創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TjeN3fVq2024/07/05

どうしても『一言物申す』トピ《179》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《179》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《07月05日13:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

681 ID: 28gTK6nW 2024/07/07

この言葉使うの良くない!ってこんなとこで匿名の誰かを改心させたところでなあ…
相談受け付けてる系のオタクの質問箱に入れてバズらせた方が広まるんじゃね

682 ID: nZuvHBS7 2024/07/07

「〇〇さんの独特な世界観で書かれる推しカプとてもいいと思います。個性的な感性で推しカプを見る目線に愛を感じます。新刊もったいなくてまだ読めていません。時間があるときにじっくり読もうと思っています。前の本の続きがあればお願いします。これからも頑張りすぎない程度に頑張ってください。陰ながら応援しています。」
絶妙に嬉しくない感想書いてみた
どうよ

684 ID: pAY5TE1m 2024/07/07

絶妙じゃなくて普通に悪意しか感じないんだけど

685 ID: ObgxokvB 2024/07/07

嬉しいよ。感想読むときは文面そのまま受け取るようにしてる。
上手ですね、とかもクレム京ことばマスターは上手な人には上手とは言わない!って怒ってるみたいだけど、普通の感覚なら褒めだよ。

687 ID: EcaG61IQ 2024/07/07

684
マジで?どういうところに悪意感じる?

688 ID: kp45A2Ze 2024/07/07

これぐらいなら空気読めないオタクくんなりに頑張って書いたんだなって好意で受け取るかも
オタクくん変なの多いのはしょうがないし

692 ID: pAY5TE1m 2024/07/07

新刊読んでないとかわざわざ言わなくて良いし、読んでない上で別の作品の催促するの意味不明すぎる(そもそも終わってる作品に対して続編を望まれることが好きじゃない)
「良いと思います」も何目線?って感じだし、「頑張りすぎない程度」は牽制?って思う
「愛を感じる」もこの文脈だと褒めじゃなくて、ただの状態の表現
全体を通じて、こちらの作品そのものを褒める表現がひとつもないよね

こんな感想もらったこともないし、自分でも書かないけど、こっちのこと嫌いな同界隈の人から来た感想に見える
どういう流れできた感想って想定なのか分かんないけど、前提として新刊読んでないならわざわざ感想とか送らなくて良い

703 ID: ObgxokvB 2024/07/07

既刊読んでくれてて、それが刺さって新刊買ってくれたということ、ありがとうだね。
時間ある時に読んでくれたらいいです、ありがとう。
前の本てどの既刊?続きはちょっと書けないかもしれん。
これからも頑張ってくださいだと押し付け強いと思ったから頑張りすぎない程度にって書いてくれたんやねありがとう。無理せんとやるわ。
コメありがとう。

707 ID: wfhSEpAY 2024/07/07

こういう気が利かないコミュ力低い感想送る人いるよねw
関係値的に嫌味だなと思うこともあるけど、中にはガチの好意で送ってくる人もいて困惑する

689 ID: Vl3TMcSg 2024/07/07

「独特」ってよく言われる側の人間だけど言われる度に「こちとら王道テンプレを勉強して勉強して王道やってるつもりなんだよな〜それでも王道にならないんだから嫌になるわ〜」って気持ちを呑み込んで次の新刊に取りかかるんだよ

690 ID: mqgoAWPr 2024/07/07

一つの匿名メッセージで筆折るって、よほどクリティカルに悩んでたところ突かれたのか攻撃されたことがショックなのかどっちなんだろ

691 ID: JjozFYHi 2024/07/07

筆折るって「創作をやめる」の意味で使ってる人もいれば「ジャンル移動する」「ショックで2,3日休む」くらいの意味で使ってる人いてよくわからない

704 ID: VNmlFDEL 2024/07/07

筆折るって仕事道具を壊す=もうその活動をしないことの表明だと思ってたけど最近は物にあたる表現として台パンとかマウスキーボード破壊とかもカジュアルに使われるからそういう軽いニュアンスになってんのかもね

693 ID: n0a2s1WE 2024/07/07

(物申すトピより)マンです
物申すにあると流れちゃうから、ひとつのトピに書いてあったほうが良いと思って
自分の言葉じゃないから引用元を記載した
怖がらせて申し訳ない

694 ID: csMdNoK4 2024/07/07

独特だな〜

696 ID: KXrGfmOI 2024/07/07

694
そしてまた悪い意味合いで使われる「独特」
ほんと「独特」を褒め言葉だと思ってる人は認識改めたほうがいいね

698 ID: rSK03VsX 2024/07/07

物申すで「独特」に関する話はもうおなかいっぱいだから、ひとつのトピでやってほしいよね
コピペ移動乙

699 ID: MHOPVg4a 2024/07/07

意見を集約する目的なら、ここにはポジティブに捉えてる人もいるのに、ネガティブな反応ばっかり集めてるのはなんで?

700 ID: yR2981Pa 2024/07/07

699
じゃあ699がポジティブな意見を貼ってきなよ

702 ID: MHOPVg4a 2024/07/07

えっ、なんでだろう?って思ったからただ聞いてるだけなんだけど……

705 ID: Zrz9p7yi 2024/07/07

コピペマンが中立な立場ではなくて独特絶対許さないマンだからでしょ……

695 ID: IUk64qO1 2024/07/07

X開いたら自分がクレムで架空の感想に怒ってる間に相互が実在の嬉しい感想に返信しまくってて現実が怖かったからすぐ戻ってきたよ

701 ID: J4GQ1hpy 2024/07/07

おかえり…ホラーからの生還お疲れ様

697 ID: xZWQub8J 2024/07/07

創作者が偉いとは思わないけど、ここ見てるとROM専を無産と呼んだり絵を見せて〝あげてる〟みたいな言い方する人いるから無自覚でも創作してる人の方が偉いって思ってるんだろうなって思った
自分も気をつけよう

706 ID: eyUPQETg 2024/07/07

口には出さないけど無産のROMより創作者が偉いと思ってるわ(口には出さないがクレムには書く)

744 ID: FLuIqNBH 2024/07/08

創作者間で本出してたら偉い偉くない問題とかとは違って、流石に創作者とROM専だったら普通に創作者のが偉いというか上位なのは当たり前では…?

773 ID: lWk18Lv4 2024/07/08

まあ対等ではないよね
創作者が創作物を見せる行動ありきの趣味だし
ROM専なしで兼創作者のみでも見せ合いは可能だけど
ROMのみの世界は何も始まらない

708 ID: kfFR5IU2 2024/07/07

商業はROM(読者)が買って読んでくれないと生活できないからむしろ作者の方が立場が下まであるけど、趣味の創作となると特殊なケースを除いて自分の生活に直接関係はしないから、ROMに対して見せて「あげてる」って感覚になるのもわからんではない
創作者同士で交流を盛んにしてたらなおさらROMはついでだろうしなあ
あとROM側も見て「やってる」って態度の人多いし、「見せてくれてありがとう/見てくれてありがとう」っていう互いにリスペクトした関係は難しいな

720 ID: wpRIsmb8 2024/07/07

商業でも見てあげてる買ってあげてるって考え気持ち悪いな
アイドルに対して異常に態度でっかいキモヲタみたい
こっちは金払ってるんだってカスハラの考え方じゃん?もう時代的に供給側はそういう客に対して「じゃあ買わなくていいです〜」だよね

709 ID: Vl3TMcSg 2024/07/07

「独特」って言われて嬉しい人っていわゆる凡人なのかな
「変わり者」とどこに行ってもハブられてきた自分からしたら普通が一番難しくて素晴らしいことなのに勿体ないなあ

718 ID: 9jxUBsoE 2024/07/07

たぶんそう
すごく面白みない創作しかできない
可愛いとか愛がなきゃ書けないとか幸せとかじゃ嫌なんだよな
あなたじゃなきゃ書けません!みたいな扱いされてる尖った創作者を見かけると歯軋りするもん

721 ID: ckhLe372 2024/07/07

718
>あなたじゃなきゃ書けません!みたいな扱いされてる尖った創作者
これ言われる側の人間だけど全く嬉しくない
自分の上位互換なんていくらでもいるし代わりもたくさんいる
なのに「あなたじゃなきゃ」なんて空々しいだけ
高度なギャグかな?とすら思う

742 ID: ObgxokvB 2024/07/07

創作物が独特って言われるのと、変わり者って言われてどこに行ってもハブられるのは全然違うじゃない

775 ID: JIkpEUBd 2024/07/08

一次創作ならよく見る展開ばかりより独特な世界観持ってる方が強みになるんじゃない?

710 ID: CKZ7eM9J 2024/07/07

独特関連、香ばしい人湧きすぎでしょ

711 ID: YtRvz5B9 2024/07/07

「独特な」をパクチーと解釈するの言い得て妙だな
メインには成り得ないしそれ単体で口にすることは無い
あくまで薬味、メインのための添え物でしかない
ケレン味が強いため食べられない人が多く、嫌いな人は徹底的に除ける
これほどまでに納得のいく例えは無いね

712 ID: p4eMY8OG 2024/07/07

パクチー解釈なら「独特」って言われて嫌だって気持ちめちゃくちゃ分かるわ
私はパクチー好きだけど大多数の人は嫌いな食べ物なわけだからね
「大多数の人は好きじゃない作品だろうけど良さが分かる私」って言いたいがために「独特」って言ってるってわけだ
そりゃ「独特」は褒め言葉なわけないね

716 ID: rsnHmh69 2024/07/07

「独特」ってちょっとあればいいものってニュアンスで使うよね
美味しくはないし必ず必要なものでもない
パセリ、ミツバ、ミョウガ、ワサビ…薬味ならどれでも言えそう
決してメインで食べるものじゃないし沢山食べたらお腹壊すものって認識だからあんまりたくさん食べるのは憚られる
カレースプーンでワサビ食べて「オイシ〜イ」なんて言ってる外国人たまにいるけど日本人からしたらドン引きだよね
そんなドン引きしてる人に「独特って良い意味で使ってるんですけど!」と押し切ろうとするのはちょっと違うと思う

715 ID: hFZOQrpI 2024/07/07

クレムで時間が経ったコメントは○日前とか○ヶ月前とか表示されて1年以上前なら西暦と月日が表示されてるけど、
七夕の願い事トピはギリッギリ1年経ってないからか「1年弱前」って表示されてて珍しい〜!って喜んじゃった
いいことありますように

717 ID: I1Pnqw3h 2024/07/07

髪の毛トピ見ると
前、ここに神絵師なんて居ない口だけでうまい奴は居ないんじゃ?と煽りトピ立ってたけどやはりみんなうまいんだよなぁ

719 ID: I1Pnqw3h 2024/07/07

どうせどんな褒め方しても感想書いても、脳と心のキャパ狭いやつは喜ばないしキレるんだから
自分達だって確信犯とか煮詰まるとか日本語間違えてるくせに感想にだけ正しい日本語とか表現とか求めるの傲慢すぎて草だよ
感想に文句言う前にお前らが日本語覚えろと思うわ

722 ID: Hp1RsS92 2024/07/07

自分は表で感想ほしいと言ってないし感想箱も置いてない。
好きなものを自分が納得いくように書ければよくて、それより分不相応な感想もらっても返さなきゃいけないとか次はもっといいものを書かなきゃいけないってプレッシャーが逆効果というか、その後書いたもののほうが自分が納得できないものになるからそこまで感想ってほしいものじゃない。
もともと自分が欲しい言葉をいいタイミングでくれるなんて都合のいい話はプロでもほとんどないと思ってる。感想欲しいくれと言ったことに影響されてもらう感想なんて義理だし、そういうのに限って見返り求めてたり上から目線アドバイスだったり、感想じゃなくて要求だったりする。実際はありが...続きを見る

724 ID: ta6GP5EV 2024/07/07

昔見たトピで感想来たけど送ってきたのが京都人で「感性が独特」とか色々書いてあったけど全体的に全く褒めてない内容で単にムカつくだけだったみたいなのがあったのを思い出した

782 ID: MUbJtenv 2024/07/08

京都人に「感性が独特」とか言われたら嫌味にしかとれない自信ある
悪意をもって言ってるんだろうなって思ってしまいそう

725 ID: fUuDrcet 2024/07/07

別のものをdisるために私の大好きなパセリをdisっていいもの扱いされとる
パセリは関係ないだろ
私には単品でも美味いしパセリの代わりはいない
まさか創作雑談お悩み掲示板でパセリdisりに遭うとは

727 ID: 67YgI3rP 2024/07/07

パセリはレンジでパリパリに乾燥させて握りつぶして粉にしてご飯にかけると
青菜嫌いの小鳥もバクバク食べるのでおすすめ

728 ID: poBhF9Rg 2024/07/07

パセリは天ぷらが大好きです!
おいしいよねパセリ

730 ID: TjwInRNy 2024/07/07

727
わかる
それでうちの兎もモリモリ食べてる

739 ID: fUuDrcet 2024/07/07

生で食べるのが1番好きで自分で買って食べる時もったいなくてたまにしか他の食べ方しないんだけど、パセリ天ぷらもめちゃ美味いし、パセリふりかけは色々使えていいよね!

741 ID: WOwF5Trl 2024/07/07

ペペロンチーノはもはや唐辛子入れずに大量の生パセリとニンニクを食べる料理だと思ってる
イタリアンパセリじゃなくて普通のカールしてるパセリの方がむしろ好き!
パセリ美味しいよねえ(ヒトです)

743 ID: fUuDrcet 2024/07/08

>ヒトです
笑う

パセリ多いと歓喜!
私もカールしてるパセリの方がより好きです

765 ID: VreOWwN5 2024/07/08

これ見て勝手に俺はウエハースコピペ思い出して笑っちゃった
コメズレすまん
ちなみにパセリは普通に好きです

768 ID: S5gNXun2 2024/07/08

パセリは醤油を付けて食べると美味しいよ

726 ID: poBhF9Rg 2024/07/07

お野菜大好きワイ、独特とかいうどーでもいい話より薬味ちょびっとか必要ない説にぶちギレ
薬味は必須やろがい!
山盛りがおいしいわ!
今時期なんか素麺食ってんのか薬味食ってんのかってくらい入れちゃうわ!
おいしいよ!!!

729 ID: 9RYV02Wk 2024/07/07

薬味たくさん食べると腹壊すじゃん
だからああいうのは美味しいと思っても毒なんだからそもそもたくさん食べるもんじゃないんだよ

733 ID: 0T3l7fHK 2024/07/07

薬味好きで素麺には薬味たっぷり派だけど…
薬味無しの素麺だけは食べられるけど、素麺無しの薬味だけは食べたいとは思わないのが答えなんだよな

734 ID: poBhF9Rg 2024/07/07

いや腹なんか壊したことないしむしろ腸内環境系で悩んだこと一度もないんだわ
ただおなかよわよわの民が苦労されているのは存じておりますのでこれはただいっぱい食べたいやつも居るぞっていうだけの主張ですあしからず

735 ID: TjwInRNy 2024/07/07

733
それな
薬味はあくまで素麺の添えものなんよ

736 ID: poBhF9Rg 2024/07/07

あっごめん
素麺尽きても残ってたら薬味だけで食ってる……

737 ID: TjwInRNy 2024/07/07

生ショウガ食べすぎたら腸内環境関係なく普通に病院送りになるが

738 ID: Bog3COri 2024/07/07

独特なpoBhF9Rgは自分が独特だって自覚したほうがいいよ
大多数の人とは違う特別な私ってことをアピールしたいのかもしれないけど、それこそ「独特」なんで…ちなみにこの「独特」は良い意味でもないし褒め言葉でもないよ

740 ID: fUuDrcet 2024/07/07

薬味が特別に好きな人もいるってことくらい認めてあげたらいいじゃん…

746 ID: ohY21ytB 2024/07/08

えっうん別にこんなのスタンダードとか思ってないけど…?
まあ独特と言われたら独特なくらい薬味めっちゃ食うぜってだけよ?自覚はあるし友達には笑われとるが…?
なんかこじつけてでも独特に持っていきたいんだねえ
お疲れさまです

747 ID: ohY21ytB 2024/07/08

ID変わっとるわすまん

748 ID: pyIQs0Gh 2024/07/08

こじつけてんのは726なんだよなあ
元は「独特」についての話題なんだからさ

751 ID: fUuDrcet 2024/07/08

この元コメは、薬味美味い!!なのになぜ

756 ID: a5rpiBzU 2024/07/08

751
ただの「薬味美味い!」なら井戸端に書くべき
物申すに書いてる以上、他のトピやコメに言及してるってこと
今回は「独特」から始まった話だよ

760 ID: UxSsBZEA 2024/07/08

発端がこのトピ内の独特で、井戸端は
※cremu内のトピックに関することは『一言物申す』トピ推奨です。
なんだからここよ

776 ID: JIkpEUBd 2024/07/08

自分の中では非常識な事を悪と捉えるのはよく無いね
視野を広げた方がいい

807 ID: V2CoHcgQ 2024/07/08

素麺の猪口がもはや生姜汁with紫蘇になってる民としてわかりみ、薬味おいしい

732 ID: Q6Xj9B4w 2024/07/07

字書きなんでイラストのことよく分からないんだけど、毛先にインクたまりが出来てるとなんか良いことあるのかな?
可愛く見えるとか?

749 ID: UaFngmTs 2024/07/08

これ気になる

750 ID: uRzg3LQl 2024/07/08

インク溜まりはアナログ感出るからじゃないかなぁ
あとはラフさが出て抜け感が上がるとか?

859 ID: 5JzUwfXq 2024/07/08

絵馬がやってたから真似したくなっただけでしょ

745 ID: 9Gpqn7Eb 2024/07/08

二次創作が早い界隈
ウチなんか公式が昼過ぎに投稿して
夕方にはもうバンバン投稿されてる
なんなら公式より二次創作で先に見ちゃうときあるし
はや〜と思うけど、こちらとは生活が違うから仕方ない

752 ID: NaRQIrPG 2024/07/08

某トピ読んで二次創作では男女どっちも描いてて楽しいけどヌードデッサンに参加した時は男の方が凹凸が多くて楽しかったと思ったこと思い出した。女性のヌードモデルはスレンダータイプとグラマータイプ2種あって後者に参加したけど描き応えなくてテンション下がったっけ…描き応えだけで言うなら現実ではそうそう見ない筋肉バキバキの巨乳お姉さんが1番かも

757 ID: lqfV1gz8 2024/07/08

スレンダータイプは描きごたえあるんだ!?意外!
グラマータイプのほうが凹凸あって楽しそうなのにな

753 ID: AKW3tki4 2024/07/08

同人関係の人間関係って女子中学生メンタルだよなあ
謝罪して相手に受け入れてもらわないといけないとかなんだ…?ってなる

754 ID: 2WVOv6Xa 2024/07/08

お菓子袋詰めして手紙つけて渡すとか、そういう文化も含めて全体的に女子中学生だなって思う

755 ID: HfJeuVLh 2024/07/08

大手一人をたまたま不快な目に合わせたら界隈から総スカン喰らうのもそれっぽいよね

766 ID: Hp1RsS92 2024/07/08

相手に許してもらうことが前提で謝罪するって発想からして駄目だろ…打算的だよな~
許してもらえなかったら「私、ちゃんと謝ったのに許してもらえなくて…」とか表でメソメソ吉牛するのかな
それとも「この自分に謝罪までさせて許さなかった憎い奴」とか逆恨みでもするのかな

767 ID: S5gNXun2 2024/07/08

精神年齢大人だったらオタクなんてやってないでしょ
どこか子供のまま大人になった人がオタクだから

772 ID: lgArUmtB 2024/07/08

767みたいなコメたまに見るけど、自分自身はどういう判定なんだろう
クレム見てるってことは自分もオタクだよね?
自虐が行き過ぎて範囲攻撃になってるタイプなのか?

759 ID: ClLV1UOo 2024/07/08

多分、「独特」を言い換えると
特別、独自性ある、非凡な
とかそのへんだったら
まだ受け入れられるられるんか?知らんけど

761 ID: UxSsBZEA 2024/07/08

何がなんでも絡みたい変なやつ湧いててにぎやかな日曜だったな

762 ID: ugY3fPq1 2024/07/08

独特という表現に対する解釈違いでここまで揉めて喧嘩できるのいかにも女オタクっぽい

763 ID: msh83U5y 2024/07/08

「独特」が良い意味か悪い意味かというよりも
「本当は書きたくもない感想を無理して書いて下さってるのかしら」と勝手に勘付いてしまって
そういう意味でだったら言われるのは嫌だわ
「独特」と言って語ろうとしている人を見かけると考える事を放棄したんだろうな思ってしまう、なんとなく

770 ID: rj5usoJm 2024/07/08

でもそれって結局自分の問題だしな…悪意はないわけだし
年取ったらそういうのに腹たったり落ち込んだりしなくなる…

783 ID: DKL4Ompu 2024/07/08

それは763の考え方であって結局独特って送ってきた人が義理感想なのか本当にいいと思って送ってきたのかはわからないよ
けど、クレムに毒されて独特って送られてきたら悪口だって思うようになる人がいたら不幸だなと思う
そもそも送られてきたメッセージをわざわざ義理かなとか考え始めること自体が不幸

764 ID: VreOWwN5 2024/07/08

あのトピ上げたくないからここで
男描くのめんどくさい&苦手だからわかる〜〜推しなら描けるんだけど一次とかだと女の子しか描きたくないんだよね…モチベが…

769 ID: LDopJe5T 2024/07/08

マイナーとはいったい…漫画だったら3桁出るのかなあ

771 ID: FBspU5rA 2024/07/08

大きいジャンルのメジャーカプに比べたらマイナーって意味なら小さいジャンルのメジャーカプより人数多いからね
あとイベント行くとメジャーカプの人がついでに買うのもあると思う

793 ID: I37GjK5g 2024/07/08

あそこに書き込んだ3桁の人間だけど、全年齢で、CPもあるけどストーリーメイン系だからかもしれない。たぶん別界隈の雑食の人とかが買ってる。
CPガッツリ成人向けな作風だったら3桁いかない気がする。

777 ID: w35b2UTp 2024/07/08

あのトピさすがに気持ち悪かったからコメントを他トピへコピペ投稿するの禁止にしてほしい

790 ID: VqvRQz0S 2024/07/08

このトピ見て気付いたんだけど
クレムでコピペ禁止されてないから、規約上はやっていいってことなんだな

822 ID: EUDtCwFk 2024/07/08

分かる
久し振りに頭変な人湧いたなって思った
怖すぎてトピ非表示にしたわ

824 ID: dcxSTGPF 2024/07/08

1人で連投しまくってるし単なる荒らしだよなもはや
偏った意見だけ貼り付けて印象操作してるし

826 ID: DK67OM30 2024/07/08

824
文章を改変してないのに印象操作か〜
対抗して自分に都合の良いコメでも貼ってくれば?

831 ID: dcxSTGPF 2024/07/08

えぇ……改変してるしてないの問題じゃないしあたおか荒らしと同じことなんかするわけないじゃん…

845 ID: pSB5jHWl 2024/07/08

831
改変してるかしてないかは大きな問題だよ
自分が印象操作とか言ったから反論されたのに、そんなことも分からないんだな

846 ID: fUuDrcet 2024/07/08

恣意的に都合の悪いものを除いて連投コピペしてたら印象操作したいのだと思われるし、それをやると普通の人からはあたおかだと思われて話を聞いてもらえなくなることを先に理解した方がいいよ

967 ID: dcxSTGPF 2024/07/08

845
"偏った意見だけ貼り付けて"印象操作してると書いてるのに「文章改変してないから印象操作じゃない」って反論はズレてるんだけど本当にこれが分からないの?その理解力でよく他人に絡みに行けるわ…
それとも自分に都合のいい意見だけ選んでコピペしてるって1番の問題点には反論できないからズレたとこに噛み付いてくるのかな

780 ID: mAJRcz6X 2024/07/08

半年くらいくれむ来てなかったんだけどカスおば復活してんの?

781 ID: o0f4DFz8 2024/07/08

物申すコメコピペの人、気持ち悪いとか怖いより可哀想に思う
環境的に親や先生や上司=大人からの「こうしなさい・言いなさい」を律儀に繰り返してたから自分で自由考えて意見を言う機会がなかったんだろう
他人の意見をコピーして自分が意見した気になるのって凄く悲しい、そこに主体性がいない
他人の言葉そのまま載せるだけだから楽ではあるけど本質的に満たされる事ないからずっと繰り返す所とか
無意識にやる程中身空っぽのまま今まで生きてきたんだろうな

792 ID: LAtbDPfY 2024/07/08

妄想たくましすぎて781のことを可哀想に思うよ

889 ID: bYk0p2NV 2024/07/08

ほらね、人の言葉自動的に繰り返して意見行った気になってて笑う

784 ID: Xt7iel5q 2024/07/08

大阪て言ってんのになんであんな関東の事情ばかり…一人暮らしと創作そのものについてでもないし。途中の日本橋で読み違えたのか…?

788 ID: lBJY8wE3 2024/07/08

西だから日本橋と言われたら大阪の方すぐ頭に浮かぶからありそう

796 ID: PdOZVEbg 2024/07/08

トピ文には都会としか書かれてなかったからじゃない?
後出しで大阪近くの京都って言ってるし。

802 ID: I5PQalkz 2024/07/08

都会=都心だと思ったんじゃない?
オタクやるなら首都圏の方が諸々あるし…

795 ID: WOwF5Trl 2024/07/08

DM晒されたトピ主さん、読点の打ち方が独特でたまにああいう人いるなーって
まあただそれだけなんだけど…

797 ID: OXnIW01K 2024/07/08

わかる
お触り禁止感がトピ内容と読点から出てるよね

798 ID: umK69pLa 2024/07/08

「独特」の例でも示してくれてるのかと思うほど「独特」だよね

800 ID: LTrQcVwG 2024/07/08

やっぱり「独特」ってアレな人を表現する時に使う単語だよね…
良い意味では使われない

801 ID: DdMPORGZ 2024/07/08

コメントの内容無視して「独特は悪い意味」を主張するための養分にされるのめっちゃめんどくさいな

803 ID: mKhknCOT 2024/07/08

独特が良い意味を持つこともあるって言ってる人も、独特単品ではなく前後の文脈と合わせた場合によるって言ってるのに、いつまで独特単品の話して「独特だね〜w(ほら、ほんとに嬉しいか?)」とかやってんだ

806 ID: KdXeVr58 2024/07/08

前後の文脈と合わせて「独特」って書いてあれば良い意味の場合もあるけど、その場合って「独特」って単語が無いほうがより良い文章になる
628コメの例文とツリー読むといいかも
つまり「独特」は単品だと悪い意味になりがちだし、前後の文脈があれば「独特」って単語は不要だから、それをまだ「前後の文脈次第では独特も良い意味なのに!」って言ってるんだ…ってなるな

812 ID: HXQNCR2a 2024/07/08

> 「独特ってあるから問答無用で悪い意味だ!」
>他人から送られてくる独特が含まれる感想全てが悪い意味とするのはどうかと思うってだけなんだが

そんな極端なこと誰も言ってないのに独特な解釈するんだね

814 ID: mKhknCOT 2024/07/08

806
628コメ見てきたけど、無くても成り立つであって、あの分なら独特も悪い意味にはならないとは思う
なので、他人からああいう感想が送られてきたとしても、「独特ってあるから問答無用で悪い意味だ!」とはならないでしょ
自分が送る時には誤解を生まないよう気をつけたらいいだけで、他人から送られてくる独特が含まれる感想全てが悪い意味とするのはどうかと思うってだけなんだが
むしろなんでそこまで他人からの感想を疑心暗鬼で捉えてるのか不思議

812
誤字あったので投稿し直してたらコメ返ついてた、すまん
誰も言ってないなら別にいいけど、じゃあ文脈によっては良い意味にもとれる可能性あるよねっ...続きを見る

815 ID: rHY9645K 2024/07/08

808
>あの分なら独特も悪い意味にはならないとは思う
分ではなく文かな?
あの例文なら悪い意味にはならないのはみんな分かってるんだよ
その上で、あの例文から「独特」って単語を取り除いたほうがむしろ良い文章になるって806は言ってるわけだけど、それが分からない感じ?
あと、ツリーも読んだ?あの例文はわざわざ「独特」の臭みを消すために書かれたもので、結局のところ「独特」は不要って結論になってるよ

817 ID: mKhknCOT 2024/07/08

815
まだ誤字してたごめんw
628コメについてはID見たらわかるけど書いたの自分なので、私の例文が下手だったのかもなーと思ってる
でもあれが他人から送られてきた時に、「この文、独特が無くても成り立つな」とか「独特って言葉が無い方がいいかもな」と思ったとして、悪意のある文には思わないかなと思ったんだよね
褒め言葉に使うには使い方が難しい言葉だねっていう話

821 ID: OmDk9GY8 2024/07/08

えええ!?
806だけど、628コメ書いた人に628コメ読んでって言っちゃったってこと!?ほんとだID一緒だわ…。ごめんよ。
でもそれなら、628コメとツリーで例文まで示して「良い意味にはなるけど不要だよね」って結果になったのに、803コメで蒸し返さんでも…

823 ID: foGH0mZi 2024/07/08

>褒め言葉に使うには使い方が難しい言葉だねっていう話

その結論になってるのに803には書いてないし、喧嘩ふっかけてるように見えるから、ID同じなのに矛盾を感じてしまうわ

825 ID: mKhknCOT 2024/07/08

だから文脈によるって言ってるのに、明らかに煽り文句として使ってドヤってるコメがチラホラ見えたからさ…
暑くてイライラしてたかもごめんよ

827 ID: jZqQ6L5u 2024/07/08

825
まあそうだけど、煽りに使えるような単語を感想で使わないほうがいいよな…って思わせてもらったわ
もとから独特なんて失礼なこと感想に書かないけどさ

804 ID: DASgmN5C 2024/07/08

励ましてほしいって書く余裕があるなら
画面を閉じて原稿しろよ~~
SNSで言えなくてここで言ってるの意味ないよ

805 ID: MPCIoxZy 2024/07/08

感想考えて打って送る作業自体めんどくさいんだから
わざわざ感想送って悪意ある事なんてそうそうない
わざわざ送ってくれたものに揚げ足とってもやもやするの逆に性格悪いし失礼だと思う

813 ID: wpRIsmb8 2024/07/08

クレム見てても釣りトピ立てたりしつこく絡んだり嫌がらせに手間暇惜しまない底辺いるじゃん
それに悪意100%じゃなくても「自分を見て!」という承認欲求を拗らせていってる人から変な感想貰うことはあるんだよ
あと送る側としては変な方向に受け取る人もいる言葉が分かって参考になったよ

856 ID: ByJ16LU0 2024/07/08

クレムにせよ釣りトピ立てる人は自分を見て反応して構ってくれる人間が複数欲しい拗らせしてる人だし、『嫌いな本を読んで個人宛てに感想送る』なんて一人しかアクション帰ってこないから釣り思考の暇人にしたってコスパ悪いと思う。悪意の嫌味で感想わざわざ贈るアクションおこす奴なんて全体の極々々一部の暇な拗らせ人生送ってる人でしょ…

816 ID: xsd8hKOL 2024/07/08

そこまでマイナーでもないCPで本出してた時よりも、今のマイナーCP(ジャンル自体は大きい)にきて初めて3桁後半出たから、CPがマイナーかどうかよりも、ジャンルがマイナーかどうかの方が大きいんだろうな。

818 ID: rHY9645K 2024/07/08

ジャンルだよね

830 ID: h2jtqEpO 2024/07/08

ジャンルだね
ジャンルが大きいか有名ならオンリーワンカプでも100行くからマイナーカプなら300くらい出ると思う

820 ID: xsd8hKOL 2024/07/08

自我ツイトピに変なの沸いてるな

834 ID: ioubcVI8 2024/07/08

話通じない奴いるね

829 ID: 0R2QBiT3 2024/07/08

ノベルティのトピ、本買う時に重視してるのが絵かそれ以外かで回答の割合逆転しそう
作る側としては自分の客層考えて作れって話だな

832 ID: 1qIHbzYF 2024/07/08

失礼感想トピ、微妙感想トピ、引っかかる言葉トピ、同じような趣旨のトピが乱立してるね…
どれかひとつにまとめたくなる

835 ID: TxhuL2KR 2024/07/08

失礼トピと引っかかるトピのほうがコメ数多いのに、わざわざ微妙トピにコメするのなんなんだろうね

833 ID: xwFvsXpM 2024/07/08

ノベルティってティッシュとかクロスみたいな実用的な消耗品なら困らないってくらいでアクリルグッズや紙類(ポスカやステッカー)はまじでいらないわ
手元に置いておきたい紙の本で本当に本当に手一杯なんだよね・・・有り難く断ってもどうぞもらってやってください!って差し出されるとそれ以上断っても角が立ちそうだし捨てるのも悪くてもう溢れとるんじゃい
数に限りあるわけだし欲しい人にあげて欲しいよ・・・

836 ID: fBIY0e1g 2024/07/08

AI、イラスト生成だけなら無料でできるけど、修正やポーズ指定など細かい指定やり始めた途端、ハイスペックPC要求されるのがネック

837 ID: hinSKXal 2024/07/08

新しい趣味にハマったら、同人活動が恥ずかしいことだって気づいたからやめますね。ってやってる人らの前で宣言するのと同じことでしょ。

838 ID: 7bUXRdc9 2024/07/08

◯◯千円の新刊セットって本当にあるんだ…
グッズの高額販売にしか思えない

839 ID: SJwv8bRl 2024/07/08

バツイチだった人が再婚決まって退職する時、こんな職場で働き続ける皆さんかわいそうですねって砂かけして去っていったの思い出したわ
同人は仕事ではなく趣味だし誇りがあるわけでもないけど、楽しくやってる人たちにわざわざ水を差す必要はないよな
幸せ過ぎて色々ブレーキきかなくなったんだろうな

917 ID: MCLneZqY 2024/07/08

幸せ過ぎてブレーキきかないというより、自分にとってドヤれるポジションを手に入れたから周りを下げる形で自慢したいんだと思う
もしくは、その場所に相当不満があって恨みを晴らしたくて仕方ないか
あのトピの砂かけ引退した人は、カプ内で相手にされなくて悔しい思いでもしてたんだろなーと思ったわ

841 ID: x8QmtrMb 2024/07/08

ああいう人ってなんでクレムにいるんだろう

842 ID: es2gboO8 2024/07/08

家賃2.5万でも手取り20じゃ生活厳しいのか…23区内で一人暮らししてる人みんなすごいんだな…

852 ID: ZwBFjcUt 2024/07/08

20は生活スタイル次第でまだどうとでもなるラインじゃないかな…
昼は自炊弁当で夜はテイクアウトor冷凍うどん、グッズはそんなに買わない、本は年間3〜5冊出すくらい(いずれも部数二桁)くらいのまったりで毎月そこそこ貯金できてる
ここにフードデリバリー、オフ会、ジム、飲み会、デート、ペット、保険…とかプラスされて来たらだいぶ話変わるとは思うけど

916 ID: 56Saxh27 2024/07/08

手取り20万家賃5万ちょっと、昼は買って夜は適当な自炊、グッズはそんなに出ないけどアプリに月1万くらい課金、本は年間数冊(ちょい黒字くらい)、でも普通にやっていけるから大丈夫だよ
ウーバーしたり遊びに一回一万とか使うけど高頻度じゃないなら貯金もやっていける
副業してるけどしなくても十分だなーと思う

933 ID: 6LEA9jk8 2024/07/08

23区内で2.5万て下手すると玄関のドアないぞw

944 ID: es2gboO8 2024/07/08

> 6LEA9jk8

別トピの家賃補助で2.5万で住んでる人の話よ

980 ID: QCAkENYe 2024/07/08

944 補助かぁ
弟が実際にアキバで2.5万の部屋にいたことがあるんだけど
カラオケボックスの個室のドアがなくて暖簾がついてるだけみたいなとこだったw
当然男と外国人しか住んでない

843 ID: yl13Linb 2024/07/08

自ジャンルが、●年ぶりに同人復帰しました!って人がすごく多いジャンルだから、砂かけして二度と同人やらないつもりでも、将来どうなるか分からないからネット上の発言気を付けよう…と思うんだよね。
しかもこれ言っちゃうタイプの人って自己開示するからどっかで気づかれる可能性あるし

844 ID: 0b5UlKFn 2024/07/08

自我ついトピで自分の旦那や彼氏との実話等々って話結構見かけるけどほんとにそんな人いるの…???すごくない?自界隈で高齢化してるからか一人も見たことない。若い界隈に結構あるのかな。

851 ID: DKL4Ompu 2024/07/08

イマジナリー彼氏との実話をつらつら載せてる人はいた
嫌がられてるというよりは周囲に怖がられてて距離置かれてた

855 ID: NkglGncb 2024/07/08

横だけどイマジナリー彼氏相手だともはやそれがオリジナル創作だよな…と思ってしまった

983 ID: wqKh82PA 2024/07/08

どうやってイマジナリー彼氏だと判明したのか気になる…

5ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...