創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AWrtEF7u2023/04/18

創作中の話の流れや展開、セリフなどで行き詰った時に、こうするとア...

創作中の話の流れや展開、セリフなどで行き詰った時に、こうするとアイデアが湧きやすいというものはありますか?
私の場合ですが、入浴中にひらめくことが多いです。
でもそれだと時間が限られているしメモも出来なくて焦るので、他にも方法があればぜひ参考にしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iFN9n5ej 2023/04/18

起きた直後。悩みながら寝て起きるとふっと浮かぶ。
すぐスマホにメモする。

異常な筆の速さで有名な西尾維新は2時間睡眠で1日4回朝を作ってるらしいね。
ここまでやると体壊しそうだけど。

3 ID: qHjWaSi1 2023/04/18

まったく別ジャンルの映画(家で、映画館では滅多にない)を見ている間だったり、仕事中にポッとアイデアが浮かぶ。後は寝る前も多いかな。
映画は特に多い。流れてるストーリーと全く無関係のネタがよく出てくる。多分触発されて頭の中でいろいろと回線がつながっているんだと思う。

なので、寝るときはスマホを起動して眠りを妨げるのを防止したくて枕元に小さいメモ帳を置いて書き留めています。
で、そのメモ帳を映画や仕事中にも手元に置いて、思いついたらパッと書けるように備えておいてます。

4 ID: iyxGHnqN 2023/04/18

歩く
散歩でも出勤でも買い物でもいいんだけど、ストーリーを考えながら10分以上歩いていると、アイデアがふっと浮かびます

10 ID: bnUz3ejF 2023/04/18

これ
運動大事だなって思う

5 ID: TlZxIOAo 2023/04/18

イメソンになりそうな曲を聞きながら頭の中で創作中の話を映像にしてます。そうするとキャラが勝手に動いたりしゃべり出したりするからそれを見て書き留める感じです。自分は漫画描くから、台詞や展開考える時以外でも頭の中でカメラぐるぐる回して色んなシーンの構図を考える時もあります。
ただ座って音楽聞いてるよりも、4さんみたいに散歩したり料理したり身体動かしながら頭で別の事考えてる時によく浮かびます。

6 ID: QVAXyI09 2023/04/18

入浴中やスーパーから自宅までの往復中にアイディアが降臨しやすいです

7 ID: OfZMS6DQ 2023/04/18

詰まってしまった部分について限界まで考えたあと、お風呂に入って頭を洗う
シャワーの音がいい感じのノイズになって無心になれるのと、血の巡りが良くなるのとでアイデアが浮かびやすい
あと紙のノートに手書きする
思いついたこと全部大きめの無地のノートに書き出すと、これまで気づかなかった矛盾とか抜け道が見つかることがある

8 ID: XjNmJtAS 2023/04/18

https://www.youtube.com/watch?v=9RE5Qb5or9k
この動画の後半2つ(換骨奪胎とマインドマッピング)がとても参考になりました。
なぜその方法がいいのかの理由も解説してくれているのですが、それがまた説得力があります。

9 ID: UY17PqIs 2023/04/18

行き詰まった時は、いったん話全体のプロットを書き直して、ちゃんとうまく話が流れてるのか整理することにしてる。
最近は、書いてる途中の話を三幕構成の構造に当てはめてみたら次の展開が無事浮かんできた。

11 ID: iLVRdOgD 2023/04/18

ぽけーっとパチ打ってるとき
目の前の展開と頭の中は完全に別になってるし、耳栓して黙ってたら1人の世界だから集中してる
知らない街の駅の雑踏の中に立ってるみたいな感じ
パチの善し悪しは今は置いといてね

13 ID: O62Mu8Bx 2023/04/18

ゾーンに入りやすい時って現実感がない時が多いよね
寝起きとか運動中とかぼーっとしてる時。
足が地に付いてない感覚というか、浮いてる感じがする。

散歩しながらネタ練る時あったな
昼間は視界が刺激されて全然思い浮かばないけど、夜だと視界情報少ないから浮かぶ。

異質だと思うけど音ゲーしてる時とかもそうだった
勝手に手が動くけど脳で別のことぼーっと考え事してるわ
脳だけ活性化してる感じがして気持ちいい

瞑想しましょうねみたいな空間作ると絶対出来ない

14 ID: LpGuiB0q 2023/04/18

自転車で信号待ちしてるときがなぜか一番アイディアが湧きます 何でなんだろう…
交通事故にならないように気をつけつつ帰って(注意しすぎてネタ忘れる事めっちゃある)、家について忘れてなかったらすぐスマホにメモります
今これ書き込んでて思い出しました、ありがとう

15 ID: 4z81EI7c 2023/04/18

お茶碗洗ってる時
単純作業でボーッとしてると思いつくことが多いです

16 ID: 5lVoXLMf 2023/04/18

し、仕事中……
事務系の座り仕事なので頭を使わずに手だけバーッと動かせばいい作業の時とかめちゃくちゃアイディア湧く
その辺の付箋にとりあえずキャラ名と単語とか思い出すとっかかりを書いておいて、後でその付箋を鍵にアイディアの引き出しを開けるって感じ
あと入浴中やトイレ中や寝る直前もアイディア湧きやすいから、周りや家族の迷惑にならずお行儀も悪くない程度にスマホでぱぱっとメモしちゃうかな

17 ID: dszk7uc6 5ヶ月前

同内容の過去トピ
https://cremu.jp/topics/25437

18 ID: slCXZTUN 5ヶ月前

寝る前に妄想するので、そこで思いついたことをスマホにメモしてる

22 ID: EFIx8nPD 4ヶ月前

散歩

23 ID: bwe6FJv2 約1ヶ月前

寝る前が多いな
ベッドに入って目をつむって妄想するのが寝る前のルーティンになってるから
思いついたら即スマホにメモする(しないと忘れる)んだけど、スマホの明るさを最小にしても光ってはいるから、眠るのには良くなさそうではある

24 ID: mDufPGh7 約1ヶ月前

一番多いのは歩いてる時ですが、人と話してる時もよくネタが浮かびます
誰かと海の話をしている時に海を絡めたネタを思いついたり、海といえばクラゲ、クラゲといえば傘のような感じで連想して傘のネタを思いつく感じです

30 ID: aNqWs4pf 約1ヶ月前

うわ最悪
自分の中で妄想を展開して相手の話は上の空になるやつじゃん
めちゃくちゃ感じ悪いな

35 ID: vaPJAfQn 約1ヶ月前

>30
ストレス溜まってる?あったかくしてよく寝な

25 ID: u0Y3qoDv 約1ヶ月前

そもそも何が描きたかったんだっけ? とか、ここでのAからBへの気持ちは? とか、思いつくことを深く考えずに適当な紙にダーッと書き出す。ボヤッとしていた部分が整理されて思考の詰まりが取れる気がする。

26 ID: lSOqAJXc 約1ヶ月前

自宅7階なんだけど、時間と体力あるときエレベーター使わずに階段使う。で、ほぼ同じ階段の景色を数分登り降りしてると思い付いたりする

27 ID: cAfoEXUH 約1ヶ月前

めちゃくちゃ考えてる最中にたまたまトイレに行くとなぜかものすごくいいアイディア降りてくることが多い
皿洗いとシャワーもかなり良い

28 ID: jSwcdvpf 約1ヶ月前

ベッドで横になってる時
夜じゃなくても、行き詰まったとき横になってごろごろしてると浮かんでくる

29 ID: Pm0oxhTB 約1ヶ月前

認知シャッフルでうとうとして短時間でアラーム鳴らすのの繰り返し
1-2時間やると超すっきりする
疲れてるとたまにそのまま爆睡するけど
あと散歩

31 ID: vJzrUhlo 約1ヶ月前

仕事中が多いかな。だからメモ帳の後ろ側はネタ帳になっている。絶対に見られたらまずいからどこかに忘れたり落としてないか逐一ずっと確認して肌身離さず持ってる。処分は誰もいない時にシュレッダー

32 ID: 2N8XxRHd 約1ヶ月前

髪を切りに行くと、なんか浮かびやすい

33 ID: DgMVkCi2 約1ヶ月前

マッサージ、整体の時

34 ID: bNEBPCvf 約1ヶ月前

いったん寝かせて、映画やドラマを観たり小説読んだりする
または別の短めの作品描いたりしてると良いセリフやシーンが浮かんで、ばらばらだったのがうまくまとまったりする

36 ID: GEf2IeNg 約1ヶ月前

食事のとき
咀嚼で脳が刺激されんのかな?
食べ物ネタではない

37 ID: U0IH6uOz 約1ヶ月前

一時間~二時間くらい歩き回る
甘いものを食べて熟考する
何も思いつかなくてもいいから、とにかく書く

38 ID: Q0jRG5Py 約1ヶ月前

接客中。忘れないようにメモしたいのに出来ないタイミングで湧いて出てくる。

39 ID: kSlv8QEW 約1ヶ月前

チャットGPTに大まかなあらすじを教えて次の展開を書かせる
大抵解釈違いのものを出されるので、は!?ちげーよ!貸せ!私がやる!と反骨精神を抱くと書ける

48 ID: 6mwlIscx 30日前

それたまにやるわ…GPTってほどよくポンコツだからやりとりは楽しいけど
修正必要なのがいいんだよね

40 ID: bjxpicwS 約1ヶ月前

風呂

41 ID: atUDy0hL 約1ヶ月前

通勤中、特に自転車に乗ってるとき!
家に着いたときにはキーワードを忘れてることが多い。
わざわざ自転車を止めてスマホにメモする手間をどうしても惜しんでしまうというか…

42 ID: ZfXJUQBj 約1ヶ月前

運転中、料理中、寝る前

43 ID: VB90rgwD 約1ヶ月前

いっそ諦めて寝る
寝不足で頭が働いてない時にいくら考えても時間の無駄なので
寝不足じゃないのに思い浮かばない時は、友達と遊びに行ったりして気分転換するか、全然違うものを書く

44 ID: DQk87FAZ 約1ヶ月前

仕事が順調でお金や心に余裕ある時(暇な時)

45 ID: qD3o6GjA 約1ヶ月前

パズル系のゲームとか料理中とか、あまり頭を使わず手だけ動かしてるとき

47 ID: baZW6Thr 30日前

とりあえず出かける
外食行くでも遊びに行くでもなんでもいいけど、強制的に動いて頭をリセットさせる
行き詰まってる時はずっと考えててもダメなので、リフレッシュする

49 ID: 9OaQXk2E 10日前

友達と遊びに行く
気分転換になるのか、翌日から色々書けるようになる

50 ID: gM5uARhd 7日前

温泉に行ってリフレッシュする

51 ID: giXWGsDj 7日前

バスに乗ってぼうっと景色を眺める
ある程度決まった速度で風景が流れていくのがいい刺激になるのかも

52 ID: XQAm2Wts 7日前

風呂に入って髪洗ってると浮かぶ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

質問です。F外・FF外からでも、立ち寄ったスペースでサークル主に声をかけられたら嬉しいですか? 閲覧いただき...

どうして生成AIはタグ付けが甘いんですか?住み分けしてほしいです。 今までって、例えば1000行の小説でオチが4...

AIで最初に駆逐される仕事がイラストレーターだと思いませんでしたよね?私の知り合いはドット絵を仕事にしてましたが、...

公式画像の作品への流用についての質問です。 ゲーム界隈です。 とある集団がオフ会で公式のゲーム画面のスクシ...

公式立ち絵では鞄が無いキャラの二次創作漫画で外出時の鞄の有無ってどれくらい気になりますか?

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...

一般紙への持ち込みで編集が付くのって同人で例えるとどれくらいの凄さですか?そもそも凄いと言える事ですか? 個人的...

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...