創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BfdSJQG02ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《224》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《224》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《02月05日21:18》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

739 ID: y4XkDrp3 2ヶ月前

耽美な文章〜好きな人は好きだよねえ書かないけど。だって自分が書いたら、きっと絶対わかりにくくくくくなる。

741 ID: s0p7Rz4m 2ヶ月前

話馬、漫画馬でも無い限りは素人製だから中身云々じゃないと思うんだけどな
一コマでも自萌え出来るところがあるなら、似た癖の誰かには刺さるよー

743 ID: hKLQOfpY 2ヶ月前

経理とか確定申告の話はまじで知恵袋で聞いたほうがいいと思うんだよな
自営業で自分で申告してる知り合いとか皆知恵袋で聞いてるって言うし
同人作家のアドバイスって一番信用できないだろ…

745 ID: kF52S8wh 2ヶ月前

いや誰かに見て欲しいと感想が欲しいはイコールじゃないよ…

762 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

ネットに載せちゃったら誰かに感想を持たれるのも仕方ないってのはあるけどね

778 ID: kF52S8wh 2ヶ月前

そこは理解してるよ
せっかく感想もらってもほとんど喜べなくてすまんと心の中で思ってるだけ

747 ID: 0ikmSgcM 2ヶ月前

中身無くて好きなカプがイチャイチャしてたりエロかったりの本、頭からっぽにして読めるし萌を共感できるし、好きだし買うけど数年後に中古に出すのもこういう本なんだよなぁ
正直いつまでも取っときたい本じゃない
あと分厚くてストーリーしっかり描いてます!みたいな本でもオチが弱いと2回くらい読んでもういいやになる
トピ主に悪い気がするからこっちに吐き出した

748 ID: uB6QEfth 2ヶ月前

3ヶ月前に買った中身がない同人誌の内容でも書き込もうと思ったけど、マジで内容を何も思い出せなくて虚無の本だったことしか覚えてない。あまりにも虚無すぎてインパクトあったんだけど、本当中身覚えてない…
表紙は特殊紙使ってたね…絵柄に合ってたね…特殊紙しか覚えてない…

752 ID: HBACxzTt 2ヶ月前

そういう本作りたいからどうにかして内容を思い出してほしい
「心に傷が残る話」とかもう言われたくない

760 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

記憶に残らなくしなくても傷つけない方法はあるやろw

761 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

それほんと気になる…どうしたらそんなに虚無になれるのか…

764 ID: uB6QEfth 2ヶ月前

自分は心に傷が残る話が大好きだから、752にはそのままでいて欲しい。

久しぶりに読んだ。
・風邪を引いたせいか表情が始終シリアス
・急にポエムが入る
・知恵袋が披露されるが、前振りも後のフォローも無い。急に出てきて放置される知恵袋。
・捲ると真っ黒背景に急にポエムが入る
・始終雰囲気がシリアスだけど、セリフだけ読むと総じて描きたかったのはギャグコメディってことか?
高尚で高度なギャグなのかもしれない。表紙は可愛いほのぼのした絵。
本の印象が表紙と中身と内容と全部チグハグなんだよな…中身の無さもあるけど

765 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

764
頭に残らない映画とかと同じだ…!
多分自分の中でストーリーを起承転結として順序立てたり意味とか含めて論理的に把握出来ないチグハグさから無味で虚無に感じるんですよね…。説明が下手な人の説明が頭に入らない現象みたいだ

772 ID: HBACxzTt 2ヶ月前

764
ありがとう!とにかくポエムが大事なんだね
自分は可愛いふわふわした話を描いても「ふとした瞬間にゾッとするシーンが入りますよね」と言われるから参考になる

779 ID: uB6QEfth 2ヶ月前

764
言いたいこと分かりやすくまとめてくれてありがとう!そのとおりなんですよ…頭に残らない話なんですよ…

772
そのエピソードからものすごく好きなテイストのお話創作する人の印象なので、本当にそのままでいてほしい…

796 ID: 2CJrVk9T 2ヶ月前

772
「とにかくポエムが大事」に笑ってしまったけど、たまにゾッとする話好きだよー 思い詰めないで!

内容思い出せない話あるよねー…私も映画で1つあったんだけど思い出せないから何も話せない

749 ID: 0cNDvCWy 2ヶ月前

3Dヘッド活用法色々聞いて気になるんだけど型落ちのiPad使ってるから3D使うともうアプリが不安定で不安定でいつ落ちるか怖くて使えないんだよな〜!

750 ID: twxzbfH8 2ヶ月前

同人誌なんて素人が作ってるんだから中身ないなー合わなかったもう買わない終了で去るもの追う必要なくない

751 ID: oAEDtPF8 2ヶ月前

明らかに手抜き本出した大手が次イベのサンプルほとんどいいね付いてないのを見て意外と皆中身見てんだなーと思ったのを思い出した
自分も買わなかったし

754 ID: BogYteAd 2ヶ月前

真面目な話でイチャイチャがほとんどなかった本(サンプルだとそこまでわからなかった)、読み終わったあとにすごく物足りない気持ちになったから個人的に同人誌はイチャイチャしてるだけの方がいい

755 ID: 4FyoRl2K 2ヶ月前

ドュフボイスに悩んでるから大分喰らった
オンライン単発でボイトレ出来るならやってみよ

758 ID: 5kfvJZmK 2ヶ月前

嫌いな人が隣に来たら休むかトピ、トピ文と返事の感じが独特…
誰も責めず客観情報も入れて完全に被害者ポジションを取り切ってるはずなのに、うっすら嫌な感じはするっていう…笑

767 ID: M9zLgfNQ 2ヶ月前

声質まさにくぐもった低音ドゥフ系キモオタなんだけど接客の仕事して余所行きの発声方法習得したのとボイトレ行ってから若干マシになった
でもリラックスしてくると知人向けのナチュラルドゥフボイス出てくるから根本からの改善ってほんとに無理なんだろうなって思う
あと単語やいい返しがとっさに出て来ずにモゴモゴしてしまう事もよくある
ボイトレより脳トレが必要かもしれない

769 ID: 4FyoRl2K 2ヶ月前

めっちゃわかる
調べたら音読が脳にもいいし声の改善にもいいらしいからやってみるわ

771 ID: qkYWILuB 2ヶ月前

フレネミーではない気がするからこっちで書くけど「前ジャンルで人間関係のトラブルがあった」と聞いてもないのに打ち明けてくる人は9割本人に問題があって現ジャンルでも人間関係トラブル起こす
掲示板でこんなこと書かれた事があってとか言ってくる人もそう

773 ID: fcptyQVT 2ヶ月前

うわ〜〜〜それあるある!
すっごいトラブルメーカーに何人かぶち当たったことあるけど、もれなくそういう発言してました…
また嫌われちゃったーとか言ってるが確実に本人に原因あるよね

775 ID: dXIYtNAy 2ヶ月前

言わんでいい事とか人に言っても戸惑わせるであろうことを他人に話して納得してもらおうっていうその判断力とセンスが他の全てに通じていそう
ネタとして昇華できるような才能や立場があれば別だけど何万分の1の才能だろうなー
沈黙は金とはよく言ったもんだ

781 ID: OYRdZfoj 2ヶ月前

親が見てくれないなら悪さしてでも気を引こうとする幼児みたいだね
どうにかして会話の主導権取って注目浴びたいように見える

774 ID: VOPGztjd 2ヶ月前

絵描きから絶賛される小説トピ、トピ文にある
> 起承転結よりも余韻や雰囲気を重視した、純文学風のテイスト
にそこはかとなく上から目線を感じるのは気のせいだろうか…

783 ID: fFLIyKZA 2ヶ月前

起承転結よりも余韻や雰囲気を重視した純文学風……
ってつまり、物語の体をなしてないウザポエムでは?

776 ID: q4gpcTr8 2ヶ月前

RKRNてなんだろ…

777 ID: Km0qgh2o 2ヶ月前

らくらんだよ

782 ID: 6gcUVqQm 2ヶ月前

🥷🥚の原作名

803 ID: q4gpcTr8 2ヶ月前

2人ともありがとう!

784 ID: fuhETpm0 2ヶ月前

アンソロAI使用のやつ最近のAI乱立トピあげの流れの釣りっぽいなぁ
みんな反応しなきゃいいのに

787 ID: XitzjpZh 2ヶ月前

しっかり読んでないけどなんか前も似た感じの人だったよね。釣りなのかちょっとやばい人でガチなのかはわからないけど…

786 ID: uNQv6nfP 2ヶ月前

AI使ってる人って表で使ってるって言ってないか、言ってても寄稿とかしない半分壁打ち状態か交流しない完全な壁打ちな人だと思ってる
創作系は数ヶ月前にAI関係でXやめたり色々騒いでいたから浸透してはいても、全体的に寛容になるにはまだ数年かかるだろ

819 ID: sRteHkpT 2ヶ月前

各生成AI企業が基盤データセット問題に向き合うか、法整備で出力物がきちんと規制されない限り、問題点は永遠に同じだから
ここ二、三年、言われてることは同じだよ
まともな創作系からは浸透どころか排除方向でしょ
イラコンの規約見てみなよ

788 ID: OlJhTB5Q 2ヶ月前

イベントには行けないけどスペースにペーパー置かせてくれる人募集ー!とか作品を寄稿したいから寄稿させてくれる人いますか?って度々呼びかけてる創作者を見かけてモヤる
本にする労力やスペース代、交通費代などをかけずに相手にタダ乗りしすぎじゃない…?これって普通なんか
私は全く直接関わりがない人だけど、その創作者の常識を疑っちゃった

789 ID: cywih9fW 2ヶ月前

それ20年くらい前のノリじゃ…高齢者かもね

792 ID: CMbf9zHZ 2ヶ月前

交流したい気持ちが相手にあれば良いんじゃない?
自分もその人知名度上げたいのかな?みたいに思っちゃったな

794 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

ものすごい意識高い自称TOのhtrが夏コミでオン専大手の初イラスト本委託されてたけど、大手の威光でhtrも売れたんだろうな…みたいなのあった
htrはめちゃくちゃ大手さんに任されたから〜ってまるで合同サークルになったみたいにはしゃいでたけど大手はただで本頒布できて得としか思ってなかったぽい

790 ID: rmjgYPEX 2ヶ月前

アンソロAIトピ
トピ主マジで話通じない人って感じで怖い
AIだからとか以前に主催からNG出てるんだから従えよ……

791 ID: rmjgYPEX 2ヶ月前

釣りであってくれ怖いから

793 ID: ze4XIHDc 2ヶ月前

そもそもAIの技術的な話具体的にしてる人そんなにいる?
なんか最近増えたAI使ってるってトピAIすごいAIに会話と会話の間全部書いてもらってるAIで3日で新刊出来ました
みたいなどこの詐欺だよってふわっとした書き方ばっかじゃないか

795 ID: M9zLgfNQ 2ヶ月前

創作もしてなければAIの知識もろくにないモメサ荒らしがいっぱい構ってもらえるの嬉しくてAIユーザー騙って釣りしてるだけじゃない?
それでAIユーザーとAI反対派のレスバが起きるの見て面白がってるんだと思う

797 ID: 1JWZjnkq 2ヶ月前

二次創作の中身のない、の話をしているのになぜ「商業見るわ」になってしまうのか…

798 ID: shrScvGU 2ヶ月前

アンソロに載るの、いいなーって思うけど結構ステイタスになったりするの?
主催がNGってなったら身を引くしかないと思ってた

800 ID: 1IZTlrmh 2ヶ月前

AIにやってほしいのは確定申告だと何度言えば開発者たちは理解してくれるんだろうか
本は自分で書くから事務処理をしてください頼む

804 ID: 6Vk1xz2l 2ヶ月前

会計は勘定科目選択をAIに任せてもいいかな?と思うけど、確定申告は収入と控除を埋めれば完成するからAIが出る幕はないんじゃないかな
質問に答えていく形の申告書作成画面があったら不得意な人も便利かなと思うけど、それだってAIなしで成り立つ(㈱弥○のクラウド会計がそういう画面になってるの見たよ)
AIってブラックボックスすぎて正確性にかけるから……

808 ID: 0y8gb1Vx 2ヶ月前

確定申告やってほしいわかる
経費の判断とか税理士のさじ加減みたいなのをAIにやってほしいしクレカと口座の明細みて勝手に書類作ってほしい

818 ID: QvF9rYXS 2ヶ月前

808
逆に言うと税理士の匙加減で「これ経費で落とせるか微妙だな」というものを「この人はいい人だから経費として計上してあげよう」という忖度してもらえることもあるんだよな

825 ID: fuhETpm0 2ヶ月前

まじでこの時期本当地獄なので確定申告用の帳簿つくる作業は全部AIでいいよ
申告書自体は全然楽だからそっちは税理士がハンコ押すために居ればいい
青でも白でも帳簿を全部AIに任せたい合法脱税はAIだってできるでしょ
感情ない分面倒なやりとりしないでいいし...って毎年思いながら帳簿作ってるわ

858 ID: 0SLCk1Mg 2ヶ月前

804
釣れちまったな
ブラックボックスなのは生成AIだよ
特化型はただのAIなのでどんどん進歩していただいて生活便利にしてください
生成AIはブラックボックスなので信用もできないし権利も怪しいしつい先日派手に情報おもらししてましたねお疲れさまでした

801 ID: ITpFLYSr 2ヶ月前

AI利用するけど流石にあれは推進派を装ったAIアンチによる釣りにしか思えない

802 ID: oSBGwCYe 2ヶ月前

ひとりごとトピにあるコメで特に誰にも迷惑かけてない内容で、分からないならスルーすればいいのに。わざわざなんで書くの? とか聞く必要ないだろうに。
ひとりごとなんだからさ。

805 ID: NOaxJ6Mb 2ヶ月前

萌え語りに幻覚ですって一言添えなかっただけで「他人の解釈否定するような言い方する人無理(※してない)」って勝手にキレてお気持ちしまくって去った奴思い出した
ファンがどんな言い方しようがどう思い込もうが公式で描写されてないことは全て幻覚だって事実を理解できないバカなんだなって思いながら見てた

806 ID: saeYL0xz 2ヶ月前

字馬と神字書きの違い見てるけどブクマ多いから神小説ってわけではないの?

807 ID: FRvblxPr 2ヶ月前

スタダ決めたhtr小説とかスタダ決めた台本小説とかがブクマ多い現象とか見たことない?

810 ID: saeYL0xz 2ヶ月前

807 
大手絵描きが拡散して結局ブクマ多くなってるイメージがある。拡散されない神小説もあるのかな

812 ID: uNQv6nfP 2ヶ月前

拡散されずにブクマ取ってく作品は当然ある
それとは別に誰にとっても神だから大手もROMも拡散しちゃう神小説って場合もある

813 ID: 9JEdgNuZ 2ヶ月前

マイナーだと埋もれてるケースも多いよ
小説ってパッと見じゃ分からないし

816 ID: Blf6Y2ZV 2ヶ月前

https://cremu.jp/topics/67101
このトピだよね?
15コメにあるように、神もパターンあるからね
「界隈にとっての」神と「自分にとっての」神は一致しない可能性あるから、(界隈にウケなくて)ブクマが少なくても、自分にとっては神な場合あるよ

817 ID: saeYL0xz 2ヶ月前

大手に拡散される神小説と拡散されない神小説ってなにが違うんだろう

809 ID: TcHF6IOg 2ヶ月前

通常トピ・愚痴→物申す→性格悪い 番外レスバ
クレムのヲチ度ってこんな感じかな?

811 ID: kjsyxgiQ 2ヶ月前

そもそもアンソロAIトピ、主催も原稿提出されても載せないって突き放せばいいんでは
主催がどんな状況か分からんけど、編集するのも金出すのも主催だし、トピ主もグチグチ言いながらアンソロに載せたいもんかねえ

814 ID: 8ZEyjTpV 2ヶ月前

うん、主催は載せないと思う
だから「説得したい」んじゃない?
あのトピ主は自分で本にする文章量は書けないから寄稿で出たがってるように見える

815 ID: kjsyxgiQ 2ヶ月前

ああ〜だから説得って言ってんのか

820 ID: sRteHkpT 2ヶ月前

なんかクレムで必死に生成AIを創作に含めようとしてる人居るね
生成AIは出力で創作じゃないのに

822 ID: mX8rIT3S 2ヶ月前

AI使用を隠しながら絵師やら字書きとして認められたい人いるね
隠さなかったらいいのになんで隠すんだろ
良いと思ってるなら公言したらいいのに

863 ID: AOxSIfzl 2ヶ月前

わかる
生成AIで出力したデータを創作だと思ってるなら堂々とbioとかポストに使用AIと、あるなら抽出元まで書いときゃいいのに

821 ID: 3uteXEbZ 2ヶ月前

同人や創作してるというだけの人の人生相談なんとかならんのかね。
同人やってれば恋愛も外見も就職相談も受け付けてくれるじゃん。
同人絡めりゃなんでもいいんかい!と思うけど、それ以前にもっとまともで相応しいところで相談した方が良いよと思う。問題は別のところにあると思う。
それだけ同人や創作が生活の一部として影響を及ぼしてるんだろうとは思うけども…

824 ID: IbGTWal2 2ヶ月前

メンタルがどうとかいう相談多いよね冬だからかな
創作する人にありがちな悩みとウジウジ感が共感を呼ぶのかね

823 ID: IDZbvOL7 2ヶ月前

オタクの喋り方がドゥフりがちなのって何だろう
見た目すごく綺麗でオタクに見えない人でも喋るとオタクドゥフ喋りだったりするけど、逆にオタク趣味ない人って見た目地味だったり陰キャっぽくても喋り方ドゥフってる人って全然いないよね
インドアになりがち→人と会話しないから表情筋が緩む→口角が上がりづらく独特の発声になる
って感じかと思ったけどアクティブでコミュ力高いオタクでもドゥフな人はいるしなぁ

827 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

今は「オタク=アニメ系のコンテンツを楽しむ人」になっちゃってるけど、元々は「好きなものを早口で息継ぎなく語る」人種をオタクと呼んでいたので、そういう人がオタクに多いのは必然な気がした。

850 ID: Km0qgh2o 2ヶ月前

自分の言いたいことを余すことなく伝えたい。それも相手に「そうだよね」「うん、知ってる」的あいづちを受けずに。
という欲求の表れが早口なんだと思う。

喋る内容で自分が得意分野でいかに知識豊富か、卓越した視点を持っているかが伝わると考えているため自慢気になる。これがドゥフになると思う。

オタクじゃない人は会話時にキャッチボールが前提になるからどっちも発生しない。

885 ID: mEFjAbep 2ヶ月前

でも、最近は早口トレンドだよね?
人気のyoutuberとかインフルエンサー見てても(当然陽キャで社交的)かなり早口でばーっと喋る人多いよ
まさに「好きなものを早口で息継ぎなく語る」感じ
でもオタクのドゥフとは違うんだよなあ

オタクのドゥフの場合はなんかこう、「何いってるかよくわからない滑舌の悪さ」「謎の表情」「謎の笑い声」「イントネーションが変」など
人にちょっと引かれるような要素が入ってるんだよね
いじめられっ子っぽいというか(こういう喋り方だったらいじめられても仕方ないという意味ではありません)

826 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

部数の話って服装の話に似てるよな……旅行とかの服装って、雪山や常夏みたいな極端でない限り、大概が「人によるし時間帯で変わるから調節できる服がいいよ」って結論になるじゃん。
部数も、傾向はあれど結局わかんないので「売れ残っても生活に響かない印刷費の範囲で、再販も視野にするのがいいよ」って結論になる…

828 ID: 3eG8FURj 2ヶ月前

ドゥフ声ってほんとに「ドゥフ」と言ってる感じ?検索してもはっきりとした発音のドゥフを笑い声に使ってるアニメ動画しか出てこなかった
自分の周りでは聞いたことないんだけど、自覚なしで自分がまさにその嫌われるような喋り方してるんじゃないかと心配になってきた…治せるようなら気をつけたい

830 ID: hS2P1vZr 2ヶ月前

エレ〇ント人生ってYouTubeチャンネルのオタク女子ネタにわかりやすい早口ドゥフ喋りがあったと思う

831 ID: lB18kONZ 2ヶ月前

吸〇鬼すぐ〇ぬの作者のつべ動画見るとわかりやすいかも(作者はボイチェンネナベの腐女子)
たぶんあれが皆がイメージするドゥフ喋りだと思う
口がはっきり開かずどもるように話してるのがわかりやすい

837 ID: 3eG8FURj 2ヶ月前

ふたりともありがとう、とりあえず人生動画さんの見てみた
高音でドュヒヒ〜と軽い引きつけみたいな笑い方になってしまうやつかな、何となくわかってきたかも
女子大生ネタはあーね、あれねって感じで再現度高くてなかなか…別の意味でしんどかった笑
吸血のやつもあとで見てみます、ありがとう!

829 ID: lB18kONZ 2ヶ月前

アラサーだけど周りで22で出産した人全然いる(高卒既婚とか学生結婚からの卒業即出産とか)から衝撃を受ける人がいるってことに衝撃だ
なんなら姉が高卒ハタチで最初の子産んでるしw
確かに早いとは感じるけどね
こそれだけ晩婚が当たり前になってるからかな

841 ID: 7UYdeCMg 2ヶ月前

地域差かと…
田舎はそれが当たり前でも、都会だと珍しいよ
普通は大学行くし…高卒って…そういうレベルの地域ってことよね

867 ID: r9oDfjY1 2ヶ月前

ヤンキーとかではないのに、それが当たり前の地域があるということに衝撃を受けている

833 ID: aLFRzDZQ 2ヶ月前

AIのべりすとのお陰で溜め込んでいたネタがどんどん小説になっていってて感動してる
気に入ったフレーズや言い回しを辞書登録して違う話で使い回せるようストックするのも楽しい
支部に作品上げたら御祝儀感想も来たし今年一番モチベ上がってる
気分が上がったせいか久しぶりに絵も描きたくなってきたよ
前まであんなに描きたくなかったのに
創作って楽しかったんだなあ

835 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

カップ麺にお湯を入れる行為が調理と呼べるなら、まぁそれも創作。

843 ID: 4aJ1dKHT 2ヶ月前

835
世の中にはカップ麺にお湯を注ぐことすらできない奴もいるし
それにコメ主は本来絵描き
カップ麺の美味しさに感動して絵を描きたいと思えるようになったならカップ麺作ってもいいじゃん

851 ID: JBA0SsRH 2ヶ月前

幸せそうなのはいいけど愚痴トピとか嬉しかったトピでいいコメじゃね?
もう物申すとか関係ないよな
棲み分けできないのか

855 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

お湯を入れる行為が調理なんだね、って言ってるだけで別にカップ麺食うなとは言ってないよ

857 ID: 0SLCk1Mg 2ヶ月前

米が盗品であるとは知っていますが私はどうでもいいので炊いて食べています
美味しいです
ちょっと前に炊飯器って言ってた人が居たので、そちらお借りした例え話です
コメ主のは創作じゃなくて炊飯器のボタン押しただけですね

880 ID: W7MrI8yA 2ヶ月前

盗品の米炊飯器に入れてボタン押して「料理ってこんなに楽しいんだね!」っていい話ぽく口にしてるのやべぇな

834 ID: fFLIyKZA 2ヶ月前

感想なかなかもらえなくて常に悩んでる身としては、頼むから感想送る側の心理的ハードルを上げるようなこと言わないでほしい
気軽に「好き!」とか「面白かった!」とかでいいんだよ。あれこれ贅沢言っちゃだめ。多少気に入らないこと言われてもスルーするぐらいの胆力はつけないと
もらった感想に文句言ってる人たちは素人の創作で感想受け取れることを当たり前だと思いすぎだよ

839 ID: vaF3Qnic 2ヶ月前

どの立場での発言なんだろこれ
感想もらえないのは作品の出来と、このコメから察せれる人柄というか、なんか癪に触る言い方のせいなのでは…

845 ID: PQc86oFg 2ヶ月前

839
「感想なかなかもらえなくて常に悩んでる身」って書いてあるじゃん
自分に感想くれるかもしれない人たちにあれこれ注文つけて萎縮させないでって意味じゃないの?
大手とかは色んな感想を当たり前にもらってるだろうから

846 ID: BvrqQE0w 2ヶ月前

845
1行目は良かったけど、「気軽に」以降の文章、何様?って感じ
上からアドバイスって感じで、感想もらえない自分自身に対してじゃなくて、感想もらえないと悩んでる他人に向けての言葉みたいで変すぎる

852 ID: bWaBjgR4 2ヶ月前

コメ主に共感&同意
明確な嫌がらせ感想は論外として、シンプルなポジ感想にも「違う、そうじゃない」って言いがちな要求高すぎ素人が多いと感じる
感想の中に作者が意図したものと違う見方があるのは普通のことだから、いちいち愚痴るほどのことかなと思うよ

854 ID: e9CBx2Pn 2ヶ月前

言いたいことは分かるけど、なんでそんなおかしな書き方したんだコメ主
なんでそんな偉そうに説教する感じなんだ?

856 ID: cywih9fW 2ヶ月前

感想貰いなれてないから感想もピンキリだってのがわからないんだよ
芸能人やインフルエンサーのアカウントに「好意的なクソリプ」が何十件もついてるようなのあるけど似たような感想をいくつも貰う体験したら見方が変わると思う

861 ID: xk7N1bOo 2ヶ月前

感想なかなかもらえない人にはわからないだろうけど、スルーできないくらい腹立つ誹謗中傷すれすれの感想やスルーはできても返信しようのない感想なんていくらでもあるからね
「好き」「面白かった」はむしろ良い
コメ主は感想少ないことを当たり前だと思いすぎ

875 ID: KgvjIraT 2ヶ月前

「億もらってから言え」を思い出したw

886 ID: mEFjAbep 2ヶ月前

女性向け同人だと皆気を使いすぎてて感想送るハードルも高いから
気軽に送ってくる人=距離なしの変な人であることが多いんだよね…

836 ID: IbGTWal2 2ヶ月前

どれも自分で選んだ道なのにあっちの道が良かったかもとかずっと思うのが理解できない
選ぶ時に責任持てよガキじゃねえんだから

838 ID: XjMBr8Vw 2ヶ月前

1000RPで20件前後の鍵引用て少ない…少なくない…?
そのほとんどは狂喜して表に出せない奇声をあげてるオタクだと思うんだけど。

844 ID: UrC89IKT 2ヶ月前

ジャンルによるかも
5000RPで1桁しか鍵引用つかないジャンルもあるし100RPで10件くらい鍵引用付くジャンルもある
でも数十件引用付いてるのに全部鍵で一個も感想見れないと例えその全部が好意的な内容でも誰か1人でもいいから直接言ってくれ~と思っちゃうな…

840 ID: 4H7C5rgp 2ヶ月前

編集者になりたかったトピの14コメが容赦無いほど的確だった

842 ID: aF2YExks 2ヶ月前

編集なりたかったトピ、違うとは思うけどエリートリーマンの暮らし教えてくれトピ主みたいな書き方だな

849 ID: fcptyQVT 2ヶ月前

何はともあれ転職エージェントに登録したらいいと思うんだが…
労力なく仕事に影響出ないし
求人はどれくらいあるのかとか、自分の市場価値もなんとくわかるだろうし
それすらやる気出ないんなら、たらればをぐちぐち言う必要もないし

859 ID: AuiHXVsz 2ヶ月前

見る目ない人間なのでおたくらぶの何が悪いのかよくわからない
時々聞く外れに当たったら怖いってのはわかるけど、ちゃんと印刷出来ているものは私の目には綺麗に見える
安く特殊紙使えて楽しいし

870 ID: AmI018ur 2ヶ月前

過去のやらかしが酷すぎるのよ
「おたくらぶ 炎上」で検索して色々読んでみて、それでもなお使いたいっていうならそれでいいんじゃない

860 ID: CMbf9zHZ 2ヶ月前

漫画と編集両方やってる人達がチームになって運営されてるレーベルもあるくらいなのにそれも知らなさそう
編集関連で検索してたら割と上位に出てくるし、色々見てたら見つけられないことないと思うんだけどな

862 ID: 09V1p4RT 2ヶ月前

編集者希望トピの親が想定してる学歴は3大出版社だろうから
そこ以外の出版社はどの道反対されてるような家庭環境だったんじゃないかな
舐めプで安定した職につけてウダウダ言いつつ辞めるような暴挙もせず
趣味も充実してるなら親の見立て通りだったという事だよなあ

871 ID: Mgqc9QBN 2ヶ月前

賢くて人生うまくいってるからなのか、プライドだけ高くて行動力がない、なんなら同人も見下してる雰囲気あるから編集という泥臭い仕事がそもそも向いてない気がしてならないんだよな

890 ID: 1B2YWIwM 2ヶ月前

>そこ以外の出版社はどの道反対されてるような家庭環境
そんな感じに見えるね
それだけ覚悟がいることだよって意味を込めて厳しいことを言う親も居るだろうし、反対する親の方が一般的ではあると思う
結局は自分の人生なんだから本人のやる気次第でどうにでも出来るんだけどね

864 ID: y4XkDrp3 2ヶ月前

やはりフォロワー数が大事なんだね。さいとう〇〇きさんも動画でどうすれば良いかと考えてイラストの描き方を配信するようになったら増えてそこからだったって言ってた。

865 ID: CmO4nDSM 2ヶ月前

感想トピ上がってたから自分が送った感想見直してきたけど酷すぎて横転
好きでした、最高でした、そわそわしました、見入ってしまいましたの繰り返ししかなくて朝から悶える

866 ID: ze4XIHDc 2ヶ月前

最高だろ
そういうのが一番ありがたいしえーっへへへへそうですか~ありがとうございます~ってなる
なんか変に深読みされて作者の人そこまで考えてないと思うよ!になる感想来るとほんと返信に困る

878 ID: NOaxJ6Mb 2ヶ月前

大丈夫、それが聞きたいんだよ

960 ID: Xxe7FvIa 2ヶ月前

2人ともありがとうこれからも送るね!

868 ID: ze4XIHDc 2ヶ月前

AIアンソロトピ
なんだかんだで一番怖いの釣りかオフしてないhtrっぽいトピ主より
常識人みたいな顔して書きこんでるAI使うなとは言ってないとかAI使ってるのなんで隠さなかったんだって言ってるコメだよなって…

869 ID: 4H7C5rgp 2ヶ月前

ドゥフトピの「自分で自分の発言に笑う」っていうの心当たりありまくる
自分の場合は一人で喋るスペースやってるけど、聞き返すと笑いながら喋ってて語尾かき消えてることあるので気をつけようとは思ってたが……

873 ID: vdT4IyD0 2ヶ月前

あのコメ書き込んだ主だけど一人喋りならまだいいんじゃない。ラジオでもたまにそういうパーソナリティーいるし。対人相手でもそれが出るなら気を付けた方がいいかもと思う。自分で自分の発言に笑うのが全部悪いんじゃなくて、相手に口を挟む隙を与えないレベルで一人でばーっと喋ってデュフフフって笑ってまたすぐ自分から語り出す、みたいなやつがキツイ

879 ID: 4H7C5rgp 2ヶ月前

そっか、そしたらまだセーフ…なのかな
人と喋る時はなるべく相手にも話を振るように意識はしてるけど、人との会話に自信はない…なのでいつも一人スペースばっかりだ

872 ID: Mgqc9QBN 2ヶ月前

AI使ってるのは対象外っていうのがアンソロ主催者のルールなんだからAI使ってる時点でだめというシンプルな話だと思うんだけど。
ペット禁止の場所にペット連れて行って「でも毛が飛び散らないしにおいもないんですよ?説得してください!」て言ってるようなもん

6ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれてしまいました。小説本です。 学生で金銭に余裕がな...

nmmnの字書きをしている者です。 界隈での活動歴は長いのですが、ジャンルで交流をする気がなく、作品を作っては鍵...

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのです...

同人格付け説明書作りました。添削希望です。 神…画力、ストーリー構成、センス等が明らかに抜きん出ている。天才...

みなさんは美男美女ばかりの漫画と男女とも容姿の多様性がある漫画ならどちらの方が好きですか? 私は後者です ブス...

とらのあなの告知開始日時・予約開始日時について質問させてください。 5月のスパコミに参加で、今回とらのあなと...