創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: R5pcZ7GA2024/01/10

どうしても『一言物申す』トピ《129》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《129》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《01月10日10:54》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

693 ID: yPX0ONiS 2024/01/12

他人に反応しない壁打ちが反応求めるなって意見よく見るけど外見てないから反応できないんだよな…
作品見て欲しいからXやってるしフォローしてるなら全部とは言わないからたまにでも反応貰えたら嬉しいと思うくらいは許してくれ

697 ID: 80iQwJ9I 2024/01/12

壁打ちだろうがなんだろうが反応が嬉しい、できれば反応欲しいと思うこと自体は何にも悪いことじゃないよ~
「感想来ない…病みそう…」とか言い出して他人に圧かけなきゃ何も問題ないんだもの

700 ID: 0StEBJjM 2024/01/12

別に思うことまで責めてはないでしょ
反応くれない相手をずるいとか言って非難し出したらそりゃツッコまれるよ

702 ID: QULok17p 2024/01/12

反応もらえたら嬉しいと思うくらいはいいと思う
ただ見てる側には693を嬉しがらせる動機は別にないんだよね

703 ID: 9jtZUXuz 2024/01/12

反応されない理由を壁打ちだからとか嫉妬だからとか言われたら、そりゃ反応求めないでよ…ってなるんじゃない?ただ反応もらえたら嬉しいって気持ちにケチつけたりしないよ、反応がない理由が他責だったから言われてるだけ

696 ID: fIOFxjld 2024/01/12

毎回500以上RTされてる人がFF外まで空リプいいねしてるのを見るとあれだけの数を確認してる!?すごいな!?ってなる
今空リプ感想見るには手作業しかないよね?

718 ID: PbuH60jJ 2024/01/12

なんかChromeの拡張系は生き残ってて、その中にあった気がする

719 ID: yPX0ONiS 2024/01/12

718 近傍ツイート検索のことなら今はもう使えない

701 ID: 5PdYkf3z 2024/01/12

確かに数字に囚われすぎだとは思うけど、インプレ数比較して悔しがるのってそんなにおかしなことかな…?
どれだけ表示されてるかって相当影響あると思うけど…人の目に触れないことにはどうしようもないわけで。
どちらも7万表示されてて他人がいいね1000、自分は500だったら自分の作品がダメなんだなーって納得するけど、同じ1000いいねで他人が7万表示、自分が1万表示とかだったら絶対機会損失してるって思っちゃうけどな。
少数派なのかな

705 ID: aqrRzJoV 2024/01/12

その考え方は普通にすると思うけど、インプレが倍になればいいねも倍になるっていうのは謎計算だし、その上「このくらいの計算も分かりません?」って煽ってるから必要以上に叩かれる

706 ID: LKlDE9jG 2024/01/12

悔しい気持ちも理解できなくはないけど、そもそもそこまでカリカリするくらいならTwitter以外でやってどうぞ案件なので…
無料で使ってるものに対して、自分にとって都合が悪くなったと文句言いながらもしがみついてるのはやっぱり変だよ
条件が悪くなったなら離れればいいのに、運営に文句言いながら使い続けてるのってみっともないというかフリーライダー感あってなんか嫌だなあ

707 ID: HfUvyj8R 2024/01/12

クレムだけでも万フォロワーいても間引きされてるって人と間引きされてないと感じる人両方いるじゃん
逆に2桁3桁フォロワーでもインプレだけ伸びてるって人とインプレも付かないって人両方いるじゃん
そういうの見てると間引きそのものが原因なんじゃなくて結局共通性(興味が同じフォロワーがいる)か拡散性(他ユーザーからのアクション)か話題性(トレンド系)がある内容を発信してるかどうかでしかないんやろなと思うよ

760 ID: k345hKmu 2024/01/12

万フォロワーいてRP500くらいあってもフォロワー数と同等か少ないインプレしかない場合って自分のフォロワー全員消えたのかなってなるんだけど、これも発信内容に原因あると思う?

708 ID: GuFr17CX 2024/01/12

締切から遅れたせいで割増になってしまったのに、報酬は全額受け取るんだ…表紙依頼ってそう言うものなの…?締切破ろうが、描いた絵に対しての対価(報酬)だから、そこは変わらないってことなのか
だとしても、一部返金とかしないのかな…?
ちょっと前にも締切過ぎても連絡ないみたいなトピ立ってたけど、もし遅れた場合は〜みたいな事まで決めて依頼する(依頼受ける)ものなんだろうか

709 ID: j7VeMfOK 2024/01/12

右向きの顔描けないトピ、紙の裏から光を当てて描くのに使う道具としてわざわざちゃおの付録?が挙げられてるの見て、もしかしてトレース台売ってるのを知らない人が多いのか…?とショックを受けた
今はほとんどがデジタル環境だもんなあ…自分は線画だけアナログ派だから現役でトレス台使いまくりだわ

710 ID: 3XwmZkHr 2024/01/12

今のXでインプレ気にしてもしょうがないって頭で理解してはいるけど
数ヶ月前までインプレ1万いいね1000だったのが今インプレ5000いいね750みたいな感じになっていてやっぱり気になる
倍とは言わないけど昔と同じインプレがあればいいね4桁超えるのかなって思ってしまう…インプレ非表示にしてほしい…

712 ID: Jnx8IAvS 2024/01/12

今のXって、ABしか見ない自分のおすすめ欄にもBAもCBもCDも流れてくるから目には入ってもスルー
これがインプレに反映されてるならそりゃインプレといいねの比率は下がっていくのも当然だよなぁ

715 ID: K1BjYO5G 2024/01/12

地雷だのなんだの言ってる腐女子、たかが男が並んでる絵を見て精神に深刻なダメージを受ける方が異常だと早く気づいてほしい

739 ID: ECvz3aIb 2024/01/12

本当にそれ
生きていけるのか心配になるし、さらに周りに同意までもとめないで欲しい
自分の負の感情に周囲を引きずり込みたがる人が地雷って騒ぐイメージ

717 ID: Nsv3IBx6 2024/01/12

夢垢始動トピ主の人間性が悪すぎて怖くて泣いちゃった

721 ID: UY3n6uZw 2024/01/12

在宅勤務羨ましいなあ
出勤がつらいのでなくなってほしい

723 ID: vUir0EOo 2024/01/12

「独特の世界観」とか「その発想はなかった」とか褒め言葉以前に感想として雑なんだよな
特に共通認識がない「独特」とか「発想」なんて言葉で片付けてしまってることがディスコミュニケーションの原因なのに「相手が繊細だから」で済ませるのはナンセンスだね
というか「その発想はなかった」なんて言い方、芸人みたく上手いこと言いたいだけなんじゃないかな
そのワードセンスに思いやりが感じられないしスベってて寒い

725 ID: NkYhQdqO 2024/01/12

じゃあどんな言葉なら嬉しく思う?
例があったら出してほしい

748 ID: Hdk6pKw0 2024/01/12

725
横だけど
どうしても「独特の世界観」ってワードが使いたければ
意味を相手に投げっぱなしにせずなぜ「独特」なのかそう思ったのか書けばいいのでは?

749 ID: fGyQO3B9 2024/01/12

いや、文脈として「独特(笑)」みたいな雰囲気だったらそれは傷つくのも当然だけど…
求める感想のハードルが高すぎるよ
そこまで細やかに気遣いする必要も感じないくらいの関係性の相手が、社交辞令としての褒め言葉しか出てこないような作品出してたら雑な感想で片づけるのも無理ないし
どんな相手にもいちいち細やか~~~に相手がご満足するような褒め言葉を出すべきってのは回り回って自分の首も絞めそうだけど
そんな要求してたら「もう感想なんて絶対言わんとこ…」って空気になるから「その発想はなかった」の言葉狩りみたいなことしないでほしいわ
自分の渾身のネタが「その発想はなかった」って言われたら普通に嬉しい...続きを見る

770 ID: NkYhQdqO 2024/01/12

748
ごめん別に「独特の世界観」て単語が使いたいわけじゃないよ
ただ、こうやって嫌な例は出すけどその改善点が無いからじゃあどんな言葉なら良いの?って思ったんだ
こういう人に当たり障りない感想送ったら今度は無味無臭とか不満言われそうだし

777 ID: AFN8l1qY 2024/01/12

725
>じゃあどんな言葉なら嬉しく思う?
なんかさあ…こういう「こう言ってほしいんでしょ?」とか「無難で喜ばれる便利ワード」求めてくるあたりがもうなんか…相手のこと人間だと思ってないよね
こうすれば喜ぶとか創作者はイヌかなにかだと思ってるの?

786 ID: NkYhQdqO 2024/01/12

777
さすがに被害妄想が過ぎるよ気づいてないの…?

727 ID: bFw1Gcx5 2024/01/12

在宅仕事ってそんなにあるんだ〜羨ましい
リターントゥーオフィスの流れが強くて自業務だと夢物語だ

734 ID: UY3n6uZw 2024/01/12

自分の業務・業種だと同じく夢物語だ
ネットだと自分以外みんな在宅に思えて羨ましくなっちゃう
(電車の様子を見るとそんなことないんだけど

728 ID: lQmAS9vb 2024/01/12

勘違いで人を貶して、気付いた後に謝罪もなく逃亡するのダサいね

738 ID: Ts2mBF47 2024/01/12

消えたの一人暮らしトピのコメだよね?特に貶してなかったと思うけど話盛ってない?

762 ID: sIMd9C81 2024/01/12

一字一句覚えてるわけではないけど「一人暮らしに聞いてるトピなのになんで既婚が書き込んでるんだよ」的なコメを既婚を貶してるわけではないと解釈するのは無理ある

729 ID: hg5KAwBk 2024/01/12

進捗に数万いいねついたってこと!?と思ってトピ文読んだら300いいねだった…可愛くて良かった
最近思うように伸びないから病み気味だったけど初心って大事だなって思えた

731 ID: bFw1Gcx5 2024/01/12

トピ文すら読めない人増えたな〜

732 ID: cOtQh9xu 2024/01/12

「独特の世界観」を誉め言葉として使うことあるけど文脈で明らかに誉め言葉だとわかるように具体的にこういうところが好きって言うし、本当にそう表現したくなるような素敵な物語世界を作り上げる人っているしで使うの控えようとは思わないな
もちろん伝える相手が「この言葉は苦手だから使わないで」と意思表示していれば控えるけど

でもある言葉に対して辞書以上の意味を見出してしまう人がこれだけいるなら、相手に何かを伝えたいときには誤解のないようによりいっそう丁寧に言葉を扱うべきだなーとは思った、自分の心構えとして

733 ID: UK2fpL4H 2024/01/12

表紙依頼で締め切り破って相手割増なのに報酬そのまま受け取れちゃうって凄いな
相手が割増になったとその場では知らなかったとしても知った時点で私ならある程度は返すよ…
そのまま受け取る方が一般的なの!?

736 ID: j7VeMfOK 2024/01/12

「バズる」って世間の注目が集まってニュースサイトやトレンドに載ったり作品なら商業化の話が来るくらい話題になってるって状態を指すと思ってるから
普段に比べると反応多いって理由で数百いいねをバズってる!と騒ぐ人に毎回違和感がある

740 ID: PbuH60jJ 2024/01/12

万バズ、って言葉があるから一般に万RPいけばバズじゃない?そんなポスト掃いて捨てるほどあるから、バズはいつもより多いのねーくらいの感覚だなぁ。

742 ID: H84uetMf 2024/01/12

数字なんて二次創作や人気ジャンルなら万いくのは当たり前だから世間の注目度がどれだけ集まったかって基準でバズって言われてる方が意味が合ってると思うな
別に使いたきゃ使っててもいいけど余程のhtrじゃなければ4~5桁はいくジャンルで1万いいねいってバズ!って騒いでたら冷めた目で見ちゃう

747 ID: PbuH60jJ 2024/01/12

まぁ普段より(その人の基準より)広まったらバズでいいと思うけど、普段5とかだから50広まってプチバズ!って言ってるのは流石にプチすぎない…?とは思う。

737 ID: ECvz3aIb 2024/01/12

相談してデモデモダッテにならずに一歩踏み出す返信をつけてくれるトピ主さんは応援するしかない
好感度高い

741 ID: A0zSybtU 2024/01/12

ちゃお懐かしい 
自分はちゃおスララっていう、光を当てるんじゃなくて、片側に置いた紙の線の影がもう片側の紙にも落ちるので、それをなぞって逆向きの絵を描くめちゃアナログな道具を子供の頃に使ってたわ

875 ID: TxU7Gc6Z 2024/01/12

うわちゃおスララ懐かしい、私も持ってました・・・

743 ID: qN0Q3VeK 2024/01/12

独特の世界観っていい意味でも良くない意味でも使う曖昧な言葉だと思うが、敏感な人はそれを自分が言われた事があるのかな、個性的って意味で受け取れば楽なんじゃないの

750 ID: PbuH60jJ 2024/01/12

多分独特の世界観に過剰にキレてる人は、個性的も悪口だと思ってる……というかこのトピでも個性的は悪口って論調何箇所かになかったっけ…
あんま好意的に使われた経験がないと仕方ないのかもね。

744 ID: WFck0trQ 2024/01/12

専業主婦にも色々あるだろうけど、旬ジャンルでお小遣い稼ぎしながら楽しんでるのぶっちゃけ羨ましいわ
でも自分は旬にはついていけないだろうから今くらいがちょうどいいんだろうな

745 ID: ECvz3aIb 2024/01/12

パクりの話は必ず通り魔みたいな奴が湧くけど、クロが確定しててもまだ暴れる奴がわくんだな
気持ち悪いな

746 ID: 2Bmv9PDY 2024/01/12

恋愛相談トピ
お相手の男性は恋愛経験がないなりにがんばってトピ主のことを気遣って大切にしてくれてるし釣った魚には餌をやらない男が多いなか贅沢な話だなと思うけど、トピ主が重く感じてるということを伝えても改まらなかったようだし相性が悪いんだろうな
次以降に出会う人がすごくドライで塩対応された場合に今の人の方がよかったと思わない自信があるならお断りしてもいいと思う

751 ID: k1B0fyzF 2024/01/12

通報トピちゃんと仕事してるじゃん

752 ID: AtPwuozs 2024/01/12

不謹慎暴言厨さんが通報共有板に晒されてピキって書き込みに来ちゃうのに比べて、全員にフルシカトされても延々と同じトピに1人で暴言吐き続けてるカス先輩は流石だな。格が違うぜ。

753 ID: qfBsTz1n 2024/01/12

バズトピコメで海外垢の目に留まるか〜ってほんとにそれな〜〜
良く言えば万人に優しくフレンドリーだけど悪くいうと精査されてない(5分ネタ落書きも10時間気合い絵も同じ扱い)と感じて萎えてしまう時がある
けど数字とってさらに多くの目につくには必要不可欠…みたいなのがジレンマだ〜〜
知る人ぞ知る名店運用ができた頃のSNSが欲しい

754 ID: 0jumpBy8 2024/01/12

支部しか見てないから頼むからTwitterまとめあげてほしいです

757 ID: Gn2JMAUY 2024/01/12

こんな風に自分は見るための苦労しないくせに作家に自分が見やすいようにしろって求める読み手様がいるから支部にまとめあげなくなった

761 ID: IDjA6Joh 2024/01/12

見たけりゃ鍵垢フォローしな

763 ID: srX70QWm 2024/01/12

757分かる
支部まとめ一応やtってるけど自分都合しか考えてない閲覧者うざいから、Xにしか載せてないのいっぱいある

764 ID: 0StEBJjM 2024/01/12

こういう風に自分を口開けてれば餌くれる雛かなんかだと思ってる読み手いるよな

768 ID: 42xHryJA 2024/01/12

まとめあげてほしい気持ちわかるわ
Xのメディア欄だけ追ったとしてもXって見辛いんだよなぁ
そろそろたまったかな?って頃にメディア欄を見に行くと良いかも

自分はX見る時間がなかなかとれないから週末に一気にフォローさんまとめて見てイイネRP押してる
見逃し分は諦めてる

771 ID: PGzI5Edi 2024/01/12

まとめは本で出してるから本買って読んで

756 ID: PbuH60jJ 2024/01/12

二次創作で渾身の王道ストーリーを書いて「その発想はなかった」って言われて嬉しい人は、共感を求めてないんだろうなー。
前にも「分かる!って言われると自分の方が先にそう思ってたって言われたみたいで嫌」って意見があって、共感(原作のここいいよね!を共有)したい自分はびっくりした。
「分かる!」って言われたい人間にとって「その発想はなかった」って「わからなかった」(今はわかってくれたのかもしれんが、原作の感想としては持たなかった)だから、まぁ嬉しい言葉からは遠いよ。
自分のスタンスと好みの話だから、先に使えばいいし、感想を言ってくれたことにはありがとうって思うけど。

759 ID: FtPbkUvO 2024/01/12

王道(言い換えれば奇抜な発想のない内容)に「その発想はなかった」と言われたい人はさすがにあんまりいないんじゃないかな…
自分は言われたら嬉しいけど、それは自分がギャグ描きだからだと思うし
逆に、展開は王道だけど話のターニングポイントが原作のちょっとした小ネタを上手く使ったものだったりしたら「御美事!」というニュアンスで「その発想はなかった」って感想が出てくることもあると思う
目の前で形になったストーリーを見て初めて「そういえばこういう切り口もあるね!自分では思いつかなかったけど読むと納得!」という意味で言ってるケースもあるだろうし、共感してないとは限らないんじゃないかな

766 ID: PbuH60jJ 2024/01/12

もそもそしてしまったコメにありがとうよ…。ギャグ書きさんが言われて嬉しいのはなんか分かる!そうか、お見事!って共感の場合もあるんだね、みんなこの食材のうまさわ知らない…???ってなってしまってたけど、調理がお上手ですね、くらいの気持ちで受け取ればよかったんだな。ありがとう!

758 ID: DCmRxOVu 2024/01/12

精神疾患の人と付き合いは悪い訳ではないけど、その人特有のスイッチが急に入ったとき対応できるかどうかだろうなと思った。
ネットの人付き合いって距離感大事だな

765 ID: qeOFybfo 2024/01/12

ツイはツイで創作者の自我イラネ作品だけ流してろって話題をここでも散々見かけるし自分が気持ちよく消費することしか考えてない閲はどこ行ってもいるのにな

769 ID: 7PqcpT3F 2024/01/12

バズりマウントになってて笑っちゃったんだけど300ってよく考えたら学校だと大体2学年クラスの総数が反応してくれたぐらいにはなるから十分すごいよな。趣味レベルならだけど

774 ID: 4wmWQ0sU 2024/01/12

自分の小・中学校だと全生徒の数だから田舎だと支持率ほぼ100%になるよ!

787 ID: 2FmhUKYk 2024/01/12

三桁初めて行った時心臓バクバクしたの思い出したわw私も初めて三桁行った時300いいねだった
三桁でも十分凄い事だよね
パンピーの友達に三桁いいね貰ったって言ったら死ぬ程びっくりされた事ある

772 ID: yXjYMcZR 2024/01/12

支部とツイはもうスタンスの違いと諦めるしかないと思う

自分は日常なんて見てくれなくていいから、作品にブクマやコメほしい、本買ってくれ、だけ
だからツイはしてない
でも自分すらコンテンツ化してアピールする今の時代に合ってないのは、自分の方な気がしてる
ただ周りに公開するような世間話を呟いたり映える写真を残す習慣もないから、使いこなせないんだよね

776 ID: thpmuqRr 2024/01/12

わかりみしかない
作品と自我は別にしたいし、交流も作品抜きにしてやりたいから、支部専でXはROMになってる
Xと支部の良し悪しじゃなくて相性なんだと思う
自分もうまいこと言えないしXは使いこなせないなと思ったから、 ROMとして割り切って使ってる
支部も人減ってる感あるから、もっと人がいなくなっても過疎化しても、私は支部とともに沈むと思う
自我出さなくていい作品置き場としては支部優秀なんだよね

779 ID: st3HiWJI 2024/01/12

わかりすぎる
特に776の最後の一言
自分はまだ個人サイト主流の頃に始めたんだけど当時支部があったら!とすごく思う

788 ID: yXjYMcZR 2024/01/12

776、779
自分も個人サイトから始めたし日記を書くのが苦痛で撤去したからわかる

773 ID: WAw3xMKf 2024/01/12

二次創作だから金銭の支払いができないって、本の利益を黒字にしないことと絵師さんの技術と時間に対価を払うことは別だろうに

775 ID: JmlCYcMr 2024/01/12

トピの話とはズレるけど、表紙と挿絵も描いてもらって献本のみとかマジかと思っちゃった。
虹で表紙やってもらった時、仲の良い友達だったけど普通に献本と🍎カードと菓子折あげたぞ…?

778 ID: 2Bmv9PDY 2024/01/12

支部に載せると消費されている気がして嫌というのがわからない
自分のことを全く知らない人たちに作品だけ見てもらえるって最高やん
しょせん素人の二次創作なんだからどんどん消費してくれって思うわ

自分はxより支部のほうが桁違いに評価もらえるから(xの評価が0〜1桁だから)
まとめ作らないトピの人たちは同じ創作者でもいろんな人がいるんだなあと驚いた
絵が古いからという理由はすごくよくわかる

783 ID: 2FmhUKYk 2024/01/12

同じ同じ作品だけ見て欲しいわ
どんな人が描いたとか全然知らないまっさらな状態でいいね!って思われるの最高じゃんって思う
SNS運営ド下手だから自分の絵知らない人も多いだろうし支部に上げて見てもらえるの好き

780 ID: EY3hR0Cw 2024/01/12

建前で献本だけでいいって言うにしろまじでお礼無いのは引くしその上ダラダラ締切延ばされたら絵描きからしたら溜まったもんじゃないだろ。人の労力なんだと思ってるんだよ。メンタルとかはしょうがないにしろ自分のことばかりだからブロックされるんでしょって思った

781 ID: yPX0ONiS 2024/01/12

依頼してきて表紙と挿絵三枚って言われたらなんだコイツ図々しいなって思うし初めて本出す相手なら応援の意味で献本のみでいいですよって言うかもしれない。そうですか〜じゃあそれで!ってあっさり承諾されてらエッってなる
自分の時間割いて締め切りに間に合わせたのに発行延期され続けるとか相手のこと踏みにじりすぎやろ…当然の結果すぎる

782 ID: WFck0trQ 2024/01/12

あのトピ読んでて、私も表紙提出したあとなかなか発行されなかったことあるの思い出した
イラついたりはしなかったけど、その人が別ジャンルでは本出す宣言後に予告通り新刊発行してて、いやスケジュール通り発行もできるんかい!とは思った
ブロックまでいくのは相当なんかなきゃならんだろうな…ましてやあれだけの作業量を無償で請け負ってくれる聖人みたいな人相手に…

784 ID: juxYdzc3 2024/01/12

他人の萌え語り読んで自分にはない発想に衝撃を受けつつも納得させられたからカプ創作始めた自分にとっては、「その発想はなかった」が文脈によらず「嬉しくない」になるのは自分には無い感覚すぎて驚いた
カプ創作始めたての若いときはいかに「その発想はなかった(けど納得)」と人に思わせられるかを意識してたし、他人の感想や作品読んでそうやって思わされたときはすごく悔しかった
自分はまだ読み込みが浅いし発想の引き出しも少ないんだ……こんなんじゃダメだ……ってな
てかも自分にとって「

789 ID: MQNsDWhd 2024/01/12

ブラウザバグっておかしくなった
最後の行は見なかったことにしてください

785 ID: UER256Ar 2024/01/12

絵を描かない人ってどれだけ時間と労力かかるか分からないんだよな……本気で作品として作ろうとしたら体力も精神力もいる。
ついこの間家族にどのくらいの時間で描いたの?と趣味絵について聞かれたのでこれはトータル10時間くらいって答えたららそんなに!?ってビビられたし。10時間なんて全然短い方なのにな。商業用とかコンテスト用なら数十時間かかるし
好きでやってるから労力を分かってと言うつもりはないけど、ああやっぱ描かない人ってそんな認識なんだな……と遠い目になった

790 ID: M3SELj9V 2024/01/12

カラー2と挿絵2で計4枚の依頼、謝礼献本のみで延期延期って似たようなの受けた事あるわ~と懐かしくなっちゃった。
謝礼は二次は受け取らないスタンスだし、延期も趣味の活動だししゃーないから別に腹は立たなかったけど、サンプル上げる時に「表紙と挿絵は〇〇さんに描いてもらいました!」の一言すらもなくてそれは超ムカついたな

977 ID: BlUOdtzW 2024/01/13

わかる!!
自分の場合はツイートする時は辛うじて記載あったけど通販ページでは一切記載がなくてさらに表紙と挿絵描いたものだけ好評で再販することになった時も何も明記がなかったので非常に腹が立った

あと何気に描いたものに対して発行から◯月経ったら好きに再録していい等の条件向こうから提示してこないことが多くて地味にだるいと思う
いちいちこっちから確認するのも面倒で絵も古いからそのまま放置してしまいがちだけど…

791 ID: hCGgVsuY 2024/01/12

いろんなトピで相手からは気にしないでって言われてたから〜って文言見るけど、社交辞令って知らないのかな
鵜呑みにしてる人が多すぎて怖い

792 ID: BCG50nxz 2024/01/12

ほっとくとあまりにダッサいデザインになるから貸せ私がやる!!って名乗り出て友達の表紙のデザインほとんどやったり時々表紙絵描いたりするけど、それでも謝礼無しなことにちょ~~~~っとだけモヤ~…っとすることある。(失礼なのは承知だけど20年以上の付き合いなのでお互いに遠慮がほぼない)
結果的に喜んでくれるの見てるとまあいいかという気分になるし、何よりダッサいデザイン見てうわ~~~~!!!やればよかった~~~~!!!って思うよりはマシなので何も言わないけど…。

837 ID: y8azImSu 2024/01/12

そういうのはダサいままでいいんだよ
勝手にやったものにはお金払わないし、もう今後払わない人にさせちゃった可能性もある

847 ID: zfJa9KMg 2024/01/12

パ○ンコ表紙には敵うまいて

895 ID: FdmiZRfo 2024/01/12

パチ表紙トピ良かった

793 ID: 9BTMQwU4 2024/01/12

献本受け取ってくれないトピ、似たような経験あるから向こうの気持ちちょっとわかる
発行ズルズル先延ばしにしておいてネガツイとはっちゃけツイ交互に繰り返してるの見てるとイラッと来て発行待たずに切ったわ
3ヶ月も待ってくれただけ優しいね相手さん

794 ID: NkYhQdqO 2024/01/12

逆に全ての気にしないでくださいを社交辞令だと思うってのも失礼な話だと思うけど
自分からガチで気にしないでほしいって言ってても相手に社交辞令って決めつけられるのもどうなんてなるし

798 ID: N1GkCYus 2024/01/12

わかる、自分もそうだけど毎回本気で言ってるし実際何も受け取ったことないし周りもそういう人多い
そんなの信じる奴がいるか!ってみんな当たり前のようにお金やらギフト券やら言ってるけどそれもうコミッションじゃん

826 ID: PbuH60jJ 2024/01/12

ねー。社交辞令だとしても「社交辞令を本気にするなんて」って怒るのは大人のやることじゃないと思うわ。

840 ID: dLtDoOlE 2024/01/12

全ての、なんて誰も言ってなくない…?

795 ID: JmlCYcMr 2024/01/12

別の相互の誕生日祝SSも、尋ねられた時Sさん内心「は?」ってなってたと思うし、そんなんお伺いされても普通「ダメです」とは言えんだろうし、色々と察してしまうな

796 ID: rglzkT6u 2024/01/12

そんなに大事な相互フォロワーにあげるSSを個人的にDMで送ればよかったんじゃないの?後日「相互の誕生日に書きました」ってXに上げれば別に良くないか?って思ったんだけど送れない事情でもあったのかただ単に考えナシなのか・・・

797 ID: hg5KAwBk 2024/01/12

相談です。トピ、Bを避けた方が良いってあれだけ追記されてるのにACDを疑うようなコメにだけ返信してるのがもう全てじゃない…?

808 ID: qWdcs3f8 2024/01/12

何であそこまでBに固執するんだろうね…
言っちゃ悪いけどB以外にも萌え語りが出来る人はいるんじゃないのかな
どうしてもBしか話せる人がいない、本当に人が少ない界隈って事だとしてもそんなに?って思う

6ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《228》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

「AI絵だなー」と分かる特有の色使いってありますが、あの色使いって言語化するとどういう特徴があると思いますか? ...

現在商業での連載準備中なのですが副業として女性向けDL同人で読切を描くか迷っています。 最終的に商業一本で食べて...

マイナーカプで同好の人が数人しかいない場合、義理での付き合いはどの程度許容しますか? 自カプオンリーワンで攻め違...

界隈にアセクシャル又はアセクシャルロマンティックが多くカプ創作が伸び悩んでいる。 斜陽ジャンルに最近引っ越してき...

絵は上手くないけどストーリーが面白い漫画と、絵は上手いけどストーリーが普通以下の漫画ってどちらの方が好きですか? ...

遅筆な上に作品が完成するまで頭のなかが創作のことでいっぱいになってしまいます。 半年前ほど前から本格的に二次創作...

ゆるパクって何ですか…?パクリと何が違うんでしょうか ゆるパクされたことある人いますか?その時どんな風なパクられ...

shipper使いのみなさんって英語圏で捏造BLカプ厨オタクとしてfujoshiが普通に使われてるのはどう思ってん...

※BL、R18描写についてです※ 漫画で、いわゆる素股プレイを描くのですが男性同士の場合で二人とも正面向かい...