創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BfdSJQG02ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《224》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《224》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《02月05日21:18》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

617 ID: CMbf9zHZ 2ヶ月前

かなり夢中になってた時に買った同人誌を数年後に読んだらそこまでじゃなかったな…っていうのはあった
中身無いまでは行かなかった、当時のこと色々思い出すタイムカプセル的なものだなって感じた

620 ID: ZQWguPfi 2ヶ月前

人にものを聞きたいときは質問の要点をきちんと把握できる質問の仕方をしないと答える側にとっても時間と労力の無駄になる
それが人間の心理のように複雑な現実を抱えた問題なら尚更だよね

621 ID: rEZFAwBC 2ヶ月前

両刀の話題からもう入稿してる人いるんだな
自分ももうすぐ完成するけど小説の完成速度は漫画の比じゃないね
8万字くらいならサッと書けちゃう

624 ID: nw0CWJFx 2ヶ月前

自分も先日の流れで両刀はじめてみたくちだよ
AIのべりすと使ってるけど本当に便利
台詞の間をどんどん肉付けしてくれるからお蔵入りしてたプロットたちが「小説」に生まれ変わってる
これからは漫画にするまでもないネタは小説にしてしまうつもり

634 ID: fuhETpm0 2ヶ月前

624
ちょっと困ったファンが自創作をクレクレしてくるんで
のべりすとで生成して「SSつくりました(棒)」って言って個人的に差し上げた事ある
キャラと設定投げれば適当に生成してくれるから楽だねありゃ
相手も感謝してくれるし助かってる

622 ID: W2Oterv7 2ヶ月前

中身がないトピ主向上心からのトピ立てだとしたらすごいな
私も短い漫画量産型だからこそコメント読みたくないな……
もし今まで描いてきたような作品があげられていたら、十分楽しい今が色を失ってしまいそう
誰かの主観に過ぎないとわかっていても、はっきり文字にされると強く心に刻まれちゃって気にしないのは無理だ

623 ID: 9nGTNPeD 2ヶ月前

10サークル程度のWebオンリーで全部買うべきか悩む
グッサーとか多いし
送料の方が高いペラペラhtrだしな

630 ID: bNmeiGa5 2ヶ月前

自分は気に入った絵しか買わないなあ
送料が高いと思うならやめた方がいいんじゃない?

632 ID: 9nGTNPeD 2ヶ月前

630
ありがとう
サークルで桁が違うフォロワーなので絶対目立つと思うんだよね
ネップリも興味持てない つらい
好き作家さん一人しか参加されないし、当日不在にしてROMで見て回ろうかな

656 ID: SX24g9jh 2ヶ月前

Webオンリーだよね?誰が買ったとか不在とかわかんなくない?

664 ID: 9nGTNPeD 2ヶ月前

アバターがスペースに入らないとお品書き見れない仕様で無かったでしたっけ
好きな作品のオンリーではあるので、万一にかけてチェックはしたいのです
サークル参加なので不在ならアナウンスしないと不誠実かと思いまして

676 ID: shrScvGU 2ヶ月前

アバターたしかHN表記で動くしスペース入らないと展示物や販売物は見れないようになってるから、不在でROM垢のアバターでやるのが気楽かもしれないね
会場にはいつ誰がいるのか入場してみないと分からないから、むしろ不在のアナウンスはしなくてもいいんじゃない?

683 ID: 9nGTNPeD 2ヶ月前

656 676
ふたりともありがとう
界隈狭すぎて参加全員からリプもいいねも貰った記憶がある
なんで申し込んだのあの時の自分

625 ID: twxzbfH8 2ヶ月前

両立トピ主お前…
たかが商業BLと思って連載やってると怒涛のダメ出しや自分の実力と知識の無さを突きつけられる場面に出くわすと思うんだけどそのときも今回みたいなメンタリティと逃げ癖でゴリ押しする気なんだろうか
担当の意見を批判と捉えず意図を汲み取る努力をしないと作画作業にすら進めないのに

626 ID: ze4XIHDc 2ヶ月前

両立トピ主なんだあいつ
自分が不利になりそうなコメ消しまくってるから私が長文独り言連続で言ってるみたいになってんじゃん
そういうとこが他人への想像力がない商業は人と作品を作り上げていくって意識がない絶対迷惑かけるから辞退しろって皆言ってんだよ

627 ID: 4SP5fX8Y 2ヶ月前

そういう創作の参考にしたいからとか自分がそれで悩んでいて改善案欲しいから、共感して欲しい愚痴タグとかの建前すらなく「なんで女オタク界隈はこうなの?異様だと思います」「なんで腐ってこうなの?意味わかりません」「なんで固定ってこうなの?理解できません」どうしてなんでしょうかただの興味本位です!系の質問トピ
それ訊いてどうすんの…?創作関係ねえ~~と思うんだが、このなんでなんで気になります系質問には創作関係ねえ警察はシュバらず回答する奴多いから創作関係ある判定な人多いんだろうなぁ
雑談トピや愚痴トピって体裁をとってればそんな気になんないが、質問に対する回答だとレッテル貼り偏見強化大会の様子がうぜ...続きを見る

638 ID: eUJW17kb 2ヶ月前

創作には関係ないけど、同人関連の雑談だからなぁ
自分は、「訊いてどうすんの?どうせ嫌ですよね〜って言いたいだけだろ」って思うからコメしないけど、構ってちゃんに構いたい人っているよな

653 ID: s4xUmogj 2ヶ月前

最初の数コメで完結してるのに同じようなこと何度も書き込んでる人達なんなんだろ
ああいうところも女のあかんところ出てるよな
これは別にレッテル貼りではなく

628 ID: ze4XIHDc 2ヶ月前

最近女性向け同人の絵描き実は皆AI使ってるは諦めて小説は皆AI使ってる両刀小説で売れ売れウハウハの流れにシフトしたん?
ここじゃなくてせめてトピでやれって

629 ID: CgpGuHzF 2ヶ月前

AI学習禁止って謳ってる絵描きもchatGPTで萌え語りして遊んだ画像上げたりしてるし、学習を阻害する有効な手段はないし、字は本当に大変だなぁ

640 ID: 6Vk1xz2l 2ヶ月前

631
0か100しかないの?ばかみたい

737 ID: 6Vk1xz2l 2ヶ月前

AIを使うか使わないかの100か0じゃなくて、配膳ロボット、会計ソフト、予測変換、議事録生成、小説生成、イラスト生成って色々AI使用の方法があって、このAIは使いたいけどこれは使いたくないって選択があってもいいでしょ
配膳ロボットに文句言う人は殆どいないけど、著作物の権利侵害系AIは拒否反応示す人多い

633 ID: bwx1o23B 2ヶ月前

変な喩えだな

635 ID: S4Eiustp 2ヶ月前

ネットの掲示板に来るなら考えがそのまま伝わらないことも意見が受け入れられないことも理解した上でやらんとトラブルしか起きんな

637 ID: 5HBX0kzW 2ヶ月前

謙虚って一歩ズレると卑屈とか嫌味ったらしいとか取られるからやっぱ沈黙は金よ
または推しのおかげで毎日楽しいー!ハッピー!とかおけパみたいに騒いでる方がまだマシかも知らん

639 ID: 1z2MYl3f 2ヶ月前

チマチマコメ消してないで380円払ってトピごと消せばいいのに……

672 ID: coi0kuNQ 2ヶ月前

お金はあってアシは雇えるのに380円は出せないの謎ムーブよな

702 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

有料会員になって、有料会員としてログインした後に書き込んだものは消せるだろうけど、無料で書き込んだ後に有料になっても消せるんだ?てっきり無理かと思ってたわ。

641 ID: Km0qgh2o 2ヶ月前

虎の装丁トピが伸びてないの見ると、オフ人口ってやっぱり減ってるんだなと思う

655 ID: 1alf8w3O 2ヶ月前

冒頭に暴言コメが投稿されてると書き込みにくい
暴投だけに

642 ID: eiaNsT86 2ヶ月前

左右固定の定義は人による
攻めが受けに挿入されて気持ちよくなってるけど左右固定ですという人も普通に見かける

これヤバい世界だなぁ…
定義がガチガチじゃないというよりはただガバガバなだけじゃん

644 ID: kqD7PoL5 2ヶ月前

まともな固定は発狂しそうw

645 ID: 8fMTmVsC 2ヶ月前

どこのトピ?流石にそれはガバガバすぎてやばい

646 ID: m5JXoIwd 2ヶ月前

左右固定という言葉の意味が崩壊してるな

647 ID: eiaNsT86 2ヶ月前

645
左右非固定が苦手な理由トピだよ

649 ID: ypfUlDnN 2ヶ月前

攻め受けを精神的なものととらえるタイプが多いイメージ
攻めとは積極的にリードする役割であり、リードさえしていれば愛撫を受けても挿入されても攻め、的な

667 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

挿入されても攻め、tnkあっても女、みたいな趣

677 ID: kqD7PoL5 2ヶ月前

tnkあっても女、あの界隈では普通だし…

648 ID: pa23NP6L 2ヶ月前

両立トピ、ちょっとクレム来なかった期間にトピ主の返信きて、しかも返信消してるとな!?
見逃した〜
トピ主がどんなコメしてたのか気になる…
ざっくりと教えてほしい〜

650 ID: vWFRxDg4 2ヶ月前

大分前に見かけた創作研究所トピが好きだったんだけど今はもう動いてないのか

絵描き・字書きそれぞれの創作研究所トピとかあったら助かるんだけど、今は人間関係のお悩み掲示板と化してるから埋もれちゃうのかな

770 ID: 02ayArph 2ヶ月前

そういう系のがクレムの本懐だと思うんだけどね
盛り上がらないよね
過去トピみろとかコメつくと虚無

651 ID: xrSXdkfE 2ヶ月前

クレムだけ見て判断するのもあれだけど
感想ほしいです!って明確にアピらないと送りたくないとか、明確に喜んでないと送らない人わりといるんだなぁ
自分はそういうの気にしないで返事もいらないで送っちゃうタイプだし、書き手に回ると余計に乞食するの気まずいなぁって思っちゃう
時代が変わってきてんだろうけどさ

657 ID: kqD7PoL5 2ヶ月前

同意のない感想送りつけはハラスメント

661 ID: kF52S8wh 2ヶ月前

長年壁打ちやってるけど
昔はいきなり長文感想送ってくる人がほとんどで、最近は事前に「感想送っていいですか?」だけで送ってくる人が多い
「いらないです」とは返事しづらいから、初手から返信不要で言いたいこと全部まとめて送ってくれる方が手間がなくて助かる

696 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

ていうか本当にいらないなら世間に公開しないのではとか思っちゃう…
世に出したら感想いらない、受け付けないは無理なのでは…と思うし
実際誰にも公開してない人も居るし

652 ID: fcptyQVT 2ヶ月前

現実の都市を舞台にするのが難しいのって、肌の色より民俗性の描写のような気がする…宗教問題もあるし、宗教観がまったく違うから下手なこと書けないなーって思って、いつも架空の国架空の信仰を作り出してるわ

658 ID: dVkJhYSx 2ヶ月前

トピ主ももう見てなさそうな数ヶ月前のトピにコメする人ってなんなんだろう

659 ID: ybfOtm5n 2ヶ月前

おま環かもしれないがたまに更新押すと昔のトピが上がってくるときある(新しいコメついてないのに)

688 ID: WBFcIXmL 2ヶ月前

659
そういうときは誰かがコメントしてすぐ消してる

689 ID: fuyQS3RC 2ヶ月前

トピ主に説教する系のコメなら「トピ主もう見てないよ」ってなるけど、雑談系とかならそのまま盛り上がることも多いし、質問系なら他に同じ疑問持ってたどりつく人の役に立つといいなと思ってコメすることあるよ

660 ID: jWzTq5UF 2ヶ月前

感想送った相手に「感想いらない…。誰も私相手に送ってないでしょ?空気読めないの?」って空リプで愚痴られて以来欲しがってる事がはっきりわかる人にしか送らなくなったな

682 ID: bNmeiGa5 2ヶ月前

面倒な人に当たっちまったね

695 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

その空リプ奴が異常なだけだから気にしないでほしい

663 ID: SWqukheQ 2ヶ月前

ポリコレトピにコメあったから日本が舞台の作品についても考えてみたけど本当にジャンルによるな
格闘漫画なんかではかなり昔から普通に隣国とか東南アジア系ルーツのキャラ多く出てきてた気がする(しかも結構強キャラで)けどこれ多分反社方面のイメージが大きいのかもな…そっちの方が強そうみたいな
あと動物の👨‍⚕️さんで中国人留学生の人が研究者でちょろっと出てきたの印象に残ってる

665 ID: pfrBe20d 2ヶ月前

二次創作は萌えポイントが1つでもあれば「まぁよかったな」って思えるけど
それすら無かったらクソだと思うかもしれない

668 ID: UE3ZO7ol 2ヶ月前

文字自体に著作権はないからAIに吸わせるなというほうが無理な話だよ
どこからどこまでを創作物として定義するんだって話じゃん

678 ID: ZE2Cv10M 2ヶ月前

本屋で官能小説が大っぴらに置いてある国だしな
AI規制する前にそこも規制しろよと
子供から見えないようにエロ本と同じ扱いにしろよと

669 ID: gKnNGf5T 2ヶ月前

ちょっと捻って考えたくらいのトピになんであんなに書き込みするのか
どう考えても男女対立煽りトピ乱立のやつやん。相手すんなよ……

671 ID: shrScvGU 2ヶ月前

とらのアンケちゃんと見てないから詳細分かんないけど
とらで買った本の中でおたが1番少ないからおたが1位らしいコメ見てそうなの!?ってびっくりしてる

684 ID: ze4XIHDc 2ヶ月前

少部数オンデマの中では装丁凝るならおたかプリオンってとこあるし
母数の関係で少部数の人が多くなる
偏りあるんだろね

673 ID: pfrBe20d 2ヶ月前

自分の書いたものをAIに吸わせる分には私は何も思わないんだよな…。だから読ませて感想聞いたりしてるし
そもそも人間が文章を書くときだって、それまで読んできたものが土台にあるわけじゃん。それと何が違うんだよ

674 ID: 6Vk1xz2l 2ヶ月前

673が入れた文章をAIが一部そのままコピペして私にお出ししてきても私はわからない
怖くて使えないよ

675 ID: kqD7PoL5 2ヶ月前

1000文字の丸パクリならともかく
3~5文字をパクって組み合わせる営みは普通に人間もやっている

679 ID: SWqukheQ 2ヶ月前

何が違うって良くも悪くも何も変わらないのでは
AIでなくても時々あるじゃん、メモしておいた他人の文章をそうだと忘れて自分オリジナルと思い込んで発表して盗作騒ぎになるやつ
強いて言うなら自分は知らなかったのにAIが勝手にやりましたと責任逃れできるのかもしれない

687 ID: 6Vk1xz2l 2ヶ月前

盗作ってなったら書籍の回収とかするわけだけど、それでいいならいいんじゃない

704 ID: 6Vk1xz2l 2ヶ月前

カド○ワの盗作小説は書籍回収になったなと思って
同人誌なら在庫処分かな

同人誌なら盗作してもいいの?(AIがやってるなら「盗作になってしまっても」がより正しかも)

706 ID: ze4XIHDc 2ヶ月前

同人誌もパクバレで販売中止に回収しっちゅうされてるじゃん
エアプかよ

730 ID: L6NCgGwl 2ヶ月前

706
しっしゅう?

680 ID: vn6qKoN8 2ヶ月前

何が自分の完全オリジナルかなんて証明できないよな
こうやって書いてる文章だって誰かの丸パクリかもしれない

681 ID: 3uteXEbZ 2ヶ月前

なんか、足が痛いと歩きにくくないですか?皆さんはそういうことありませんか?そういう時どうしてますか?みたいな質問多くない?

697 ID: 4jtqxmpd 2ヶ月前

めちゃくちゃわかる、言い得て妙だわ
すぐ横にいる友達と雑談してるようなノリでしかないというか
何かしらアドバイスできそうな気はするんだけど、なんか、「もうちょっと自分の中で練ってから書き込みな?」みたいな質問多い

700 ID: DjMfvrEO 2ヶ月前

わかる
Xとかと似たような場所だと思ってんのかな

685 ID: mEFjAbep 2ヶ月前

作業通話トピのコメ

アラフォー以上でやたらドゥフ喋りのオタクの割合増えるの分かる
若い子でもドゥフ居るけど割合が全然違う
あれってなんでなんだろう
子どもの頃から手軽に動画撮影ができた(自撮りによって自分の喋り方を客観視・修正することができるようになった)からかな

686 ID: gsShHkjQ 2ヶ月前

若い子は保育園から喋る訓練をさせられてるから
オタクに限らず日本人は喋るのが下手くそな人が多い
国際的に見ても説明や説得もこんなに下手くそな国民はいないってくらい下手くそ
でもそれじゃいけないというのでとにかく言葉で説明させられるようになった

711 ID: 6YQXlrM3 2ヶ月前

40歳ドゥフ女だけど、大学の時にニコ動が流行って「オタク特有の鼻声」とかのコメントも見るようになった
ドゥフドゥフ自体は前から言われてたけど可視化の影響は大きいんじゃないかな
それにミドサー以下はオタク趣味が一般化されて、昔より普通の人の割合が増えたと思う
昔のオタクは社不気味で、話し慣れてない・声を出し慣れてない人も多いから…

692 ID: 2DOJMZcg 2ヶ月前

自分だけかもしれないし心狭すぎるのかもしれないんだけど、トピ文の頭に「こんにちは」とか「質問です」とか書く人、あまりにも「わかってない感」があって近づきたくない……
無駄な挨拶で字数割くんじゃなくて、そこはどんな内容のトピなのかを端的に書いてほしいのよ…

694 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

でもトピ立ての時に「挨拶も言えないとか…」って一言文句言う人もいるからつい挨拶しちゃうのもなんかわかる

698 ID: m5JXoIwd 2ヶ月前

冒頭にトピ内容と関係ないことつらつら書いて埋めちゃってる人いるよね
概要の後でいいやろそれみたいな…

709 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

あと冒頭でXの話してるからXやってねーわってスルーしてたけど、よくよくみたら質問は支部についてだった、とかも「先に書いてよ!」って思う。
(現在Xで活動してますが活動域を広げようと思い〜みたいなのから始めちゃうんだよね)

724 ID: 9J7V2ENL 2ヶ月前

わかる
冒頭が一覧でタイトル代わりになるのに、そこに要点書けない人はマトモに話が通じない確率が高いからコメしない
htrが支部キャプションに「お待たせしました!」って誰も待ってないのに書くのと一緒

694
返信でお礼言わないと文句言われてるのはよく見るけど、トピ文で挨拶しろなんてコメ見たことないけどな
むしろ冒頭挨拶は邪魔だし、そんな客観性すらないからトラブル自分で起こしてんだろ、って言われてるのしか見たことない

693 ID: y2E4fjai 2ヶ月前

自分も素人なりにジャンル内では字馬呼びされる程度に実力にはなったけど、ここまで力付けるのに相当のインプットをしたし、もしかしたら過去に見聞きした作品が色濃く出てしまっている作品もあるかもしれない
もし読者から〇〇のパクリだと言われたら多分自分は何も言い返せないし、自分とAIツールのやってることの違いが全然わからなくて漠然とした不安が常にある

699 ID: gfiuxAk4 2ヶ月前

真剣な悩みなのにドゥフ女というワードに笑ってしまった
すまん

733 ID: 1Ba4SeHP 2ヶ月前

同じ ドゥフ!

703 ID: VYOBW5xf 2ヶ月前

いくらなんでも釣りすぎるし釣られすぎだろ
もし釣りじゃないならあんなの混ざってくるならもうアンソロに字書きは誘えない怖すぎ

705 ID: shrScvGU 2ヶ月前

AIネタに味をしめて釣りトピ立ててるのかなって思ったけど、最近創作者の間でもXで平気にchatGPT使ってるって言ってたり、愚痴トピでもコメするだけじゃなくてレスで勧めてる人もいるから、本当に創作活動で何も考えずに使っててトラブルになってたりしてるのかな

707 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

一次創作でこれから自分の世界を作っていくぞ!って時に資料や現地を調べるのはわかるし、原作の世界観に近い現実を見に行くのもファンだから分かるんだけど、二次創作の◯◯パロに深い取材をするの、自分にはない発想だからすげーなーって思う。
ネタだしついでにぐぐったりちょっと体験読むくらいならするけど、あんまパロを真剣に書く気がないな。(ド◯キのペラペラ安物)コスプレの付属物的な扱いなのかも自分の中で。

708 ID: se9Sh3CB 2ヶ月前

完全リモートトピ主は初心者を免罪符にしないで自分で調べなよ…追加質問なんか特に

710 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

ここんとこクレム見てなかったからってだけかもしれないけど、前まではよく「こんなトピ立てるクソだからそんなことされるんだろうな!」みたいな罵詈雑言人格否定みたいな、お前なんかリアルで嫌なことあったのか?みたいなコメあったのに見なくなったな

734 ID: 1Ba4SeHP 2ヶ月前

カス先輩のことかな?
特定されてから姿が見えないよ

735 ID: ZydtoIXn 2ヶ月前

はえ〜
特定されるようなこと書いてたんだ……
他人にはそういうお前が悪いみたいな酷いこと言ってたのに本人がガバガバだったんすねぇ

712 ID: 6wvPFTVk 2ヶ月前

「外でオタトークしてはいけないんですか?」が、「見よ!このデカい釣り針を!」って感じで主張すごくて笑った

713 ID: NhYsleiF 2ヶ月前

文章の書き方が例の人すぎて釣りだなってすぐわかる
あの人の文章ってなんであんな特徴的なんだろう
隠す気ないよな

715 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

令和7年にもこんな釣りが見え見えのあるんだなぁってなった

716 ID: DjMfvrEO 2ヶ月前

あの人よくトピ立ててるよね
釣りトピ作るのが生き甲斐なんだろうな

714 ID: m5JXoIwd 2ヶ月前

外でオタトークの人、アフタヌーンティー行って同人の話してたら注意されたみたいなトピ立ててた人かな……ノリが一緒すぎる

717 ID: 2glzqR7Q 2ヶ月前

自力で数百文字以上の小説書けないのすごいな。

718 ID: uNQv6nfP 2ヶ月前

後ろめたいってよりも穏便に済ませたいだけだろうな
辞退のやりとり晒されたら主催とトピ主どっち叩かれんだろ

719 ID: ze4XIHDc 2ヶ月前

どう考えてもトピ主だろ
釣りだろって思ってたけどなんかやり取りの気持ち悪さが自分とこにもいるヤバ字書きそっくりで怖くなってきた

721 ID: 4rRtnKpU 2ヶ月前

クレム、5ちゃんのスクリプト荒らしのような変な人が荒らしてるね

726 ID: nuhkwfgd 2ヶ月前

大半の同人誌が山なしオチなし意味なしで面白くないと思う一方、同人慣れしてる人の本読むと山もオチも意味もないのに謎の読了感あるからスゲーって感動する
話馬というにはちょっと違うし、こなれてるから出せる技術だよなー

727 ID: Mn6Yto0q 2ヶ月前

新しいおもちゃ美味しいです

728 ID: CKxlNOBH 2ヶ月前

スクリプト荒らし、グロ画像連投型に遭遇したことがある。いつも見てるスレが真っ赤になって泣いた

729 ID: epqg6EHr 2ヶ月前

中身の無い本の話で今まさに同棲本描いてる自分に突き刺さった
もう推しがずーっといちゃいちゃしてる本が描きたいんだ。疲れているので

731 ID: 483bmAsh 2ヶ月前

そういうの読みたい

732 ID: 1Ba4SeHP 2ヶ月前

むしろ二次創作にはそういうの求めてる

742 ID: clr5snzF 2ヶ月前

私はストーリーが面白くてもイチャイチャがなかったりすると満足感が得られないからずーーーっとイチャイチャしてる本がほしい…

753 ID: a0UOILtM 2ヶ月前

最高じゃないですか
そういうのが読みたい

756 ID: 6t2CjlAi 2ヶ月前

私も同棲本描いてます。
同棲に至った話・Aの誕生日の話・Bの誕生日の話・何気ない日常の話…を去年から幾つか描いて本にしてるけどそこそこ需要はある様です。
自分が描きたくて読みたいから上記の作品をまとめただけの本出したら即完売(未だに再販希望されてる)
それらを求めて無い人は放っておいて、自分の描きたいもの・それを必要としてくれてる人が満足できれば良いですよ☺️

766 ID: dXIYtNAy 2ヶ月前

二次にハマったらこれが無いと成仏できない
どマイナーCPにハマってイチャ作品に満たされなくて創作始めてしまうくらいには影響が大きい
ほんとそうなんだよ、こっちは疲れてんだよ…前置きなく唐突にイチャつきはじめるそれが見たいんだよ

799 ID: epqg6EHr 2ヶ月前

原稿している間に沢山コメント来ててビックリした
やったー!ずーーーーっといちゃいちゃしてるだけの本でも出しても良いんだー!同棲本出します!!!コメントくれた人ありがとう!

736 ID: 1Ba4SeHP 2ヶ月前

文章のブツ切れ感、めっちゃ分かるけど
筆が乗らないときは書かないのであのトピに書けない。

738 ID: qQ1D2OIP 2ヶ月前

中身のある二次同人誌ってどういうものだろう

740 ID: q7TKDXrH 2ヶ月前

訴求力のある作りになってるものだと思う
そのキャラならではで発生しうる問題とか解決法とかが起承転結の鍵に織り込まれてて、そのキャラやその関係性ならではの魅力アピールとお話としてのおさまりどころに気持ち良くハマってて読後感がいいやつ
読んだあとに原作のキャラをもっと好きになるようなの

744 ID: 4SP5fX8Y 2ヶ月前

恥知らずのパープルヘイズみたいなやつじゃない?それは本編脇キャラ軸の救済本みたいな二次創作だけど。
あれはプロによる公式企画の二次でクオリティ高くて当然だけど、たまにああいうの創るアマなのか本業作家なのかな人居る。

759 ID: X2v5CD0A 2ヶ月前

読んだあとに原作のキャラをもっと好きになるようなの

これ大事だと思う
汚い部分がある方がリアルでしょ?みたいな人いるけど原作にない汚さはいらないんだよなあ
自己投影は一次でやってくれ

763 ID: ZLaBhV4Q 2ヶ月前

もう759さん、ホントそれ
それだわ

768 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

そんなの、描けたらいいな…
解釈一生懸命してるけど、首挿げ替えでいけるストーリーになってなきゃいい…

5ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...