と化して逃げ込んだ人が多かったからだろうけど、閉塞的で一部大手とその周辺って感じの、悪い意味での村社会。同カプ固定どころか、信頼出来る(笑)相手の作品しか見ない反応しないと言い切ってる人もそれなりにいるから、もう上手さとか面白さじゃなくて大手様と繋がらない限りTwitterじゃ絶対に数字が伸びない。
悲しいので、pixivで大手様()の作品よりブクマ数やいいねを稼ぐ事で鬱憤晴らしをする嫌なヤツになっている……。
羨ましいなぁ、ツイッター消してみたいなぁ…交流なんてしてないし、感想とかほぼ無いから消したって自分も含めて誰も困らないんだけどさ
ときどきたまらなく承認欲求に飢えるときがきて、そんなときツイッターに作品投稿してRTいいねもらって「ん気持ちいいぃ~~~!!!」ってやりたくなるのさ…
分かりすぎて頷きまくって首もげそう。
思い切って消したいと思うし、本当に創作に影響ないのか心配もあるし、承認欲求だって確証がないほどある。やめられたらスッキリするんだろうね。
私にとっての綾城さんと繋がれて仲良くなってきたんだけど、一方別の人と話してると異様なくらいに嫉妬してしまう……同人女の感情がしぬほど理解できてしまう……そんな自分が気持ち悪くて自己嫌悪……
おけパは居ないもののおけパみたいな奴が現れたらおけパも綾城さんもミュートしちゃうんだろうな…。個人に固執しないようにしないと…
ちょっと自分の感情にブレーキかけなきゃと思い、吐き出させてもらいました。場所お借りしました
絡んでごめんなんだけど、自分がいま逆の立場でこういう人ってどうして欲しいのかが分からない。
他人と仲良くしたり喋るのを表でやらなければいいの?
CsY06Xgoです。
もちろん、お相手(綾城さん)の交流を制限する権利は私にはないし、ご自身の好きな方とたくさん交流なさってほしいと思います。
その反面、どうしても嫉妬してしまうという私の勝手な気持ちです。
どうしてほしい、という相手の行動を制限するような気持ちはありません。
団地トピ釣りだろうな……
釣りじゃなかったら、お年を召された方が今の価値観に合わせられてない憐れな質問か……
それはそうとAVの団地妻って二人暮らしで専業主婦できるくらい旦那の収入あるってことだから割と裕福だよね。
それ思った。
若い時に家賃安い団地に住んで家買うための頭金貯めったら出ていくために住んでる夫婦が多いから結構金持ち多いって聞いた
団地=貧乏って古い考えのトピ主だな
そもそも誰も「団地に住んでいる人は貧乏なので推しカプがそこに住むのは嫌です」とは書いてないじゃん
ちゃんとトピ文読みなよ
この手の、トピ文を理解できないまま自分が「違う!」と思ったところに反応して噛みついて、すぐ釣り扱い年寄り扱いしたり、時代に遅れてるとか言う人が一番哀れだわ
そもそも貧乏な所に住んでる居るのが嫌です。
で済む文章なのに「団地」ってワードが入ってる時点でさ……
団地妻の例えも上述の通りよく分からんし、要らん言葉入れればそりゃ噛みつかれるわ
そういえば個人的にBLでも男女でも同棲ネタや結婚ネタってあんまりグッとこないな…なんか現実的な生活感に萌えないというか…
ファンタジー世界で森のお家に住む2人みたいなのは好き
あまりにも好きで仕方なさすぎて逆に反応できない私にとっての綾城さん。
全然投稿されなくなってどうやらかべうちに投げているらしきことがわかったのだけど
かべうちのアカウントが見つけられない
投稿した~とだけつぶやかれるけどアカウントがわからない
つらい 突撃なんてもうお察しすぎてできない みたい あなたのそれがみたい・・・つらい・・・・
もう一次でがんばられていることは知っていますがあなたの、あなたの自ジャンが好きすぎてつらい・・・・・・・・・
かべうちどこ・・・・・・・・・・・・つらい・・・・・・・・・・・・・・・・
吐き出し失礼しました
頑張れって思うけど、同時にこういうパターンもある
https://cremu.jp/topics/6743
承認欲求のために存在しないものを匂わせて探させる人はどこにでもいるから、無理のない範囲で
原稿中しばらくTwitterから離れてて脱稿したので戻って以前のように絵やら漫画をアップ再開したら前までいいねとRT感想よくしてくれてた字書き相互がいいねしかしてくれなくなってた。嫌われたのかなとかモヤモヤしてたら字書き相互が私がTL見てなかった期間に投げた妄想ツイをセルフRTしたのでそれにいいねしたらそれ以降RT感想が復活したような気がする…
自分の作品いいねしてくれない人はさよならバイバイみたいなそんな感じなのかな…今まで私の作品好きです言ってくれてたのも自分の作品見てもらうための言葉だったのかとか深読みしてしまう…もやもや…
>しばらくTwitterから離れてて
コメ主さん低浮上の理由表明してた?
邪推だけどフォロー整理のために低浮上になった→自分はミュートされた、と思われたのかもしれませんよ
様子見したらいいねが来た(=ミュートされてない)ので前と同じく反応するようになった…ということかなと
トピ主がスルーでって書き込んでたから、ここでゲロる
年収800万レベルがゴロゴロ住んでる団地に住んでるのはいいとして、ゴロゴロ住んでると言える程に住人達の年収を把握してるものなの?
もしくは年収800万ぐらいはないと住めない団地って事かな?となると団地って何や…とかなってしまう、高級団地…?
何かよく分かんないわ、私が世間知らずかな
家賃安いから住んでるって書いてあったわ
なら住人達の年収を把握してるって事か、たとえ推測であっても
何かやだな、そんな人と同じ建物に住んでるの
うーん…まあいっかw我ながら同人関係なさ過ぎだし
団地には世帯収入申告ってのがあってそれで年収大体バレるし駐車場にデカい車あるって書かれてたからそんなとこからわかるんじゃない?
家賃安いからってだけで住んでる金持ちめっちゃいるんじゃないかな
駐車場にとまってる車が高級車みたいなこと書いてたし、そういうことじゃない?
最近リノベして団地に暮らすのが流行ってるから、そういうおしゃれ団地もありそうだけど、そういうのは結局後から入ってきた住人の人たちなんだろうし、そういう人たちは「貧乏な人が住んでいる」って思われるのはあのコメ主みたいに嫌なんだろうから、昔から住んでたり本当に貧困でここしか住めないっていう住人の人とは同じ団地内でも普通以上に軋轢が生まれそうだなぁwとか勝手に邪推してしまった
年収800とかそのレベルの住人は団地にゴロゴロいるとか絶対嘘でしょあれ
団地暮らしだとかわいそうって言われて団地暮らしの人が図星突かれて悔しくて反論したかったんじゃない
申し訳ないけど自分の地元で高級車止まってる団地なんか見た事ない
ていうかなんでみんなそんなに興味津々なの?
団地にどんな人が住もうがどうでもよくない?
誰も真実なんてわからないんだし時間の無駄
団地にも種類があるからね。
都営住宅や市営住宅は年収上限が決まっているので、一定の年収以上あると住めない。一般的にイメージする団地はこちらかな。
URの団地は逆で、年収の下限が決まっている。一定の収入がないと住めない。都内だと家賃20万円以上の物件もゴロゴロあるので、なんとなく年収は見えてくるということかな?
団地って何???(調べる気がない)ってなってたから色んなコメントみてなるほどなってなる
みんな知識すごい
嘘でもまぁいいよ 世の中そんなもんだ
ほほー色々と学びが…貧乏〜平凡〜金持ちまで幅広く住んでる団地となると、カースト感情が存在するのかな…なんて思ってしまった
だからこそこんなところでも、貧乏ばっか住んでる訳じゃないんだよ!こちとら年収800万だし、そのレベルがゴロゴロ住んでる!ってわざわざ書き込む人が現れるんですね
書き込んだ人が実際どうなのかという事はさておいて、充分有り得る事だと学びました
団地住みだけど、ピンキリだと思うわ
お年寄りが多ければ平均年収はそりゃさがる。けど、駐車場に外車とか、日本車でもこれ高い奴やみたいなのもあったりすりゃ、マーチやら軽やらその辺のお手軽お車もある。
バイクもトライアンフの隣にきったないdioとかあるから面白いよ。
若い夫婦が新婚の時に買って、今の年収800~1000万行ってるのもあるだろうし。
古い建物=貧乏 っていう概念があるのは仕方ないし、やーい貧乏と言われても違うから何も響かない。
っていうのが団地住みとしての意見かな。
昔ながらの差別だったり固定観念が残ってるのは仕方ないでしょ
そもそも団地って未婚で同棲してる設定で住む場所じゃない、と思った人です…。
賃貸アパートで未婚カップルが同棲してるのと、世帯で入居してそうな団地が結び付かない。
しかも、同棲なのに妻って何だよ、って思います。
ピカピカの新築で暮らしてる二人が見たい、ってどっちかと言うと新婚生活妄想だと思う。
釣りじゃなかったら結婚パロネタを探せば良いのに。
それか、元々生活感のないおしゃれなのが好きな作家さんをフォローしてたら、広さ謎空間、職業おしゃれな二人の同棲ネタは普通によく出てくるけど…。
やたら貧乏な団地妻パロが出てくるってどういう環境なのか気になりすぎる。
あっちこっち読み捨てて乱...続きを見る
団地のことよく知らないなそういや
なんかのテレビ番組で団地住まいの人は実は住んでる部屋の回想でカーストがあるみたいなの見たことあるかも。
ドラマの創作設定だったか実は怖いあるある話みたいな眉唾情報系番組だったか、うろ覚えなんで絶対事実とは違うだろうけど…。
元々最大手のノマカプメインの書き手だったんだけど最近冷めちゃって、今は同ジャンルのドマイナー腐カプに沼ってる。
だから元からのフォロワーにはちょっと申し訳ないし、新しくフォローしてくれた人もこんなアカだけど大丈夫…?ってなってしまう。元々ノマカプ天下で腐が全然いないジャンルなのも相まって。
ごめんねーー!!推し君があんまりにも可愛いのがいけないんだよねーー!!
相互が交流大手化してつら〜。最初はそんなことなかったのに…。あちこち繋がってく様子がTLで丸見えなのつら〜。彼女のリプでTL埋まるのつら~。爽やかにミュートしよっと!
団地に住んでる、が本題じゃないんだよ
団地(のような)(貧しいイメージのある)ところに住んでるとなると、勝手に気になっちゃうのが嫌なんだよ
(団地が実際貧しいかは知らんが、貧しいイメージがあるのは事実だと思う 少なくとも私はそういうイメージがあるから、多分トピ主は共通認識の例として団地を挙げただけ)
書かれていないところでご飯について困ってないかな…とか、悩みがあるんじゃないかな…とか考えちゃうのが嫌なんだよね
実際の団地育ちからすると、ちょいとやっぱ引っかかるけどね。
貧しいイメージがあると言われても、着るものあったし美味しいご飯もあったよ。
近所のよそのおばあちゃんとかからも可愛がって貰えて、商店街でも可愛がって貰えて、下町文化をこれでもかと享受してたよ。
(平成初期のお話)
金持ちかどうか実際はどうかはともかく団地は団地ともおみたいななんか素朴なイメージが強い
素朴=貧乏とかそういうのではないがな懐かしさとか古さが強い
マンションとアパートに厳密な違いはないらしいけどなんとなくアパートは上京したての学生が住んでそうでマンションは割と懐に余裕のある人が住んでそうってイメージあるしそんな感じ
本当にどうでもいいぼやきだから場所借りますが、もうすぐ開催の推しのWEBオンリー、参加しようと思ってページみたら現時点で参加サークル2だった。内1つは主催。
WEBは締め切り直前に集まるのは知っているけれど、これはかなり少ない気がする。
よーし頑張って盛り上げちゃうぞって参加するべきか、いやこれ開催自体されないだろうってやめるか悩むライン、参加サークル2。
自分も団地は違う、貧乏じゃないと思いました
団地で思い浮かべるのは上のコメにもあったURとかの収入下限がつけられてるところです
貧乏萌え持ちです
・線路沿い二階建て木造アパート、錆び付いた階段は傾いていてギシギシ鳴る、トイレ共用風呂無し銭湯まで徒歩6分
・ライトなホームレス、根無草で友人知人女のところを転々とする、何でも屋など若干ダークな仕事をしていることも
・旅館など住み込みで働く、寮というか職場に住んでる、プライバシーほぼ無い、どこでも寝られる
・栄養失調などはなく健康だけどシンプルに金がない、ゴミは漁らないけど洗濯はあんまりしない、野宿に抵抗がない、たぶん無人島でも生き延びる...続きを見る
b0PySCtBです
補足というかこの場合「旅館住み込みは貧乏」ではなく、「住むところが無くなって住み込みの仕事に就いた」という意味合いです
トピ主は「貧乏そうな団地」って言ってるからURとかのピカピカ団地ではなく、市営の年収何百万以下の方のみって団地の話なのでは?
団地にも種類があるよ
b0PySCtBです
実は近くに市営か県営かの団地と集合住宅がいくつかあり、あちらのトピ主さんが言っていたような団地のリアルを知っています
住んでいた同級生も多く、幼い頃何回か遊びに行ったこともありました
今現在の話なんですけど高級車、結構停まってます…たぶんヤンキーというか車が好きな方が多いというだけの気もしますが
無意識かもしれませんが毎日前を通っているのにリアル団地のエピソードや情報、妄想では一切出てこなかったことに気付かされました
逆に通勤時に電車から見るアパートでは妄想していました
なんというか新しい発見です
ありがとうございました
マシュマロ通知が久しぶりに来たのでびっくりしたが私の送った感想の返信だった。ビックリした
マシュマロとかめったにないしな……。
ところで向こうが鍵アカウントでもマシュマロ返信って通知くるのね、便利。今知った。
そして鍵アカウントだから返信出来ないと思ってた人は単に返信来なかったんだなと気づく。
返信とかやらん主義なだけならいいが。
大友○洋の『童夢』はいいぞォォ〜〜
団地といえば『童夢』……
超能力バトルの舞台となり破壊され行く団地
プロのマンガ家のあまりにも多くが影響を受け、誰も彼も絵柄が大友っぽくなった1980年代
そんな大友が団地に見出していたフェチズム
団地はいいぞ〜〜ッ……
金持ちは団地には住まないっていうのは当たり前だろ……
所得の低い人だけじゃなくて中流層の人もいるよ!っていうのは分かるけど
お金があったらそりゃ良いマンションに住むよ
なんでむしろ裕福な人の方が多いのでは?っていう謎の擁護が入るのか分からない
団地妻パロが無いカプとかあるのか!通ってきたカプ大体あったからびっくりした。
どのカプにも大体あるパロとか、そのカプ特有の特殊なパロとか色々あるんだろうな〜
メジャーじゃないのではハ…ポタパロとか王族パロが好き
ポタパロも王族パロも自カプにあるし特別マイナーだと思ってなかったからびっくりした!もしかして同カプ?笑
自分がメジャーじゃないけど好きなのは神格化パロかな〜メジャーかな?笑
本当に同カプかも!?自カプはポタパロも王族パロも割とあるんですけど、今まで通ってきたジャンルだとあまり無いなと思って「メジャーじゃない」って書きました。
でも支部百科事典にある時点でメジャーなのかも?学生、社会人、ホスト、芸能人、マフ○アらへんがメジャーのイメージだったので!カプによるのかな〜?
ちなみに神格化も心当たりあり過ぎなので本当同カプかもしれない(握手)
理想の作品を描いている大手や神絵師の真似をして、絵柄を少しずつアップデートしてイメージに近づいてきたけど、所詮は猿真似で、劣化にしか見えないんだろうな。
大手になれるかどうかって、結局運の要素も強いのかな。
自分だってそんなに下手ではないんだろうけど、きっと光る魅力がないんだろうな。
一度ジャンルブーストでも構わないからフォロワー数ガンガン増えるという体験をしてみたかったな。
裕福って金銭面なのは前提としてどの位の収入を指すんだろうな。
稀有だろうけど、医者の友人が親に家買って自分引っ越すの面倒だからって実家の団地に一人暮らししてるやついるし、金持ちは団地に住まない!っていうのは一種の金持ちに対する憧れな気がする
階段しか無かったけど、ここ上り下りするだけで運動になるとかクソポジティブな事言ってたから、住んでる人にしか分からない良い所もあるんだと思う。
今回はその団地に貧乏って付け足しちゃったからな、どんまいだわ
そんな超稀有なパターンだされても……(そんなこと言い出したら家賃三万フロなしのアパートに住んでる金持ちの人だっていることはいるだろうし……)
自語りで申し訳ないけど、自分が通ってた私学の大学のいわゆる「金持ち」な人たちで団地住まいっていうのは一人もいなかったよ
イメージとかじゃなくて、よっぽど団地が好きな独り身とかじゃなければ余りにもメリットがなさすぎるし、裕福な人が住まないっていうのは事実だと思うけど
あそこに書き込みのあった年収800万だったらいわゆる中流層にカウントされるし
まあ、そうよな。
あとは、定年間近のおじさんたちはそれなりになって、バブル期だろうしローン残ってて住んでるっていうのもありそうだな。
その医者日本一学費が高い私学卒なんだわ...あんまりそれは響かなかった。すまん
奨学金の有無は分からないけど、中高私学行ってたから普通にそれなりの金持ちの家だったんじゃないかな、ってあくまで推測。人によりけりだからまとめてあそこは貧乏だっていうのはやっぱりよろしくないよ。
部落差別的になってる
金逆に貯まるな……なんかちょっと羨ましくなるコメだわ。
しがない平だし年収上限超えないと思うから考えてみようかな