創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WH5Tjkl920日前

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《70》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《04月26日01:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
2ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

182 ID: o9B0N6Fv 17日前

ちょっとした疑問です
絵を描く時、最初の数分は上手く線が引けないので、数分は適当な線を引いたり丸を描いたりして手を慣らす~的なことを何かで見てから、その通りにしています
字書きの方もこういったことはあるのでしょうか?

185 ID: JnipuXcf 17日前

好きな作家さんの本を写し書きして、文章のリズムを思い出したりする

189 ID: 38XSPUWO 17日前

あるある。
上の人ほどではないけど、好きな本を読み返したり、続き読んだりしてテンション上げてから書き始める。
書いても調子でない時は、そのまま読書に移行する笑

217 ID: 7Jt8TmWy 17日前

あります
短編なら書き出しのところ
長編ならプロローグ
ここらへんは方向性?掴もうとするのか、書いては捨て、書いては捨て、をしてます

187 ID: fesuKCiG 17日前

小説以下の文章を書いたとき、なんという名称で紹介したらいいでしょうか
色々あってとか多用して展開を省略したり、箇条書きを肉付けしてる感じなので、文字数は多いですが私の中では小説として紹介するのは違うかなと思ってます
とりあえず妄想を書き殴ったものです

188 ID: 38XSPUWO 17日前

・SS
・書き散らし
辺りかな。書き散らしはたまーに見る。

211 ID: fesuKCiG 17日前

ありがとうございます!

191 ID: tokW2Nwj 17日前

作業通話とはどんなことを話すのでしょうか?
当方1人で創作に打ち込むタイプで作業通話をしたことがなかったのですが、創作スタイルが自分とは別のプロで有名な方に、たまたまお相手の方から私に興味をもたれてお話が進み、作業通話に誘われました。
何か失礼なことがないようにしたいのですが、まだ繋がって間もないこともあり通話だと緊張でなにも話せない気がします。
私もその方も一般の一次創作で、私は絵、お相手は音楽系でジャンルなど関係のない仲です。

193 ID: yfhWPSa7 17日前

作業通話のテンションは人によりますね
結構ガッツリ話したがる人もいますしそうでない無言勢もいます
お相手の方に素直に、作業通話には慣れていないことをお伝えしてみてはいかがでしょうか?
きっとお相手の方は慣れていらっしゃると思うので、お相手の方に合わせればいいと思います
会話における常識的な態度を除けば作業通話に正解はないです

194 ID: V1zI6nwW 17日前

作業通話って一対一なのかな?すでにあるグループに誘われるならポンポン会話は進むと思う。むしろ知らん話ばっかでどう入っていいか分からないシーンも出そう。

一対一なら、普通は初回は無難に世間話するんじゃないかな…今何の作業してます?とか、へーそのツール使いやすいですか?とか、音楽ってそうやって作るんですね、とか。
どっちかがファンなら作品の感想とか、リプするほどではないけど呟きに言いたかったこととか。

NGな内容は……個人情報に類する話は嫌がる人も多いので控えた方がいいくらい?逆に相手がすごいグイグイ聞いてきて教えたくないのに言っちゃったみたいなケースもよく聞くから、言いたくないなら...続きを見る

197 ID: tokW2Nwj 17日前

コメントありがとうございます
正解はないんですね、一対一っぽいので作業通話は慣れてないことをお相手に伝えてみようと思います
ポストにリプできなかったことも話してみたいと思います
グイグイ聞いてくるとかのタイプではなさそうですね。DMでは私の様子を気遣ってきちんと配慮してくれてるので、同じような感じでお話しできたらと思います
制作のことは聞いてみたいですね。違うスタイルなので刺激や勉強になることも多そうです

みなさんのコメをよく読んで少しずつ不安が減っていきそうです。ありがとうございます

199 ID: slkwutzb 17日前

カプオンリーで出す本で、「内容の半分はカプの片方が出てこない」ってまずいですか?その場合、注意書きをしたほうがよろしいでしょうか?もちろん話の根幹はカプの話にする予定です。
類似のトピがあれば教えていただけると嬉しいです。

202 ID: h7HV8WU5 17日前

カプオンリーで片割れが8割でない本を二度出してそれぞれ結構好評でしたよ〜!
界隈の雰囲気や内容にもよるかと思いますが、まずいことはないんじゃないかなと
注意書きもがっつり注意文というよりあらすじのついでに書くくらいでいいと思います

205 ID: Jzpnt5fX 17日前

全文そのカプの話なら気にならないよ〜!
注意書きも書いてあったら丁寧だなくらい。自分なら「A単独シーン多め、Bは半分いません」とかかな。

209 ID: V1zI6nwW 17日前

注意書きないの!?って怒りはしないけど、読んでて「えっこれBいつ出てくるんだ?」って不要にハラハラするからあらすじに書いといて欲しい。

282 ID: slkwutzb 16日前

みなさんとっても参考になる回答ありがとうございます。まずすぎることはないようで安心しました。さらっと書いておこうと思います~!

204 ID: xjyeWOPZ 17日前

Xの仕様や自分の交流下手さ、CP以外の話を見たくないなどのわがままから他SNSへ引っ越そうと思っているのですが、引っ越し先ではフォロー0でやるつもりです。
一言説明して引っ越すつもりですが、シンプルに悪い印象を持たれるでしょうか?

208 ID: V1zI6nwW 17日前

まぁ途中から壁打ちになる人に悪感情をもつのはあるあるなので、あるかないかで言えばあるのでは……あとは「一言説明」にどれくらい周りのせいにする雰囲気がでるかどうかによる。

265 ID: xjyeWOPZ 16日前

あるあるですか…なるほど。 改めて検討しようと思いました。 コメントありがとうございました。

210 ID: fw1N4kKW 17日前

オン専です。界隈のオフ専の方々とはほぼFF外なのですが(Xのメインが告知・進捗で推しカプの誕生日イラストなども参加されない方が多いのでフォローしてません)オフ専の方の本は通販で購入している事が多いです。
こういった感想をWEBオンリーで送るのはどう思われますか?
年1でWEBオンリーがあるのですが、原稿が忙しいオフメインの方々は展示物が新刊の進捗のみ…って方が多いので、掲示板があってもこれまで感想すら書かずに終わってたんですが、次回から新刊の感想とかでもいいのかな?と思ってます。
別に継続的に交流したいわけではなく、機会があれば年1でゆるく交流したい感じですが、フォローしてこないくせに記...続きを見る

218 ID: tvslBGKi 17日前

webイベでちょくちょくff外の壁打ちの人から感想貰うけど、そういう運用なんだなとしか思わないです。交流ガッツリしたい人は複雑かもしれませんが、自分の運用変えるつもりないならあまり考えなくていいのでは?
本の感想ってなかなかもらえる機会ないのでイベントにかこつけて送ってもらえるの個人的には嬉しいですよ〜。

230 ID: fw1N4kKW 16日前

回答ありがとうございます!
WEBイベだとそういう方もいるんですね、次回はイベントにかこつけて本の感想書いておきます

294 ID: rCklMoFi 15日前

そういうタイプの人間だけど歓迎だよー
そもそもX全く見てないので直接伝えてくれる方がありがたいー

212 ID: 0HqA4Xdx 17日前

SNSで家族関係の情報を出していない方やそういう垢のフォロワーに質問です
スパコミに指輪していきますか?自我なしサークルが結婚指輪してたらノイズになりますか?
うちは普段から夫婦ともに指輪していないし偶におしゃれ用リングを着けることがある程度なのでイベントもそのつもりだったんですが、しない場合のデメリットがあればそれも聞きたいです
ちなみに18禁あり自我なし壁打ち無交流、今後もイベント以外で自界隈の方に会うことはありません

220 ID: fY8CKMET 17日前

フォロワー側としては本やグッズを買いに行くだけだし、他のものも入手できるかどうかハラハラしてるし各スペース周りきるまで細かい所までは見れてない!あと指輪もオシャレなのかどうかも自分は判別がつかないよ
ただ人に興味あるタイプも当然いるから、既婚者?とか勘繰られるのはあるとは思う

279 ID: JYK18UFN 16日前

212です
既婚者?とか勘繰られるのは←正にこれです!
いい歳なので勘繰られるにしても既婚者と独身者どちらが自我なしSNS運用でデメリットなんだろうと悩んでました。18禁もあるので既婚よりは独身と思われた方が生々しくなくて良いのか、それともカプ物だから既婚明かした方が良いのか、など
でも大抵の方は細かいこと見ないですよね
特に気にせず外していきます。落としたら嫌ですし

213 ID: r3FCf9Bc 17日前

2000字以下のSSを3本程まとめて支部に上げようと思っているのですが、簡単な説明(〇〇する話、等)つけた方がいいですか?5本以下ならいらない?
必要な場合は
①キャプションに書く
②1ページ目に目次でリンクつける
③各ページ1番上に記載
どれがいいのでしょうか?
Xに上げたもののまとめであればとくになにも書かずに上げるのですが、最近支部専に移行したためどうなのだろうと迷っています。

222 ID: 8ljbh56J 17日前

あると読む側としても嬉しい
なくてもカプものだったら読む気になるけど、巨大ジャンルだと地雷を恐れて読まないかも

223 ID: dQKgLM6r 16日前

つけてほしい!
①-③どれでも213さんが負担ないやり方でいいと思う

258 ID: r3FCf9Bc 16日前

ありがとうございます。
3本程なのでキャプションに書いてみようと思います!

214 ID: K2XcnB5s 17日前

匿名ツールを置いてない創作者って声かけにくいですか?
普段DMは閉じてますがリプは解放されています
今まで外人以外にリプ貰ったことがないのですが、イベントなどではちらほら声をかけられます
普段SNS上では無風です
同人誌の問題があった時の連絡先はメールです

本買う側、SNS見る側の意見を伺いたいです
また、どういう時連絡を取ろうとされますか?

215 ID: CFqvx2VM 17日前

ROMが長かったけど今は創作側です
界隈の空気によると思う。ウチはFF外のリプには反応しない人が多いからROMの時はリプしようと思わなかった。DMも迷惑かな?と思って匿名ツールある人だけに感想送ってたな〜
リクエストとか募ってリプください〜とか書いたらリプしやすいかもね

228 ID: V1zI6nwW 16日前

匿名ツールも感想フォームもない場合は、感想いらない(迷惑)派の可能性もあるのでまず感想をリプライしようとはならないな…。
企画に誘いたい時とかも、すでに公募してるものならともかく水面下で動きたいシーンで声をかける大将那覇入らないかも。

そうなると、乱丁の時とか、スペースNo.の誤字を見つけた時とか、コメ主が何か困ってて自分が解決策を知ってる時、みたいな特殊な状況でないと声はかけないな。

234 ID: K2XcnB5s 16日前

ありがとうございます
お互いの安全を考えるとやはりメールか、使うとしてもDMまでが良さそうだとわかりました
迷惑とは言いませんが感想は無理してもらうものではないのでどちらでもいいのですが、匿名フォームがある=感想が欲しい(それ以外は嫌がっているかも)というのもおかしな感じがしますが、確かにそういう風潮はありそうです
日本人のさがですかね

そもそもネットは匿名なのに、更に匿名でないと動けない人はなんだか不安定そうな印象を受けますね
コメントを迷惑と考えている人はリプもDMも閉じてる気がしますが、そこまで相手を恐れるのも何か理由があるんでしょうか?それも何かオタクのマナー的な動きなん...続きを見る

239 ID: 38XSPUWO 16日前

リプもDMも閉じてる人は普通に過去、なんかあった人だと思うよ〜。変な人に粘着されたりとか、DM内のやり取りで妙な要求されたりとか。

ネットは確かに匿名ですが、長く使用することによって第二の人格としての役割が存在すると思います。ここのように一時的なIDを与えられるのではないため、半匿名というか。
そうすると長く仮の名前を使っている人ほど、そこで培った人間関係を維持するために、慎重になるのかもしれません。

251 ID: V1zI6nwW 16日前

本当に、ネットは匿名なのにさらに匿名にしたいといけない意味がわからないなら、ここの発言そのまま本垢に貼ってみなよ。

254 ID: 1l6GYR3M 16日前

ありがとうございます
確かに慎重になるべきシーンは存在しますね
相手が安全な人間かを見定めているということであれば、理解できました

ここの発言を本垢にというコメントについては、特に問題ないと思います
ただし質問や回答を行うコミュニティに属していなければ最初のコメントの段階でただ流れていくだけなので、用途が異なるかと

216 ID: 7Jt8TmWy 17日前

自分はR18で相手は全年齢ですが同じABで本買い合ってる人がいます
その相手がR18は愛情と思えない〜いう呟きをしており、私の本買ったばかりでそれか?と落ち込みました

こういうとき、どう自分を落ち着かせてますか?
すごいマイナーカプ且つイベントで顔合わせるので、ブロ解みたいな方法以外でお願いします

219 ID: nVAo9G5T 17日前

相手の真意はわからないので
R18は愛情とは思えないけど例外的にコメ主の本は読みたい、もしくは義理買いしてでもコメ主との関係は切りたくないと相手が思ってる…って考えるかな
お相手、もっと考えて発言してほしいよね

227 ID: V1zI6nwW 16日前

相手の作品がめちゃくちゃ好きで何でも我慢します!みたいな時は、自分の気持ちが落ち着くまでそっとミュートして我慢する…。
そこそこの好意の時は「えーー!!無理に買わせてたんですね!ごめんなさい😭次から無理しないでくださいね!!😭😭」ってリプライして向こうを悪者にする。

229 ID: Jzpnt5fX 16日前

普通に考えなしな発言なので自己防衛一択。自分ならだけど、相当仲がいいとかじゃないなら相手の真意とかお察しせずとりあえずミュートかな。
あとは親しい他の友人に話聞いてもらうとかで、まず傷付いた自分の気持ちをめいっぱい肯定してあげる。R18のABの良さとかたくさん考えて自己肯定感取り戻す。愛情あるわ〜〜い!
そうしてからやっと相手の真意とかこれからの付き合い方とか考えるかな。

276 ID: 7Jt8TmWy 16日前

216です
返信ありがとうございます
どれも参考になる対処で助かります

私が誤解してる可能性も考えたのですが今R18本出してるのが私しかいなくて…
相手の呟きから時間も経ってしまったので、私のことは例外かもとプラス解釈しつつ、R18のABについての説得力を考えたいと思います
本当にありがとうございました!

221 ID: abKgQG1D 17日前

主催が原稿確認する前にアンソロ脱稿ツイートってしていいんでしょうか?
そもそも原稿確認した後も脱稿ツイートってしていいんでしょうか?
進捗は上げていいと言われています

226 ID: V1zI6nwW 16日前

締切を1日でも超えてるなら絶対言っちゃダメ。締切に余裕があるなら言っても大丈夫だけど、殆どの人は言わないか「一仕事終えたー!」みたいにぼかす印象。
(締切って一応アンソロの内部情報だからダイレクトに公開するのは躊躇われる感じなので、締め切りまで遠ければ遠いほど言いやすい。勿論気にしない主催もいるし、公募で初めから締め切りが皆に見えてる場合は別)(締切から逆算して原価調べようとする怖い人が世の中にいるため……)

アンソロの名前出すなら(一仕事終えたー!みたいなばかしかたしないなら)主催が原稿確認した後にした方がいいとは思う。

236 ID: yfhWPSa7 16日前

アンソロに関しての発言は基本X等で上げたりしないです
進捗絵と脱稿報告は全く別物だと思います
アンソロは主催さんによる大事な企画なので、守秘義務があるお仕事くらいの気持ちで向き合うべき、と個人的には思っています

260 ID: abKgQG1D 16日前

まさに公開されてない締め切りが推測できちゃうのはどうなんだろう?と思い質問しました
締め切りに余裕があるとはいえ、匂わせもやめておこうと思います
ありがとうございました

224 ID: dQKgLM6r 16日前

島中で400部(60pA5が200部と20pA5が200部ずつ・いずれも新刊)って売り子なしでもとくに問題なく頒布できますか?
今までのジャンルは人口が少なくのんびりとした頒布だったため少し不安があります。

225 ID: V1zI6nwW 16日前

1人頒布、100-200は余裕。300は手際悪い人だとちょっとキツイけどまぁいける、の認識なので200×2冊ならわりと普通に大丈夫だと思う。おまけとかつけるなら挟んでおいた方がいいとは思う。

あと、2冊が全く別ジャンル別カプで片方しか買わない人が多い、みたいになってくると話は変わるけど。ある程度購入者がかぶる感じならまず問題ないと思う。

280 ID: TALpsMfh 16日前

225さん
ありがとうございます。
CPは同じです。大丈夫とのことで安心しました。
ノベルティは紙ものなので事前に挟んでおきます!
ありがとうございました。

232 ID: QvVibAue 16日前

別トピを見て、「なんでも許せる人向け」と書かれてあっても死ネタは別に明記が必要という意見が多かったので気になるのですが、全年齢向けでもこれだけは省略せずに書けというシチュ等があれば教えてください。

233 ID: Kz1ZgXhi 16日前

・死ネタ
・当て馬や別カプ表現(AB←C、AB前提のCBなど)
・原作の重要なネタバレ
なんかは文句言われる率が上がるイメージ

253 ID: 6lFAgHQL 16日前

キャラsageキャラヘイト系は明記してほしいな
変,態化とか腹黒化とか、原作設定にないマイナス要素をつけられると苦手カプを読むより嫌な気分になるから…

381 ID: VT5oA9hp 15日前

ありがとうございました。
キャラヘイト系かどうかって自分でその気はなくてもそう映ってしまうことがありそうで気になります。
前から「厳しめ」作品を読んでどの程度のものから注釈が入ってるか勉強したいと思ってるんですが、原作を読んでないと比較できなくて。
けど、ちょっとでもマイナス描写があったら書いておこうと思います。
大変参考になりました。

238 ID: 5Y7CduZM 16日前

一次の♡喘ぎじゃないR18 BL小説はどうやって探したらいいでしょうか?
エロ描写の勉強も兼ねて上記のものを探しています
支部を探しまくりましたが、好みの作風はおひとりしか見つけられませんでした
その方のフォロー欄を見ても同様の作品は見つからず
♡喘ぎじゃないR18小説自体はそれなりにあるのですが、エロが足りなかったり好みの作風とは違ったり
商業でも良いのですがとにかくエロくて、♡喘ぎじゃない小説が読みたいです

241 ID: 1IpeJ8Pf 16日前

一次を探すなら支部よりはなろう系のムーンライトノベルズがいいと思います
エロさは…ちょっとお求めのレベルがわからないので探してみていただいて…

243 ID: BGe2fUJN 16日前

勉強目的ならやっぱ商業のBL小説買う方が手っ取り早くて参考になるんじゃないかな 曲がりなりにもプロの文章読む方がいいよ
レーベルの雰囲気である程度エロさや作品の傾向は把握できるんじゃないかと思う

264 ID: Zz9VkuG1 16日前

ムーンライトにR18あるけど、エロの分量や文章の上手さ的に、ただ楽しむために読む分にはともかくエロの勉強目的だとうーん…?って思うので、エロ描写上手いって人気ある商業作家さんの本を買う方が良いと思う。
商業ろくに読んでないけど、エロといったら自分は崎谷はるひさんが浮かぶかな。
ちるちるでエロ度指定して検索出来るみたいだから(会員じゃないんで検索結果はわからない)、そういうのを活用してみたらいいかも。

327 ID: KNwQcCDf 15日前

238です
皆さんありがとうございました
ムーンライト見てみました
ちょっと探しづらい感じですね
もう少し見てみます
やはり商業でしょうか
ちるちるの検索知らなかったのでやってみます

240 ID: 38XSPUWO 16日前

人が少ない界隈だと創作者が有り難られるという感覚がよく分からないのですが、あれは元からマイナーな界隈の話ですか?
元が大きくて斜陽になった界隈は、遺産がたくさんあるので関係ないかなと思ってます。

242 ID: 04J8Z6XY 16日前

そうです
自ジャンル最初から創作者10人ぐらいしかいません

245 ID: kBEyv6oF 16日前

書いてる通りだよ。ドマイナー界隈だと、「更新していただいて本当にありがとうございます!」みたいな謎の感謝を受けることが多い。評価の数字は少なくても熱量が異常に高い感想はよくもらう。
斜陽でも原作がまだ動いてるなら最新の二次やってるということでありがたがられたりするけど、マイナーほどありがたがられることはないな。

248 ID: V1zI6nwW 16日前

支部に30件、Xに創作者が5人とかの世界の話です。

255 ID: 38XSPUWO 16日前

皆さまありがとうございます。
総作品数(というか創作者数?)が少ないという点がポイントなのですね。勉強になりました……

244 ID: dr2Tpzw1 16日前

赤ぶのイベント、もしかして大きなジャンルほど東ホールなら手前(東1と東4)に配置されたりする?
今まで全然意識してなかったけど

262 ID: Po4kiVyj 16日前

そうなの??

246 ID: HjWqGRpl 16日前

好きな相互に送る感想について。
いつも匿名かつ返信不要で送っていたのですが、身バレしてるっぽいです。
匿名でも「たぶんコイツからだな…」と差出人が察せられる感想は不快でしょうか?また他の感想と比べて気を遣いますか?

返信不要にもかかわらず毎度返信をくれるので、嫌がられているわけではないと思い込み、作品がアップされるごとに送っていました。ですが身バレしてるとなると話は別で、かなり負担をかけていたのではないかと…。
控えた方がいいでしょうか。

249 ID: V1zI6nwW 16日前

全然不快じゃないよ。「誰とは言いませんが実は私相互で〜」みたいなアピールをメッセージの中でしてたらそれは流石にうざいけど、普通に感想くれる分には感謝しかない。
それで控えたら相手落ち込むんじゃないかな…。

250 ID: kBEyv6oF 16日前

自分は記名でもらう方が好きだから何で匿名で送ってくるんだろう、とは正直思う。でも別に不快ではない。

247 ID: s8tV2WPE 16日前

まんだ⚪︎けとかの中古屋に本が売られる人って大体何冊位でてるのかな〜と気になったのですが経験者の方どうでしょうか
やっぱり最低3桁とか…?

257 ID: Eil18rhI 16日前

旬とマイナージャンル両方経験してきて2桁前半~3桁後半刷ったことあるけど、2桁前半の本でも売られてるの見たことある
そりゃたくさん出てたら売られる数も比例して多いと思うけど、最低部数は関係ない気がする…

273 ID: s8tV2WPE 16日前

返信ありがとうございます!そうですよね、中身とかジャンルとかにも寄る話ですよね…
あそこのサンプルって成人向けシーン載せがちなので、絶対に売られたくないな〜と思ってるんですが100冊程度じゃ出ないかな…
いやつまらなかったら結局売られるか…とマイナーCPながらもやもやして気になりました
捨てるかできれば駿河⚪︎にしてほしい

340 ID: S0xcyD1P 15日前

マイナーでもnmmn、hnnmとかだと2桁でも売られてたよ
nmmnの買取強化やってるタイミングとかがあるしプレミアつきやすいので買い取られる=売られる
旬~旬落ちの巨大ジャンル覇権カプの言い方すごく悪いけど中手以下の有象無象で買取も二束三文か値段付かない感じだとそもそも買い取られないから売りにも出されない
でも巨大ジャンル覇権カプだと3桁とか簡単に出るから、最低部数は関係ないと思うよ

549 ID: s8tV2WPE 13日前

340さん
返信ありがとうございます!nmmnは明るくないのでなるほど〜!と勉強になりました!
中手以降の場合も沢山ありすぎて値段がつかない事もあるんですね、確かにそれはそうかも…
とりあえずまん⚪︎だけには出されないよう願っておきます!

252 ID: 1X3twnxC 16日前

ピ◯ブラ使ってる人最近どうですか?
2年前のサイバー攻撃の件で退会してしまう人もいたようですが、鍵ジャンルの自界隈は人が本当にいなくなった気がします。最近はモフの件もありましたし…
旬のジャンルだと人がいたりするのかな

268 ID: 9fitDJTk 16日前

hnnmでずっと活動してます
ジャンルによるという気がします
騒動の前からWebオンリーが活発だったジャンルは騒動後も残ってる人が多いです
元々の母数が多いのもありますが
騒動の半年ぐらい前にできたジャンルは元々マイナーだったこともあり壊滅状態です
逆に昨年〜今年ぐらいの新ジャンルは結構ピクブラに人いる気がします
ジャンルが出来て、これからオンもオフも活性化するというタイミングであの騒動が起こったジャンルは人が戻らない印象です

269 ID: ABhPV95o 16日前

自分のところはあの一件で人はいなくなったけど、
同時に新しく流入している感じもあるかな

ココ以外どこにもいけないジャンルだから、これからも使い続ける

かんこな過ぎるからジャンルに飽きるまでは

281 ID: 1X3twnxC 16日前

>268 詳しく教えてくださりありがとうございます!
自ジャンル外をほぼ見に行かないので納得するものがありました
あの時期に打撃受けたジャンルありますよね…
新ジャンルは人がいるとのことで、ジャンル柄行く場所がない私は少し安心しました

>269 私も行く場所ないので読む人いなくても飽きるまではいようかなと思っています。です。みんないなくなると寂しいなと思って続けてたので新しく流入してる感じがあると言うのはありがたいです
コメありがとうございます

256 ID: E7qnzuBC 16日前

相互と縁切りたくて×と支部垢を畳もうと思ってます。二次創作イラストを投稿できるところ(できれば漫画も…)ってどこがありますか? 青空は界隈の人が多くて嫌だなあと思ってます。

259 ID: yfhWPSa7 16日前

クロスフォリオはどうですか?
くるっぷは使ったことないですがこちらも

261 ID: pK8OYkf4 16日前

閲覧数激減してもよければクロスフォリオ
反応欲しけりゃMisskey系SNS
ごめん、くるっぷは運営がやる気ないからオススメできない…

267 ID: E7qnzuBC 16日前

ありがとうございます!
調べてみます!

263 ID: pc3FxdjQ 16日前

ふと気になったので質問させてください

覇権(最大手)カプ…ジャンルで一番数(作品数、サークル数など)の多いカプ

大手カプと中堅カプの判断の仕方はみなさんどうしてますか?
支部の作品数や支部百科でCPタグ一覧を見てなどでしょうか
175がいるいないは別とします。

278 ID: 4B2UalAj 16日前

大手はpixivの件数上位3〜5位のCPだと思ってる

266 ID: 7ixgK4eu 16日前

鍵ジャンルだとネップリ嫌われるのなんで?
一般人が入力を誤って印刷する可能性があるから…?
鍵パカの「これはBLじゃなくてファンアート」なスタンスの垢がネップリで小説とかチェキ風イラストをやっていることへの嫌悪感はあるのに、上手く言語化出来ない自分にモヤモヤする

271 ID: 9fitDJTk 16日前

コメ文読み取れてなかったらごめん
鍵ジャンルなのに鍵パカでネップリやってるということ?
それは嫌悪感持って当然だと思う
鍵つきなら別に何も思わない
自ジャンルはWebオンリーのときとか結構やっていて特に嫌われている印象はなかった

277 ID: 7ixgK4eu 16日前

WEBオンリーでやってた!?
はー、なるほど。
自ジャンルはWEBオンリーのとき主催変わっても毎回鍵サークルのみ参加OKネップリを使用した頒布禁止だったから、てっきり鍵ジャンル=ネップリ禁止なんだと思ってた。
ジャンルによるんだね、勉強になった。ありがとうございます。
でもまだ自分のこの自ジャンルでのネップリの嫌悪感は説明付かないなぁ。なんなんだろうなぁ…。

300 ID: ULsVrRhZ 15日前

メルカリや海外勢向けに売る人のトラブルってたまに聞くしそういうの対策かなって思った
鍵パカだと逆に作者がわかる状態だけど、作者匿名状態でのネップリって第三者に表に出されても対応しにくくて意図しない火種になりかねない
自ジャンルは禁止じゃないけど鍵でも潜り込もうと思えば可能だから主催判断で禁止っていうのもわかるな

274 ID: r3FCf9Bc 16日前

20年以上前のジャンルの作品が見たくてインターネットアーカイブを使って漁っているのですが魔法のiらんどの作品が見れません!目次ページは開けるのですが、タイトルからリンクに飛べません…だれか見れる方法知れませんか…助けてください…

275 ID: TFNs0Uhj 16日前

海外の人に通販頼まれてbooth使ってみたのだけど、永遠に商品検索に反映されない(半年前)
直接アドレス送って「購入しました!」ってメッセージ貰ったけど履歴も通知も何も来なくて嘘かなって思ってイベントで在庫終わったまではいいんだけど、再販通知?の✉️マークに数字付いてたりしててもコレこちらに何もお知らせとか来ない感じ…?

送料も高いしぶっちゃけ国内の人にはメ●カリの匿名配送で送りたいわー。
みんな通販何使ってますか?やっぱり🐅のが手厚いですかね。
あとboothの評判(私みたいな愚痴あれば)是非教えて下さい。

286 ID: ZKfGst95 15日前

ずっとbooth使ってて去年初めて🐅も利用したけど、安定感というか安心感が違うと思った。通知来る設定にしてなかったのでそのあたりはわからないけど。 
ただ、boothは通知設定すれば、購入される度にメールに通知来るよ。✉️マークの数字については確かに通知来ないけど。

289 ID: TFNs0Uhj 15日前

286
ありがとうございます!
🐅なら丸投げ出来て通知も気にする必要ないからやっぱり安心ですよね。
boothは購入側で一回しか利用した事なくて、その時も印象がウーンて感じだったので相性悪いのかもしれません…
pixivと連携してる意味ある?って思うところも多々あって、やっぱイベントで売るのが1番楽かもです

283 ID: DWLi0eXr 16日前

初めてオフイベの委託に出す予定です(直参は経験あり)
小説本でデザイン表紙のため帯でもつけようかなと悩んでます。自分で自分の本に帯をつけるとなると内容やカップリング名でも少し気恥ずかしいです。しかし挑戦してみたい…実際に小説本に帯びつけた方のお話が聞けると嬉しいです。
効果はあったか?
どんな内容を意識したか?
などなど…。

296 ID: 2oyDbZmj 15日前

デザイン表紙にデザイン帯やりました。
載せた内容としてはカプ名、価格、本文の一部抜粋(キャッチコピー的なものと小説本文数行でそれぞれ)です。ネット検索した商業の帯を参考にしました。
意識したのはやっぱり「パッと見で内容が察せるようにする」です。文章だと遠目から見た時にどんな内容かわかりづらいので、一番大きく置いたキャッチコピー(抜粋本文・セリフ)でどんな雰囲気の話なのかをわかりやすくしよう!と思いやりきりました。
結果的に自分も最初はめちゃくちゃ気恥ずかしかったですが、頒布物全部にそれぞれ帯付けて設営したら人生初の列ができました。列とまではいかずともスペース前で歩みを止める人が多かったで...続きを見る

354 ID: DWLi0eXr 15日前

丁寧な回答をありがとうございます!!自界隈が特殊で鍵で籠もってなければいけないのでXでも宣伝とはいかず…現地でどれだけ見てもらえるか勝負のところがあったので、やはり帯頑張ってやってみます!

288 ID: ZKfGst95 15日前

男女カプ小説の中で、相手の意思を無視したキスなど男側が多少身勝手に振る舞う描写があります。少し前の少女マンガならよく見た程度の強引さで、原作でのキャラ造形からそう外れたものでもないとは思っていますが、昨今のコンプライアンスの厳しさを考えるとこれは注意書きしておいた方が良いでしょうか?

292 ID: 2oyDbZmj 15日前

界隈の注意書き文化によるな。自分なら心配な時は「少し強引な描写あります」くらいは書いておくかも。

297 ID: TALpsMfh 15日前

二次なら書いておいた方が無難な気がするし、書かれてる作品増えた気がする

324 ID: ZKfGst95 15日前

お二人ともありがとうございます! やっぱり書いておく方が無難ですよね。その方向で検討いたします。

290 ID: 1aEWx4fS 15日前

代行で同ジャンルのAさんの本を買ったのですが、Aさんがイベント後にDMで購入のお礼と遠回しに感想を聞いてきました。
代行なので読んでませんし、私とAさんは繋がってないです。ぶっちゃけどのサークルがAさんだったかすら覚えてません。
(狭い界隈なので存在は知っていても、私は顔まで認識されているとは思いませんでした。)
買ってくれた面識のない創作者に挨拶というのはする人はするものなのでしょうか?

正直にまだ読んでないですと、代行なのは伏せて言っても大丈夫だと思いますか?

291 ID: 2oyDbZmj 15日前

自分ならだけど面識のない人にそこまでしない。
Aさんの場合、逆に単なる代行だったってことを言っておかないと「まだ読んでくれないのかな」って思い続けちゃうんじゃないかな…?
というかコメ主は察するに別にTLでAさんの本買ったともつぶやいたりはしてないんだよね?同カプでもないならAさんの距離感怖いし初手で正しく立ち位置示しておいた方がいい気がする。もちろん文面はやわらかく「すみません~~~私代行で頼まれただけだったので!でも表紙素敵だなとは思ってました!DMの件は代行頼んできた相手に伝えておきますね(^^)」とかで逃げるとか。

293 ID: n6eoiwDK 15日前

交流もない相手にDMで感想求めるなんて普通はしないよ。自分の感覚だとAさんは結構やばい人だと思う(自分がされたらドン引き)。自分なら「代行購入なのであなたの本は読んでません」ってぴしゃっと言う。距離梨っぽいから、今後も擦り寄られたら面倒だという意味も込めて。

295 ID: BM0Rjeri 15日前

あ〜なんか接触は悪手ではあるけど向こうの気持ちもわかる…あなたのこと創作者として好きか、あなたの方がフォロワー多い感じかな
買ってくれた!って嬉しかったんだろうね

普通は挨拶しないけど、舞い上がってる人が取る行動としてはわかるなあという印象
代行だったと言ったほうがいいと思います
相手は残念な気持ちになるでしょうけど仕方ないよ

291コメの案に加えて、代行元があなたの本すごく好きみたいで!って少しでも持ち上げてあげたらいいかもね(事実ならだけど)

301 ID: xvVWEyZH 15日前

スペース来た人のことを勝手に特定してDM送ってくる時点でかなりドン引き…しかも遠回しとはいえ感想クレクレまで?
普通はそんなことしない。申し訳ないけど相手の人はかなりヤバい人なのでは…
距離感とか感覚が変な人っぽいから下手に返信すると逆上されたりしそうで怖いな~と思ってしまった
自分ならDM不具合で届いてないことにするor見なかったことにして返信しないかな

325 ID: 1aEWx4fS 15日前

コメ主です。
相談に乗ってくださりありがとうございます。
結構珍しいことなんですね。
Aさんの方が歴が長くてフォロワーが多くて、私は去年参入した交流少なめなのでAさんの方が活動が充実していると思います。なので舞い上がることあるのかな...

DMでは「〜でしたか?」と聞かれているので返した方が良いよなとは思うのですがフォローされてない状態なのでめっちゃ他人というか、どういう意図があるのかわからず...

フェイク有ですが、創作内容が
主人公校の熱い友情とライバル校のギャグぐらい差があるので、何も掠ってないです。

(舞い上がっているとしたら)代行って言うの失礼かな、での読ん...続きを見る

298 ID: XGrITsWV 15日前

しょうもない話ですがXから見たらオキニやオキラの創作者いるんですか?
最近特に伸びる人と伸びない人の差が激しすぎてて中には筆を折りそうな人がいて見てて辛くなってきます。
それとおすすめ欄しか見ない人もいるのですか?

305 ID: aOdWfXuJ 15日前

アカウントスコアがそれぞれあって、スコア高い人は表示されやすく・低い人は表示されにくくなってる
ROMやライト層はおすすめしか見てない人多い

308 ID: XGrITsWV 15日前

低い人が高くするにはどうしたらいいんでしょう?
おすすめしか見てないの勿体ないですね…

302 ID: khIAD8Fl 15日前

サークル参加でスペース隣でもなくフォロワーでもない人に開場前に差し入れ渡されたら悪感情抱きますか?
もちろん準備が終わって手が空いてそうなのを確認してからお声がけする予定です
本当は自カプ本は全部買うつもりだったしスペース隣じゃなくて相互でもない人はその時に差し入れもお渡しする予定だったんですけど1人だけ明らかに儲けに走ってて本買いたくない人が居て…
狭い界隈な上にその人交流馬なのでその人にだけ差し入れ渡さないのは今後の活動に支障が出そうなので、どうにか本は買わず差し入れだけ渡す方法を考えています…

303 ID: Twv67hqi 15日前

○○さんは開場してからだとお忙しいと思うので、先にお渡しさせてください!とか言って渡しておくとか?
つか本買いたくないのに差し入れはするって八方美人の偽善者すぎるwwwww 
自分もやってたけど、自分の気持ちが楽になる以外はなんのメリットもないよ
渡さなくても相手は気にしないと思うよ

304 ID: n6eoiwDK 15日前

本買いたくないけど相手は交流馬だから媚びは売っときたいので差し入れ渡します、というのが矛盾しまくりでは
ちなみに本買わないで差し入れ渡す人どう思います?というトピでは「ムカつく、それなら差し入れも要らない」という回答が優勢だった
https://cremu.jp/topics/65418
差し入れだけして結局交流馬に嫌われたら無駄なので、本も買って差し入れも渡すか、最初から本も買わず差し入れもしないか、どっちかだと思う

307 ID: khIAD8Fl 15日前

ごめん、色々書いちゃったから要点分かりづらかったね
聞きたかったのは「開場前に差し入れ渡されるのどう?」ってことです

316 ID: Twv67hqi 15日前

開場前差し入れは隣接サークルじゃない限りしない

322 ID: OcprqhDk 15日前

開場前ってなんだかんだ忙しかったりアクシデントあったら予定崩れることもあるから、開場前差し入れは控えてほしいor仲良い場合は事前にDMとかでそうなる旨教えてほしいかな

その人だけに渡さないって状況を作りたくないなら、諸事情で今回は差し入れ持っていけないので受け取りも控えます的なことTLに流しといて一律差し入れなし状態にしておけば?

347 ID: V1zI6nwW 15日前

親しくない人が開場前に来るのは迷惑なパターンが多いと思う。設営終わってスマホいじってるように見えても、設営ツイートしてたり買い子と連絡取ってたりするし。

本を買わない時点で心象は悪いし、本を買わずに差し入れだけ渡されるのは火に油な気がするので、買いたくない意思が強いならスペースには行かず、相手がこちらのスペースに来たらお返しで差し入れ渡したらいんじゃない?相手が来なければお互い様だし。

306 ID: VT5oA9hp 15日前

好きなサークルがヘタに行ってしまったのですが、何年くらい帰って来ないでしょうか

344 ID: 1speKYXP 15日前

沼が深すぎるので、一生帰ってこない可能性がある

309 ID: 5xXKIMfH 15日前

再販すべきか悩んでおります
先月の春コミで出した支部のサンプル、4月に入って200ブクマほど増えており、スパコミで持ち込む予定にはしているものの5冊ほどしか在庫がなく…
支部のブクマは部数の参考にならないとは思ってますがこの場合、イベントに合わせて再販しますか?
通販はほぼ無し、イベント頒布のみです。

312 ID: JnipuXcf 15日前

普通にスパコミの締切ほぼ終わってない?
スパコミ後のイベントに向けて再版するか否かってことなら、スパコミで「在庫もうないんですか?」って聞かれた数を参考にするとか
通販するならとらの予約数が確実なんだけどね

318 ID: 5xXKIMfH 15日前

記載漏れ大変失礼しました。5/18大阪の方です!
なのでまだ再販は間に合うのでどうしようかなという感じです

328 ID: JnipuXcf 15日前

あーなるほど
回答数見えないようにアンケとってその数だけ刷るのは?
多くても少なくてもゼロでもアンケ通りなんで!って自分で納得できそう
部数相談スレもあるよ

335 ID: 5xXKIMfH 15日前

ありがとうございます!
こっそりアンケ設置いいですねそれで様子みてみます!
再販するかの判断基準に悩んでる段階だったので教えて頂いた通りアンケ後は部数トピで相談しようと思います

310 ID: tGHCcibM 15日前

Webオンリーに展示のみで参加予定です。漫画2本をリットリンクにまとめ展示します。
より多くの人に見てもらいたく、支部に漫画投稿→Xの方でこちら展示作になりますとポストしたいなと思ってます(つまり普段の作品投稿と変わらない)
Webオンリーの旨みが無くなるかなと懸念もあります…
同じことをした方、またWebオンリー限定投稿した方、こんなやり方もあるよというのがあれば教えてください

319 ID: JnipuXcf 15日前

> 支部に漫画投稿→Xの方でこちら展示作になりますとポスト
主催としてはこれやられると微妙
けど個人の活動までは制限できないし、他にやってる人たくさんいる界隈なら別にいいんじゃないかな
ちなみにうちの界隈では、Webオンリーのお品書きや配置番号と一緒に、こういう内容の話を支部に展示してます(URLなし)ってポストする人が多い
それでイベント終わってから後夜祭タグ使ってURL載せる

321 ID: aOdWfXuJ 15日前

私はポイピクなどでwebイベ限定公開→イベント終了後に「webイベで展示した作品です」って普通に投稿にした
まぁでも支部に投稿してリンク貼る人もいるから別に平気だと思うよ

311 ID: rx0gBvmi 15日前

はじめて同人誌作りたいけど紙が全然わかりません…
紙見本はどこのを買うのがおすすめですか?

313 ID: NQyPg8Kb 15日前

オフイベ行くと各印刷所が出店しててサンプルめちゃくちゃ配布してるよ〜おすすめ

315 ID: 7uhdUIbJ 15日前

プリントオン

317 ID: Zz9VkuG1 15日前

スタンダードな本が作りたい…ってだけなら特別な見本は要らないから、どこでも似たような物だと思う。
ここで刷りたいな…って印刷所が決まってるならそこの見本を取り寄せるのが一番いいし、何もわかんないけどとりあえず紙見本欲しいだけなら気になる印刷所の中で一番安い所(無料の印刷所もある筈)で良いと思う。

あと、もしも赤ブーイベントに行く予定があるのなら印刷所ブースで無料の紙見本や印刷サンプルが沢山配布されてるし、有料サンプルも実物見て選べるんで、そこで手に入れるのが一番オススメ。

353 ID: tM6y3RWw 15日前

めちゃくちゃ助かる情報ありがとうございます!スパコミで見てきます!

314 ID: DiVtOGMr 15日前

同じA受けで参入時期も同時、厳選交流で実力も更新速度も変わらないのに相手に比べてフォローが伸びません
違いはオフ活動→相手○自分×、フォロ限→相手×自分〇くらいです
いいねの数はむしろこちらの方が多いくらいなので実力で劣っているとは思いません
オフ活動をしているとフォローが伸びるなんてことありますか?

320 ID: cnyqlNHG 15日前

通販情報を見逃したくなくてフォローする人がいるとかかな

326 ID: ULsVrRhZ 15日前

自分もだけどフォロ限が苦手とかフォロ限する垢はROM垢でフォローして本垢とは絡まないようにしてる人とか結構いるからそっちが原因の可能性もありそう
あとオフしてると創作者と繋がりやすいから創作者がいいねする→そのフォロワーのおすすめに載る→フォロワーが増える、のループとかね
数字を比べるだけじゃなくてフォロワーの創作者比率とかを一度見てみては?

330 ID: n6eoiwDK 15日前

>オフ活動をしているとフォローが伸びるなんてことありますか?
ジャンルにもよるだろうけど自ジャンルではそういうことはない
あと、相手がオフやってて質問主がオフやってないのにXの更新頻度が同じくらいなら、原稿もプラスして描いてる分、相手の方が筆が早いんだと思うから、質問主が同レベルと思ってても本当は向こうが上なのでは?
最終出力される絵の画力が同じくらいなら、早く描ける方が絵師として実力が上だと思うから、その少しの違いがフォロワー数に表れてるのかも

346 ID: 36HxNpwG 15日前

更新頻度が同じってことはその人がオフ本を出すタイミングで314さんも同程度の作品を上げてるってこと?(例として週一でイラスト・3ヶ月に一度36ページの漫画を上げるみたいな)
定期的に長編作品を上げてくれる人がオフ者にフォロワー数で負けることって普通は考えられないから、残念だけど単純に相手のほうが上手いんだと思う

348 ID: DiVtOGMr 15日前

コメ主です
更新速度が同じとは単純にXにイラストや1枚漫画を上げるペースです
向こうは本のサンプルでまとまった枚数の漫画を上げるので(いいねはそんなについてないです)そのせいかもですね

329 ID: QGr0o3VR 15日前

字書きです。今の自ジャンルが村化してるので×を抜けて支部専になろうと考えているのですが、支部ではSSを発表できない(2000字前後を投稿するのは好まれない?)のが悩みです。くるっぷあたりに移動すればいいでしょうか?ブルスカも垢作ったんですが、鍵かけれないので自分から教えるつもりはありません。

338 ID: 0hgaEYJc 15日前

SSを1個1個上げると嫌われがちだけど、SSまとめにして1つの作品としてページを分けて掲載すればよくない?

343 ID: AL49WlOw 15日前

338と同意見
2000字のSSを5つ以上まとめて1万字以上にすれば嫌がられないと思うよ
最初のページは目次にして、SSごとに改ページすればいい
あとはボイピクやプライベッターを活用する

345 ID: QGr0o3VR 15日前

なるほどまとめちゃえばいいんですね。
目次機能とか使ったことなかったのでそういえばあったな……とコメのおかげで気づきました。
ポイやベッターは支部と同じように単独更新の意味でしょうか?

331 ID: DsIQzhOR 15日前

クリエイターとしてファンティアをされている方に質問です。
Aという名前のファンが「課金プラン→無課金プラン」にダウングレードした場合、クリエイターにはAの名前が通知されるのでしょうか。

というのも、課金応援していたクリエイターより復帰未定という案内があったため、経済的事情もあって課金をやめる予定です。
しかし何度かAの名前で応援メッセージを送っていたため、名前が通知されるとクリエイターには多少なりともショックを与えてしまうなと思ったためです。
とは言っても課金は辞める予定ですが、どうなのだろうと気になりました。
よろしくお願いいたします。

357 ID: jnP78do0 15日前

上記、自己解決しました。

332 ID: eg5CP480 15日前

初めて小説同人誌を作ろうかな~、とぼんやり考えているオン専です。
本をつくる行程を体験してみたいので、いままで支部にあげた10000字程度のSS7~8作と3000字程度のSS5~作をまとめたいと思ってます。
全部て10万字程度の本を文庫本サイズでカバー付きでつくってみたいと考えていますが、1冊だけお試しで作るといったことが可能な印刷屋さんてありますか?その際はいくらくらいかかるものでしょうか
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが該当トピなどがうまく見つけられず、そちらも含めて教えてもらえたら嬉しいです。

334 ID: pK8OYkf4 15日前

カバー付き小説で1冊だけというと〆ケンかな
1冊だけ刷れる印刷所はたくさんあるので検索してみて、たいていはサイトで簡易見積もりができますよ

あと印刷所トピはこちらです
https://cremu.jp/topics/62183

336 ID: eg5CP480 15日前

早速のご返信ありがとうございます!
カバー付き小説1冊だけというピンポイントな質問へのお答えありがたいです。
他の印刷所さんでもあるとのことですが具体的な店舗さん教えていただけるの助かります。

印刷所のトピックもありがとうございます!
ちょっと敷居高いですが頑張って読み込んでみます。

また上記のコメントで、イベントに印刷所さんがサンプルなどを展示しているとあるのですが、そういった場所で見てみるのが一番イメージ掴みやすいのですかね?

337 ID: 0hgaEYJc 15日前

Pixivファクトリーで頼んでみるとか

339 ID: eg5CP480 15日前

おおお!Pixivの関連サイトでも1冊から文庫本作れるんですね~!
ただかなりシンプルなアップロード規格で慣れてないと結構難しそうです。
初心者には印刷所さんでテンプレートなどがしっかりあるところが無難そうです。
でも価格は抑えられるし、一つの候補にしてみようと思います!

ありがとうございます!

333 ID: 09EkYqwl 15日前

GWなのにギックリ腰です悲しい!
積読は年末年始に消化してしまい、溜めた動画も今は無し
クレムであったやばいトピを読み返したいです
まとめた紹介トピやこれはやばかったというトピあったら教えてください!

341 ID: DWlFI0SE 15日前

既出だとは思いますがご意見ください☆

マロのメッセでマロ用の署名使うのってどう思いますか?
自分はわりと軽率にマロ送るのですが、大体いつも似たようなテンションなので同じ人かも、て思われる可能性があります。
なのでいっそ半匿名でいこうかと。

あと、
界隈的に匿名ツールで感想送る空気があまりない感じ(仲間内でワイワイやっている)なので、上手な絵師様でもマロが少ないみたいなんです。
この場合、同じ人ばかりから連続でくるとがっかりしたりきもかったりしますか?

369 ID: O1lN3F9Z 15日前

マロ用の署名って何?
名前名乗るってこと?それならリプとかDMで良くない?

385 ID: wpbKlqUW 14日前

Xのユーザ名とは別の掲示板のこてハンみたいなイメージで……
自分雑食なので地雷に配慮してフォロバしてくださりそうな相手はフォローしないでリストで見ており…
もちろん濃い交流もお返事も求めておらず…

あまり良い方法ではなさそうですね……

349 ID: KwLjg9Mo 15日前

通販サイトって検索避け全くしてないように見えるのですが、あれが許されて支部が厳しく言われがちなのはなぜですか?

350 ID: 6tiS8bQa 15日前

今度のスパコミで久しぶりにイベント参加するんですが最近のイベントのマスク着用率ってどんな感じですか?
みんなしてますか?

358 ID: VnM0ALPz 15日前

自分はしてるよ~ するにこしたことない

366 ID: tM6y3RWw 15日前

不良モノジャンルだから黒マスク率が高い
イベ前に感染して発症せず媒介だけしちゃうこともあるだろうし着けたほうが無難かもね

373 ID: 6tiS8bQa 15日前

コメントありがとうございます
私も着用しようと思います
マスクにジャンルの色が出てるのもいいですね

374 ID: Jzpnt5fX 15日前

去年夏イベントの体感だと一般サークルも半々だよ〜
自分は基本していくけど暑くなったり設営で息が上がる時ははずすわ

351 ID: rFXyW6qb 15日前

新刊についてくる無料配布、①新刊の続きの短い漫画(2ページくらい)、②そのカプのミニキャラシール、どっちが嬉しいですか?ちなみにどちらも家庭用プリンタークオリティです。

355 ID: BGe2fUJN 15日前

①がいいな
自分もそうだけど、グッズいらない勢は一定数いると思う

362 ID: yNhCuLek 15日前

断然①が嬉しい

364 ID: 1eRCYzoE 15日前

①一択。正直シールとか可愛いなとは思っても99%使わないし…

375 ID: rFXyW6qb 15日前

ありがとうございます。やっぱり漫画のほうが嬉しいですよね。頑張って描きます!

352 ID: m29HaJyx 15日前

新刊間に合わなかったので準備号としてどこかに上げてQRコードを無配したいです
最初はポイピクを考えていたんですけど以前別件で使用したことがあり
もしその時誰かにフォローされていたとしたらパスもかけなきゃなと気づきました
私が面倒くさがりなのでできればQR読み込んでそのまま読める場所がいいんですがオススメがあれば教えてください
横フリックで読めたらなお嬉しいです
漫画40ページ弱です
よろしくお願いします

384 ID: PaV1BZzs 15日前

ポイピクってフォローから見てる人本当に少ない肌感あるし、無配なら気にせず普通にポイピク鍵なしでいいんじゃないかなーと自分は思った。なんだかんだ慣れてるし。

386 ID: BM0Rjeri 14日前

・クロフォリ
・クリスタシェア

どちらもパスワードかけられるからQRカードとパス書いた紙配布すれば外部は読めないよ

387 ID: BM0Rjeri 14日前

ごめんパスはむしろ嫌なのか
じゃあクリスタシェアかな

420 ID: zmoMNqbk 14日前

>384さん
せっかく会場に足を運んでくれた方に新刊を渡せないのが残念、という気持ちからきているので
来てくれた人にだけ読んでほしいなと思って今回はQRコードを知らないと読めない形がいいかなと思いました
でも普段の無配ペーパーとかはポイピクバリバリ使ってます!
>386-387
クリスタシェア初めて聞いたなと思いましたがNAVIOのあれですね
完全に盲点でした
こちらで検討してみます

お二人とも回答ありがとうございました!

356 ID: nkRK5s0u 15日前

受けが全身脱毛済なことって注意書き欲しいですか?
攻めが股や脇を見てそのことに言及し、受けが答えるシーンがあるので、注意書きするかどうか悩んでいます。(小説です)
普段は毛の描写はほぼ書かないのと、毛がボーボーならまだしも無毛なのは注意書きいるか…?と悩んでおり。
そのキャラは見た目に気を使うタイプで、まぁやっててもおかしくないかな、ぐらいの立ち位置です。

359 ID: 3Q0ZsC2Y 15日前

迷ったらキャプションに書くのが無難
苦手な人が避けられるだけでなくそれが好きな人も読もうって気になるから

361 ID: J5GojUWr 15日前

買った小説の受がたまたまそうだったけど別に気にならなかった
むしろ注意書きされるとなんかやだな
あくまで私はだけど

368 ID: O1lN3F9Z 15日前

そもそもその描写が必要なのかによる
「全身脱毛してる受けが萌える!」なら注意書きというより同志に向けてのアピール要素としてキャプションに書く
萌えないのに全身脱毛への言及があるなら、「なんで書いた?」ってなるけど

372 ID: Urt5MxTC 15日前

コメ主です。お三方ともありがとうございます!
羞恥プレイの一環として書いているので、アピールのためにもその注意書きにさらっと追加しておこうとおもいます!

360 ID: 6lvUy084 15日前

Xしかやってない漫画描きってどのような印象ですか?二次創作です
昔、支部のタグを荒らされて以降Xのみの運用です
同ジャンルの漫画描きさんはみんな支部もされており、再開しようか悩んでいます
率直なご意見を伺いたいです

363 ID: eohR9N5t 15日前

自ジャンルは支部しかやらない人、Xしかやらない人
両方います。なので気になりません
絵描きだと支部は面倒くさいからやってないのかな?くらいにしか思わないかな

365 ID: tM6y3RWw 15日前

作品いっぱいあるならどこかにまとめてほしいとは思う
メの検索ポンコツだし、スクロールで遡るにも限界があるし

367 ID: O1lN3F9Z 15日前

タグロックすればいいのに

371 ID: 6lvUy084 15日前

コメ主です、まとめての返信で失礼します
皆さんありがとうございます!

絵描きさんだと支部めんどくさくて…という方多いですよね。うちのジャンルは皆さんマメにまとめられていて尊敬します
支部もやった方が見る側に配慮した印象になりそうですね
次にやるときはタグロックしようと思います

370 ID: YOWsZ4nT 15日前

超厳選大手絵描きにフォロバされました。向こうはフォロワー5桁でフォローは2桁、私はフォロワー3桁のフォロー2桁の字書きです。
最近参入したジャンルで、元々活動されていた他の方はフォロバされておらず、何故か最近入ったばかりの私だけがフォロバされています。そこそこ文字が書けるので作品はまあまあ伸びているんですが、お相手が何を考えていらっしゃるか分かりません。誤フォローかと思って挨拶もしていないのですが、日常的な呟きにもいいねが来ています。
大手様がどういう心理でフォロバしてくださったのか知りたいです。こういう理由じゃない? というものがありましたら教えて頂きたいです。
拙い文章で申し訳ありま...続きを見る

376 ID: LauO2ZBs 15日前

大手だって人間だからさぁ。普通に考えたらいいんじゃないですか。
・作品が好き
・呟きがなんとなく好き
あたりじゃない?

377 ID: jfVgF1Lo 15日前

絵描き側だけど普通に作品が好きだからだよ笑
交流はそんな興味ないけど、もし話す機会あればやり取りしたいな〜と思った人厳選でフォローしてる感じ。これは古参とか新規とか関係ないよ〜
その人がどうかは分からないけど、少なくともマイナスな意味ではないと思う

383 ID: tM6y3RWw 15日前

超厳選フォローだけど、最近フォローした子はどう見ても母校に通ってたのでつい
グッズやぬい撮りの背景に懐かしい背景写ってはるわ…

389 ID: YOWsZ4nT 14日前

まとめての返信で申し訳ありません、お答え頂きありがとうございます。
作品が好かれたのだとポジティブに受け止めることにします。お時間を割いていただきありがとうございました! みなさまが素敵な同人活動を過ごされますように🙏

378 ID: ed7NXn9C 15日前

相手の次に取る行動や、気持ちを「試す」以外の言い方を教えてほしいです
値定める感じじゃなく、なんでも受け入れてくれる受けがわざと引く態度をとり、攻めがうろたえてタジタジになってしまった、
みたいなシチュの時に、攻めの反応を「試してみたかった」と受けに言わせるのは重いかなと感じまして
受けの方が年下キャラです
♡つけたりしたら可愛げがありますかね?

379 ID: Jzpnt5fX 15日前

「…びっくりした?」

380 ID: FhUbnC9T 15日前

どんな顔するのかな~って、とか…?

382 ID: lvqP19cV 15日前

お二人とも、ありがとうございます!
めちゃくちゃしっくりきました
どちらも使わせてもらいます!
その後のやりとりの流れも新しく思いつきました
マジ感謝です!

388 ID: mbIH8pfq 14日前

初めて買い子を頼みました
なにか手伝うことがあれば、と言ってくださったので、設営と片付けを(ゴミ捨て程度をお願いする予定)お願いしました
買い子に設営を手伝ってもらうのは図々しすぎますかね?
買い子には買い子だけをお願いしますか?
他に、頼むことがあったら何をお願いしますか?
買い子で頼んだのは5冊程度です
謝礼はサチケと新刊とお菓子を渡します

390 ID: 2oyDbZmj 14日前

買い子さんとの関係性による。でも基本申し出てくれてるならお願いしちゃうかな。無理に仕事を見つけるとかでなく作業があるならって感じ。
自分なら設営中や搬出行くときに荷物見ててもらうとかごみ捨てだけお願いしたりとか、ガムテ買ってきてもらうとかちょっとしたことをお願いする。

406 ID: mbIH8pfq 14日前

そうですね
申し出てくれてるので、設営でも片付けでもちょっとしたことをお願いしようと思います

391 ID: QGr0o3VR 14日前

久しぶり(コロナ前ぐらい)にイベントにオフ参加の予定なのですが、今は旬ジャンル以外は通販で買う人が多いのでしょうか?
字書き、初ジャンル50部で全部イベントに搬入しようと考えているのですが、事前アンケートだと通販が半数以上でした。参考にしたいものの、投票数が少ないので当てにならず……。
このままだと通販40、現地10にしようかとと思いますが、この考えは極端でしょうか?教えていただけると幸いです。

393 ID: ROoAVHxL 14日前

投票があてにならないの同じくらいここで聞いてもジャンルやコメ主のポジションによるので、どう転んでもいいように会場多め、何なら全数会場に搬入しちゃうのがいいと思う
現地で早くなくなると来てくれた人に申し訳ないしいたたまれないし、何より余っても書店が無料で持って行ってくれるからさ
書店じゃなくて自家通販でもそれくらいの量なら自分なら同じようにする

395 ID: 2oyDbZmj 14日前

393が言うようにコメ主の環境にもよるけど、最近は夏場の現地はやめておくって声も多いね。今もう割と熱くなり始めてるしこれから冬まではもう体力自信ない人は参加控えていくんじゃないかな~まあ行く人は行くけど。
自分ならだけど、とりあえず会場には50部全部か半々かな。ただしぶ厚めの小説本で激重かつもし手搬入するなら持ち歩ける分を上限にするって感じ。

397 ID: broPnVqR 14日前

何の根拠もなく10にするのは極端だと思うし足りない可能性が高そう
50くらいなら全数入れるのが安牌なんじゃないかなぁ、分納で送料がかかるなら尚更

409 ID: QGr0o3VR 14日前

回答ありがとうございます。50ぐらいなら全部搬入する人が多いんですね。イベント会場からなら書店への発送は無料でできるとは聞いてましたが、やったことがないのと並ぶらしいのが不安です。
とはいえ、一旦は全部搬入しようかなと思いました。
コメありがとうございました!

398 ID: rkOR4UX0 14日前

過去ジャンル(飛翔系巨大ジャンル)で攻め違いだった創作者が現ジャンル同CP界隈にいて、Xをフォローされました
相手のプロフィールには左右相手固定の表記があります
相手は私の過去ジャンルや過去の推しCPに気付いていない可能性があるのですが、フォロバしても問題ないでしょうか?
現在のCPで解釈が近いからフォローしてくださった…という認識でいいでしょうか?

414 ID: gdr9EPO7 14日前

いいと思う

2ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...