創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SiXKfusN7ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《197》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《197》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《09月21日13:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
5ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

616 ID: acVFe3B7 7ヶ月前

出張編集部、プロ志望ではなくアドバイス目的で虹の同人誌を見てもらったことはあるんだけど、プロ志望の場合と比べて指摘の厳しさにどのくらい差があるんだろうな。

617 ID: kTKmPcls 7ヶ月前

10部刷って在庫を抱えてしまう不安って1冊でも売れれば一桁しか残らないのに抱えるのが嫌って感覚になるんだとビックリした
数百ページあるのかも知れないけど

618 ID: 8sq1juKZ 7ヶ月前

字はSSだとそこそこだけど長編になると伏線回収しててよくできてる人と短編だと文章綺麗で上手いけど長くなったり登場キャラ多くなると構成的あれ?ってなる人いるからどっちも上手い人って少ないのかなってなる

723 ID: KOC8IReZ 7ヶ月前

漫画家も、短編とか読み切りだとすごく面白いのに長編になるとダレてつまらなくなっちゃう人がいるから字も漫画も同じじゃないかな
物語を考える人に、短編向きと長編向きのタイプがいるんだと思う
両方上手い人もいるんだろうけどね…

619 ID: tnKrUfD5 7ヶ月前

自カプのhtr(本当に申し訳ないけど顔がゆがんでたり、同じキャラでもコマ毎に全然顔が違う、人体と手は3Dなぞってるのがまるわかりなレベル)が出張編集部行っていっぱい褒めてもらえた~って喜んでるの見て勝手にへこんでるな…
自分ももちろん褒めてもらえるし、今は名刺もらう事もあるけど、同じだけアドバイスも貰ってきたし、今よりもっとhtrだったころは辛口にしなくてももっと丁寧に描けとか手を抜くなって結構言われた。
あの頃の自分これよりもっとへたくそだったんだ…と思って勝手にへこんでる。
褒めとアドバイス両方貰った時にアドバイスの方に意識が行き過ぎる傾向があ自覚はかなりあるのでその影響もあるとは思...続きを見る

621 ID: AGpNeRLm 7ヶ月前

担当によって判定違うだろうし上手いからこそ頑張って欲しくて普通の人より厳しく言った可能性もある。いま上手いなら全然いいじゃん。
でも自己診断より下手だったんだなってへこむ(というか自分は恥ずかしくなる)気持ちもわかるよ。お互い頑張ろうね。

622 ID: TzEcBAQn 7ヶ月前

ちょっと前に出張編集部レポで対応の悪さがバラされてバズったりしてなかったけ
それ以降あまり厳しい事言って晒されないようにどれだけhtrでもキツいこと言われづらくなったって聞いたような気が

624 ID: sBjPgXAz 7ヶ月前

技術的に自分が前に進んでるのなら気にしなくていいと思うけどな
「いっぱい褒めてもらえた~」が事実じゃない可能性もあるし担当の人が短所を指摘しない方針だったのかもしれないし(出版社の代表として来てるからきついこと言えない)

626 ID: tnKrUfD5 7ヶ月前

優しい…ありがとう……頑張る……

623 ID: BG2QlYiH 7ヶ月前

差し入れ系トピ見かけるたびに播磨屋トピ思い出してしまう

679 ID: LI74ZGd0 7ヶ月前

あのトピ好き

625 ID: L19vKQrA 7ヶ月前

差し入れトピ読んでたら甘い物食べたくなった
博多通りもん
世界一おいしい

だが北海道のハスカップジュエリーもめちゃくちゃおいしい
甘酸っぱいハスカップジャムとクッキーとチョコレートという盛り盛りの贅沢

627 ID: pdToUnya 7ヶ月前

完全無欠壁打ち絵師に見えて強そうと思ったら違った

628 ID: F5JqcGvx 7ヶ月前

何の気なしに10ヶ月前の支部の通知狂ってるトピ眺めてたんだけど、
「週一で角煮したらいいかも!」の一言で本日のお夕飯が決定しました。
10ヶ月前の誰か、ありがとう。

630 ID: V9suOtDQ 7ヶ月前

レスバトピできたんや思って覗いてみたら頭おかしくなるかと思った
ほのぼの菓子の話題と攻撃性しかない頭の悪い会話が入り乱れてて…異様すぎる
もうくれむのスラム街やろこれ

643 ID: olKDcpuw 7ヶ月前

スラム街は物申すトピだと思ってたよ

649 ID: 3z82uFkK 7ヶ月前

物申すは永遠に終わらない会議で、レスバトピは路地裏のラップバトルってかんじがする。

631 ID: Y0XoOBZc 7ヶ月前

若い人が多い界隈のニーズやノリって一過性のものだし絵や漫画の上手い人が来ちゃうと塗り替えられちゃったりするよね
狙って創作するなら気にしたほうがいいのかもだけど

648 ID: wNYVBalP 7ヶ月前

若い人の好みに合わせる必要ないよ
彼らはタピオカを「古っ」って鼻で笑う感覚の持ち主だから…もう時間の感覚が違うんだよね
自分か好きで信じてるものを描いてれば寄ってくる人の中に若者もいるだろうし、昔流行った画風に惹かれる若者とかもいたりするからね

633 ID: OqDlb5oT 7ヶ月前

出張編集部スレ、私は逆にXでの評価全然付かなくて界隈にもスルーされるから自分て相当htrなんだなって思ってたんだけど、どの出版社も評価悪くなくて、じゃぁpixivやXでの私の漫画は一体…?って毎回なるんだけど、そーゆう人って他にもいるのかな
ちなみに商業希望の辛口で挑んでて、SNSでは旬ジャンルでも4桁いかない

637 ID: FrUlY2in 7ヶ月前

自分もわりとそうだよ~カプの中で一番評価ついてない
でも出張編集部でもうなおすところ特にないって言われたし名刺もくれた
オン専なの?漫画がオフ本向けなんじゃないかな…オフでは一応天井くらいは売れてるよ
わからないからなおしようがなくて何のアドバイスもできないんだけどオンでウケる漫画とオフでウケる漫画違うらしい

あとはカプ解釈があってないとか、オリジナル要素が強すぎて一次でやれって思われてるとか?

639 ID: cGZ02fqn 7ヶ月前

自分もそうよ~
一次で全然フォロワーいないけど名刺貰った

640 ID: TzEcBAQn 7ヶ月前

上で言われてるけどオンでウケる漫画と商業でウケる漫画は別だよー
稀に両方でウケる天才もいるけど
がっつり商業向けクオリティで描いてる人ほどオンでウケてないイメージある

647 ID: OqDlb5oT 7ヶ月前

633です。全く同じこと言われたわ→オンとオフは違う
元々オフ専→オン専になろうと思ってたんだけど、虚しすぎてオフ専に戻ろうとしてるときに久しぶりに出張編集部行ったら商業進められて拍子抜けした
カプ解釈はわからないんだけど、編集の人全員に(みんな他社)これはSNSではウケないとは言われた

でもオンで人気の人はオフも売れるし、逆もしかりじゃん…って信じられなかったんだけど、私だけじゃないんだ!って今めちゃくちゃ安心してる
お返事くれてありがとう!
オフ専で頑張るわ!

634 ID: eV0dviWu 7ヶ月前

長々と質問に答えてるけど低スペと付き合ってるのが全てな気がする

635 ID: POTD6dJE 7ヶ月前

恋愛分からないコメ主が複数人からプロポーズされているというのにワイときたら…

636 ID: uhmasV9l 7ヶ月前

怒涛のあんこdisでちょっと悲しくなったけど胃弱の年寄りには丁度いい甘味だからこれからも愛すよ
子供の頃からかもめの卵とか博多通りもん好きだから白あん派閥に属してるけどこしも粒も好き
もみじまんじゅうも先週スーパーで買ったけど言われるほどパサつきなくて当たりメーカー引いたんかなと思ってる

642 ID: olKDcpuw 7ヶ月前

レスバトピつぶあんかこしあんかで平和なレスしてるからね

644 ID: guyXoLzp 7ヶ月前

そもそも商業プロってだけで持て囃される世界線ってどこ?って感じなんだけど、ジャンルによってはそういうところもあるのかな
持て囃されるのは売れてる商業作家だけで、売れてないと影でバカにされるまであると思ってたわ
「売れてる」の基準がめちゃくちゃ厳しい人(最低でもメディアミックスしてないとダメ)だってたくさんいるし
商業作家ってだけでちやほやされる世界あるなら行きてえよ……

645 ID: ucO8saNe 7ヶ月前

持て囃しトピだと商業=専業みたいな前提だったけど、商業でも本業やりながら書いてる人もいるのになって…

646 ID: ulmgAeE3 7ヶ月前

かなり特殊な背景があるのにそこを書かずに「評価がつきません」みたいな一般的な部分だけ書いてある程度コメついてから後出ししてくる人って私生活で無駄にトラブル引き寄せてそう

650 ID: 4FrATvwe 7ヶ月前

自分の同人誌、とにかく本文の読みやすさにこだわってきたから立ち読みトピ見て元気出た
めくりやすくて軽い書籍用紙でマットめな印刷、組版はノドを多めに取って、どのページでも見やすく綺麗な組版になるように調整してる。鈍器に憧れあるけど、広げにくくて重いと疲れちゃうから分冊したり…
この時代に紙の本を手にとってもらえるなんて本当にありがたいから、読みやすいと思ってもらえたら嬉しいな

651 ID: 0uezTbaY 7ヶ月前

相互がいいねRPしない程度でいらない扱いされてるって思えるのすごいな
相互のこと反応マシンだと思ってる数字に取り憑かれた人なんだろうな

653 ID: oUW1EtpG 7ヶ月前

高…ミ…ト…高梁ミナトの話をしてるのかと思ったら全然違った

654 ID: auR2D1Cr 7ヶ月前

昔のトピだけどキャプションとかあらすじに関するトピ見てたら、純粋にあらすじを書くのが上手な字書きさんって少ないのかなって思っちゃった。
世界観にノリノリなポエム文とか短すぎるフレーズってわけでもなく、「〇〇が△△する話です」とかプレイ内容のみに言及とかでもなく、きちんと物語に興味を持てるような300字前後の文章。なろうでも下手なあらすじ多いから、案外そういう短くて物語の導入を抑えつつ興味を持たせる文章って書くの難しいんかなって。

655 ID: puW0zb6r 7ヶ月前

少なくとも二次創作ではそんなガチあらすじ書いたら商業気取りの高尚様みたいな痛い人扱いされる可能性高いから皆やらないだけじゃないかと

656 ID: N0qDyA2e 7ヶ月前

難しいのも事実なんだろうけど、実際やってみるとわかると思うけど、純粋にめんどくさいんだよな
本文書き終わって力尽きてるところに、さらにタイトルつけてタグ付けて、さらにそっからキャプション……
だるくなって適当な短文で投稿すると

657 ID: fKaPg3rs 7ヶ月前

300字もあらすじいらんやろ

658 ID: rqXWmA35 7ヶ月前

300字もあらすじ書かれても読まんわ

666 ID: auR2D1Cr 7ヶ月前

キャプションとあらすじって別なん?
同じと思ってた。なろうとか300字越え多いから、そんくらい字書きさん書いちゃうんかなって。
まあ別に思っただけの一言が気に入らんかったみたいやね。すまんかったわ。

668 ID: 0oTH8JWz 7ヶ月前

666
キャプションとあらすじの過去トピ読んだんじゃないの!?
どのトピ読んだの?
てっきり最近のコレ↓を読んだんだと思ってた
https://cremu.jp/topics/62541

659 ID: SRjf9vAb 7ヶ月前

また救急車をタクシー代わりにしてるコメントを見てしまった…

660 ID: 0uezTbaY 7ヶ月前

該当コメ見たけど、なんというかマジか…て感じだな…
またってことは以前もあんなコメあったって事だよね?きっついなぁ

661 ID: bXpwzgcO 7ヶ月前

タクシーの窓ガラス割る人もそうだけど人種が違うんだよな…
あたおか

662 ID: imfQaEHv 7ヶ月前

あれドン引きしたわ……クソ迷惑な上に優しくしてくれないって暴れてるとかモンスターすぎる

663 ID: 8gabUQ9J 7ヶ月前

あれやっぱりなんかノリおかしいよね…?よかった違和感あったの自分だけじゃなくて
自分も同じ症状持ってるから本当に苦しいの分かるし息詰まってからじゃ遅いのも分かるんだけど、救急車レベルの重篤な発作だったら絶対あんな対応されないはずよね…逆にどの程度まで我慢するべきか考えてしまったよ

664 ID: nE2buU3a 7ヶ月前

喘息は死ぬ病なんだから苦しくなったら何度でも救急車呼んでいいんだよ
あの対応は救急隊と病院の怠慢
皆が皆病院が正しいことしてると思ったら大間違いだよ
病院だって金儲けの施設だって皆忘れてないか?

669 ID: bXpwzgcO 7ヶ月前

661です
話題ズレてたようでごめんね
喘息、盲腸、熱中症で意識不明とかなら救急車を呼んでいいと思うよ

672 ID: rz5SnRjm 7ヶ月前

669
一人暮らしだとしたら意識不明でどうやって救急車呼ぶんだよw
家族が居ても気づかれなかったら終わりじゃんバカかよw
落語のオチみたいなこと言ってんじゃないよw

673 ID: GPkb54y2 7ヶ月前

663
救急ナースやってるけど自分が呼びたいと思ったら呼んだらいいんだよ
病院に来ただけで落ち着く人もいるから
ただあなたが救急車を呼ぶことで後回しにされて助からない人が出てくるかもしれないし
安易に呼ぶ人がいることで苦しんでいるあなたが後回しにされるかもしれないことは知っておいてほしい

674 ID: bXpwzgcO 7ヶ月前

言葉足らずだった、同居人が意識不明とかのとき
夏コミ前だと寝不足と熱中症入って孤独死になる人も何人かいるようだし

675 ID: dgL8k02F 7ヶ月前

673
663は真面目そうな人なのにそんな呪いかけるのやめてやれよ
苦しかったら呼んでもいいよ?でもそのせいで誰かが死んじゃうかもね?っていくらここが匿名掲示板だからって言ってることヤバすぎる
うるせーな救急車呼んで何が悪いんだよって態度の人に言うならまだしも、どの程度まで我慢すればいいんだろう……って考えちゃうような人にそれ言うの?必要以上に萎縮させるだけじゃん

676 ID: XGvLm73D 7ヶ月前

675
>安易に呼ぶ人がいることで苦しんでいるあなたが後回しにされるかもしれない
これが呪になるの?
なんでも「呪い」って言えば相手を諌めてるつもりになれていいね

677 ID: BmQjDSXA 7ヶ月前

創作関係ないからレスバトピ行け
https://cremu.jp/topics/63270

665 ID: kbPJOaWe 7ヶ月前

なんにでもけんか腰でレスする人はレスバトピから出てこないで欲しい。

680 ID: QkpdYK5G 7ヶ月前

そういうやつに限ってなぜかここに居着いてるんだよね
レスバトピめっちゃ平和だよ

670 ID: wNYVBalP 7ヶ月前

過去トピなのに腐バレのトピが上がってきてて見たけど
自分の趣味を周りが理解示してくれるのってうらやましいな
そんな経験人生で一度もない……特別変わった嗜好とかでもないのに…

681 ID: mZxeklfi 7ヶ月前

少数派だと思うけどネガティブな自我も皆楽しそうに見えても色々悩みがあるんだな…と安心感のような親近感のようなものを覚えるから意外と嫌いじゃない
度を超えてヤバいのは無理だけどさ

682 ID: 7o4Hg6KQ 7ヶ月前

ネガティブだけで終わると気分悪いのは誰でもそうじゃない?
「今日は失敗した…でも明日から頑張るぞ!」なら好感度高い芸人がよくやってる手管でしょ

684 ID: mZxeklfi 7ヶ月前

そりゃ気分悪くなる人の方が多いだろうね
自分はネガティブ投げっぱなしでもあんまりにも過激な内容とかじゃなければ平気って意味だよ~まあ珍しい方なんだとは思う

687 ID: rwi3Wcqt 7ヶ月前

なんかわかるかも
常に穏やかとか明るい人ももちろん好きだけど、ネガティブな面も多過ぎなければ、同じように悩む事もあるんだなとか、コメ主が書いてるように楽しそうに見えても悩む事もあるんだなみたいになんか親しみ感じる
なんだろう完璧過ぎないから親近感感じるみたいな?
そして度を超えてずっとネガティブなのはちょっと……ってなるのもわかる

685 ID: TzODdKsM 7ヶ月前

自語りどこまで許容できるかのトピにもちらちら出てきてるけど
そもそもSNSで自分の性生活について語るのって正気の沙汰じゃないよね
なんかそういうことしてる人っておブスでなおかつ私生活に楽しみが少ない人だと思ってる
自分の存在が肯定されてる、他人が喜んでくれてるって実感できる機会が性行為でしかない人

778 ID: m3TyxQfU 7ヶ月前

学生や未成年の相互相手にそういうの垂れ流すアラフォーとかいるからな(子持ち)

686 ID: 5kEnxGYm 7ヶ月前

個人晒し、晒された人には興味ないけど
どんな内容かは気になった

688 ID: 5kEnxGYm 7ヶ月前

書きそうな奴と交流してただけに

689 ID: 2nluVHpL 7ヶ月前

醜形恐怖症みたいな認知の歪みってメンクリに行って多少は改善されるものなの?
ああいうのの治療ってかなり難しそう

690 ID: zxRMXmlk 7ヶ月前

クレムで自己開示してるよりは改善されることもありそう
メンクリで必ずしも改善するとは言えないし、その人次第ではあるけど、少なくとも創作掲示板で相談するよりはメンクリの方がいいでしょ

696 ID: qLra30J4 7ヶ月前

そりゃ行かないよりは行った方が治る可能性はあるだろうけど……
行ったことある人の経験談とか医療職の経験談が聞いてみたかった
本当に改善するものなのかっていう純粋な疑問

697 ID: 1MRBmeVc 7ヶ月前

696
医療系の相談できる掲示板で聞きなよ

698 ID: l4X0RQi6 7ヶ月前

696
もしかして創作の掲示板なの忘れてる??

699 ID: qLra30J4 7ヶ月前

言われてみればその通りだわ
なんかここメンタルの話題やたら多いから麻痺ってた

691 ID: ijQEvLyY 7ヶ月前

エアプちゃんまだやってんの!?

693 ID: jmeprQMX 7ヶ月前

お触り禁止系なんだからここに書かなくていいよ
元トピでかまってさしあげて

695 ID: mBqAQH43 7ヶ月前

腐バレトピ古いトピなんだ、自語りは伸びるね
原稿見られてバレ…そもそもなんかだらしない、他の隠し事もあったらバレてそう
あと過干渉親関連、面白そうに言ってるけどシンプルに怖い

700 ID: qLra30J4 7ヶ月前

物申すってメンタルに生保に救急車に差し入れが不味い美味しいだのなんでも話してるからなんか何言ってもいいような気がしてたわ
そういや創作掲示板なんだよな

701 ID: 3VCr1YIG 7ヶ月前

何でも話したいならガルちゃん行けば?
あそこは創作しばりないよ
 

702 ID: ERolhi16 7ヶ月前

創作ってやっぱり性格出るねーーーと過去の連投htrトピ見て思った
絵馬字馬でも読みにくい分かりにくいところが多いほど気難しい人多いしhtrはいわずもがな
逆に読みやすい分かりやすい人ほど気遣いできる人多い、例外もあるけど
周知の事実だろうけど戒め

705 ID: wNYVBalP 7ヶ月前

難解なことがクリエイティブだと勘違いしてる人結構いるよ、商業の世界にも
芸術家の「う〜ん、違うんだ私が表現したいのはこういうのではなく…」みたいな姿を体現したいらしい
でも蓋を開けてみたら難読漢字使ってるとか文章が回りくどいだけで、表現してること自体はありきたりで感動させるものではなかったりする
本当に上手い人は感動にたどり着くまでの過程に障害を設けないし、感動の質も違う

706 ID: ERolhi16 7ヶ月前

コメありがとう
やっぱりそうだよね~
その体現も結局は独り善がりだから他者からみたら意味不明な作品ができてしまうんだろうね
商業いる以上クオリティはもちろん素人のそれより高いんだろうけど

703 ID: R63umfbg 7ヶ月前

ホテルに荷物送るトピ、サーチケ入れようとしてたんかい。流石にそれはしないだろうけどって思いつつコメして良かったわ

704 ID: yTFwnlQf 7ヶ月前

自分語りトピ読んでて、ずっと昔だけど界隈の古参大手の人が旦那さんのことを家人って呼んでたのを思い出した
昭和の男性が奥さんを家内って呼ぶみたいなもんだなとどことなく高尚っぽさを感じたけどその人のキャラには合ってたと思う
でもそれに影響されて他の人たちも旦那を家人呼びするようになって何だか白けた気持ちになった

708 ID: PLU2iDVE 7ヶ月前

ソーシャルアパートメントって初めて聞いたけど豪華版シェアハウスみたいな感じ?
調べたらジムやコワーキングスペースが共用設備としてあるのはいいなー
水回りが共用なのだけ気になるけどちゃんと個室に水回りある物件もあるっぽいし
逆に家賃安すぎる気がするのが怖い

711 ID: GPYeDmWK 7ヶ月前

ミケミケのやつ、同じようなのとらとか風呂が出してくれないかな
通販ページと連動して、完売済のもの、サークルが希望している場合のみ登録可能なページが作られるとかで…
それなら定価以下に出来るし作者の知らないところで好き放題やられるよりマシな気がする
マイページからのみ商品登録可能なら他人に勝手にページ作られたりとかもなさそうだし、再販してほしいって言われたときもページ作ったので出品されるの待ってくださいって選択肢が生まれ…ないかなぁ…どうかな……

712 ID: HElkgvmB 7ヶ月前

すごくいいと思った
再販希望あるたびに申し訳ない気持ちになるのと、他で定価以上で取引されているのを見てうーんな気持ちになるのを防げそう

713 ID: UFBa0JcL 7ヶ月前

htr字書きって他の字書き〜のトピ、見てて不快
確かにうーんって思うとこやけども、段組云々の前にもっと言い方ってもんあるやろ
何様やねん一人で書店行っとけや

714 ID: ti9jYdJs 7ヶ月前

これはセーフ?アウト?的な質問を見ると、自分で判断できないことをやるなよと思う。

715 ID: 6NiVOlop 7ヶ月前

まあ所謂普通のレイアウトじゃない人に限って私の本なんて需要ないよねメソメソとか言い始める率は高い

716 ID: A2n74OSb 7ヶ月前

指輪刻印のトピ見たら「特定の展開が好きだから似たようなものを書く」こととゆるパクの境目って何だろうと思った
時々見る、昔他人の作品で見た展開を無意識にパクってしまったみたいなケースあるけど、単純にそういうストーリーの流れ・展開が好みだったからうっすら覚えてた場合もあるよね?それって何が悪いんだろう
定番ネタとか現パロみたいなやつとかとどう区別付けたらいいのかな
同じ人の複数の作品から何度も…とか細かい描写まで一致してるんだったらさすがに嫌な感じがするけど

963 ID: 3XDTsBRl 7ヶ月前

今見たらトピ消えてた

717 ID: F5JqcGvx 7ヶ月前

htrばっか見てhtrに心奪われて愚痴トピまで立てるようなトピ主、馬だけ見てたら良いのにそれができない理由があるのかなと思う
htr段組トピ主はテンプレイメージ小説家ごっこ過激派って感じだけどw

718 ID: A2nBRqwL 7ヶ月前

最近本業の人に聞きたいんですが~系のトピがやたら多いの何?
同人活動や二次創作者向けの掲示板だって見れば分かるだろうに何で執拗にここで質問し続けてるんだろ
本業アピールするの楽しいのかな?
邪魔だから普通にプロが集まってる場所に行ってほしい

731 ID: F7GCsSic 7ヶ月前

>同人活動や二次創作者向けの掲示板だって見れば分かるだろうに
そんなつもりでここ利用してないけど!?

733 ID: Qmp0Hjly 7ヶ月前

731
そんなつもりもクソもそういう場所だよ
創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板って書いてあるの見えない?

743 ID: BeuVfvtN 7ヶ月前

創作なら一次創作も入るから商業も入るんじゃないの?
同人活動と二次創作者だけに絞るなら最初から二次創作の掲示板って名前にしてるでしょ

744 ID: F7GCsSic 7ヶ月前

733
わかり辛くて申し訳ないが創作・同人活動のためであり二次創作者向け限定ではないって話やで

755 ID: Qmp0Hjly 7ヶ月前

看板は「創作・同人活動」ってざっくりした括りではあるけど掲示板によってコミュニティやユーザー層が違うのは見たらわかるじゃん
例え文言的には一次や商業も含まれるとしてもここのユーザー層は二次創作者が多いんだなって思ったら普通他で質問するよねって話
わざわざアウェイな場所で自己主張するのって痛いでしょ
女性が多い掲示板に男アピールしながら入ってくる奴がうざいのと同じ

762 ID: bt2YJqdB 7ヶ月前

755
それは管理人が決めることでコメ主が決めることじゃないよ
それにcremuってわりと商業系のトピも立ってるってことはそこまで商業系のユーザーが少ないって事ではないじゃん
その理論で言ったらマイナー系の一次創作者とかもアウトにならん?

721 ID: klK9qc7e 7ヶ月前

一度くらい心をズタズタに打ちのめしてくれる虹創作者に出会ってみたいわ
某飛翔系連載でも持てたらもう嫉妬どころじゃなくなりそうやけど、単に自分も自分の今いるところもレベル低いだけなんだろうな
神作家って一体どこにいるんだよ…

722 ID: kTKmPcls 7ヶ月前

こんなにSNSが発達して色んな作品を探しやすい中で連載もてたらって思う程度の創作してるのに出会えないのはろくに探そうともしてないか良い作品を良いと思えない精神状態なのでは

725 ID: SbMYs451 7ヶ月前

二次で神いなくても原作自体が神だから必要ないんじゃね?
いてもいいとは思うけどさ
原作のレベルが高過ぎるからしゃーないって自分は割り切ってるよ
神々の作品が読みたければ商業小説読むしかない
商業小説でも自分にドンピシャ!みたいな新しい作家って中々いないもんだけどね

726 ID: TyGsBbEM 7ヶ月前

722
好みだったりいい作品をいい!打ちのめされそう…と決めるのは自分自身なのに、正常な精神状態じゃないみたいな物言いされるのは謎
どこに噛み付く要素があったんかわかんないから正常な精神状態じゃないのは722の方では…
打ちのめされる経験は誰しもしてるのが普通なの?
いいなー何度でも読みたいって思う作品はあるけど打ちのめされたことはないわ

728 ID: ziskTXWp 7ヶ月前

横だけど722の言ってること分かる
klK9qc7eはコメントからギスりが伝わってくる

730 ID: JxHU75td 7ヶ月前

誰か打ちのめしてくれないかな〜みたいなのテイカーすぎない?
打ちのめしてやるよくらいの精神で行け

724 ID: WKBrT9PU 7ヶ月前

マチアプって登録だけなら顔写真なしでもいけるんだ!絶対いると思ってた

737 ID: 7qsBxOTt 7ヶ月前

「ジャンルに大手以外いらない」という不文律を誰もが承知しているのにそれを表立って言ってはならない雰囲気ってなんなんだろうな
「ABには絵馬さんがいるから安心」とか「ABは大手さんだけがいればいい」とか
自分は「大手さんや絵馬さんがいるから私はこのジャンルにはいてもいなくてもいい存在で、いつ居なくなっても構わない、だからこそ自由に創作ができる」と思ってる
でもってそういう「本当のこと」を言ってはならない空気が窮屈だなとも思ってる

745 ID: 7qsBxOTt 7ヶ月前

742
なんで「性格が悪い」になるの?
価値観は人それぞれだけど「この人は絵馬」「この人は大手」というのは一目瞭然の事実だよね
htrが好きな奇特な人もそりゃ居るだろうけど大体の人はhtrより絵馬にジャンルに居てほしいと思うでしょ

746 ID: DE6SpyGb 7ヶ月前

そんな不文律ないよ…
少なくともそんなん言われたら「いや違うよ?」って真顔で反論してしまうよ
誰も表立って言わないのはそんな不文律は存在してないからだよ
そう思ってる人は平気で口に出して顰蹙買うけど
大手だろうが馬だろうがhtrだろうが、二次ジャンルなんて誰も等しくいついなくなっても構わないただの原作ファンでしかない
いなくなったら困るのは唯一、公式もしくは原作者だけ

748 ID: 7qsBxOTt 7ヶ月前

746
>いなくなったら困るのは唯一、公式もしくは原作者だけ
そんな大前提の話してないんだけど
746にとって二次創作者は誰もが居なくていい存在ってことなのか
なるほどそれなら納得できる

749 ID: sfUnld7O 7ヶ月前

『私は』このジャンルにはいてもいなくてもいい存在で、いつ居なくなっても構わない
とコメ主が思ってたとしても、その言葉はコメ主含めて絵馬以外の人間は消えていい存在だって言ってるようなものだよね。どう考えても喧嘩売ってて草。絵馬もhtrも共存してていいだろ別に

752 ID: 7qsBxOTt 7ヶ月前

749
746の言葉を借りると全ての二次創作者は公式という神の下に平等に無価値だよ
それは喧嘩を売っているのではなく紛れもない「真実」
絵馬もhtrも共存し「居てもいい」だけで「いらない」ことには違いないということ

753 ID: sfUnld7O 7ヶ月前

コメ主が言いたい本当のことってそれなの?
じゃあ絵馬もいらなくね?

756 ID: 7qsBxOTt 7ヶ月前

753
746の言葉が目からウロコだったんだよね
絵馬はジャンル振興やROMのために「居てくれたら嬉しい」存在なだけであって「居なくても構わない、いらない」んだって
htrはそもそも「いらない」のは変わらないけどね

757 ID: ziskTXWp 7ヶ月前

雰囲気悪くなるから言わない方がいいことって現実でも腐るほどあるけど別に窮屈ではなくね?
思ったこと全部言えないと息苦しくなる特性でもあるの?

758 ID: bAimyM3N 7ヶ月前

全然いいじゃん、「本当のこと」表で言ってきなよ
なんで言わないの?窮屈なんでしょ?
まあ大手に直接似たようなこと言って怒らせたってトピあったし読んできたら
大手もそれ言われるの望んでないのわかるんじゃない
https://cremu.jp/topics/45584

759 ID: sfUnld7O 7ヶ月前

界隈には大手さんだけいればいいのでコメ主さんいらないですよね!って言われた方がのびのび創作できるの?なかなか上級者なドМだ

760 ID: Rq9h87py 7ヶ月前

創作関係ないから全員レスバトピ行け
https://cremu.jp/topics/63270

761 ID: oyXCsgw4 7ヶ月前

758
そのトピじゃなくてこっちのトピのことだと思うなあ
https://cremu.jp/topics/49535

814 ID: sugp0oS7 7ヶ月前

創作関係ないから全員レスバトピ行け
https://cremu.jp/topics/63270

741 ID: 9QcEH6Sm 7ヶ月前

創作スタンスで「自信あるほうが苦手」って人に聞きたいんだけど、たとえば「××さんの○○なAB最高です!」って感想に対して「○○最高ですよね!ありがとうございます!」って返事が来たら萎える?
私わりと自信あるタイプで「いやいや…自作なんかに最高のお言葉はもったいないです…」とか言えないから気になった
「○○最高って思いながら描いたから最高って言ってもらえて嬉しい!」って返しがちなんだけどこういうのって自信ありそうに見えて近寄りにくかったりする?
気安く話しかけてくれる人少ないから近寄りにくく見えるなら改善したい…

751 ID: n73GeciO 7ヶ月前

その○○がシチュとか性癖だったら萎えないかな
例えば「酔ってBがデレるAB最高ですよね!」とか「デレるB最高って思いながら描いたから最高って言ってもらえて嬉しい!」ならそのシチュが大好きなんだなと思うし共感もする
でも「私のAB最高ですよね!」って返ってきたら萎えるというかドン引きする
自分が「××さんの○○なAB最高です!」って感想もらう時はいつも「○○なABっていいですよね~私も大好きなので、○○なAB妄想に共感していただけて嬉しいです!」みたいに、自分への称賛ではなくあくまでも○○なABという特定のヘキに対する称賛として返事してる

754 ID: Qmp0Hjly 7ヶ月前

文脈的に最高ですよね!が「○○なAB」に対してじゃなくて「私の書いたAB」に対して言ってたら自分で言うんだってちょっと引く
「○○なAB最高」って言葉への共感なら全然気にならない

750 ID: KQkWedgj 7ヶ月前

一般的じゃないレイアウトの商業本もちらほら持ってるからなー。そこまで含んで味わってみたら良いんじゃない。

766 ID: fTYUMnIA 7ヶ月前

結婚したくて結婚したし、婚活はやってすらいないからこっちに書くけど体裁のために結婚するオタク多くない???やめな??
結婚したら親のプレッシャーから逃げられると思ってるのが甘すぎるんだよね。結婚ごときで騒ぐ親は孫の顔を見たがるし子育てにも口出ししてくるよ
子離れと親離れが出来てなさすぎて不気味だよ
死ぬまで親の人形遊びに付き合って楽しい?

767 ID: ulmgAeE3 7ヶ月前

親が〜とは言っててもそれなりに自分もそうした方がいいと思ってるのもあるんじゃない?
将来に薄っすら不安を感じてるとか

770 ID: JugL4hVs 7ヶ月前

うっすらとした不安程度なら独身の方がいいよ
ろくに恋愛したこともなくて他人と一緒にいるのが苦痛でスキンシップも嫌いなら独身の今が一番幸福度高いと思う
婚活してるような男はほぼ確で子供欲しがってるから独身時代より経済状況は悪化するまであるよ
無謀な婚活したがる人って結婚をゴールか何かと勘違いしてる気がする

796 ID: hROp3SDn 7ヶ月前

770は770で結婚を一度決めたら死ぬまで逃げてはいけない墓場や牢獄か何かと勘違いしてないか
結婚したあとやっぱ向いてなかったと気づいて離婚したっていいんだよ
円満離婚できないとしても夜逃げしたって恥かいた失敗したっていいんだよ。それは人生経験の糧になるものでは。
子供作ったあと離婚するのだって苦労はするかもだけど独身で生きてける職があるなら生きてけないわけじゃなくない?若いうちに人生で一回結婚経験したっていいと思う
ネット上の匿名他人に決めつけでやめなやめな言いたがるのも老婆心なんだろうけど不気味

809 ID: JugL4hVs 7ヶ月前

796
離婚って円満でも面倒くさいよ。特に女側はね
本人も自覚してるぐらい結婚適性ないのに結婚しないと普通になれない、結婚したら普通になれると思い込んでるような人が多くて不気味なんだわ
まともに恋愛したことない独身だと変なコンプレックス背負って認知歪むんだろうね
親や世間体に洗脳されてる人を洗脳されたままにしておけって言うの怖いわ〜
独身でも生きていける時代やんけ

897 ID: Hv5iLI72 7ヶ月前

離婚面倒もわかるけど、そもそも結婚も面倒
手続きいっぱーい!面倒!

952 ID: b3pC4mEs 7ヶ月前

>親や世間体に洗脳されてる人を洗脳されたままにしておけって言うの怖いわ〜

809はもの申すで愚かなオタク達へ向けて洗脳解くためのスピーチ活動してる人なの?笑
『これだから最近のオタクは~』言って気持ちよく優位にディスれそうな何か見つけて持論でディスりたいだけでしょうがよ
最初は世間体やらが目的だったとしても何もかも諦めて0%に閉じて生きる人よりも限りなく無駄になるかもしれないけど0.0001%の実りある出会いとかにもために行動する人を見下すのは浅いよ

美大進学信仰と同じで無駄金になるかもしれんけどやってみてから退学を選ぶことで得られる経験値もあるじゃん
金も時間も手間もかかる...続きを見る

769 ID: wNYVBalP 7ヶ月前

未完成で完結させる気もないものを投稿するなよ…
そんなもの読まされるほうの身にもなれ。中途半端な欲を出すな
「供養」って一次創作では文学賞に応募したけど落選した完結作を投稿する意味で使われてたけどな

773 ID: pLxtGCw1 7ヶ月前

未完予定って注意書きしてくれるならありかも
わくわくして連載もの読んで途中で未完になる方がつらい
事前にわかってればまだセーフって感じはする
まぁでも未完のものなら自分も投稿しない派だなぁ

そして供養の最初の使われ方知らんかった
そういう風に使われてたのね

790 ID: Eq3c7bNX 7ヶ月前

神の作品なら未完でも全然見たいから私は出して欲しい派

771 ID: HcsLz6ZP 7ヶ月前

恋愛コメ主、単に自分はブスだと思いこんでるけどブスじゃなくてむしろそれなりに恋愛経験ある女なのでは…
イケメンとも付き合ったことあって、あの条件をクリアしてる男にプロポーズもされてて、しかもそれがブサメンでもない20代なんでしょ…
ブスじゃないか、ブスだけどよっぽど何か魅力があるのか…

781 ID: wj2hN8In 7ヶ月前

料理が上手いとか…?

782 ID: apqRHUKh 7ヶ月前

ほんまに申し訳ないけとメンタルやられてる人が話題変えられるのが嫌で設定を足しながら一生話し続けるやつに似てるなと思った
有り得ないとは言わないけど嘘くさいなと思う箇所が所々ある

785 ID: YEWpLqvK 7ヶ月前

782
どこ?

787 ID: xIwdrb16 7ヶ月前

785
横だけど最初と言ってることが微妙にズレてる印象ある
あと返答が少しズレてる
782さんと違う箇所かもしんないけどね
まぁ匿名掲示板だからありのまま書いてるわけはないと思う

788 ID: YEWpLqvK 7ヶ月前

787
具体的にどこ?

791 ID: hbISyjGN 7ヶ月前

話に矛盾は感じなかったけどな
コメ主こじらせてんな〜ってのは感じたが…

792 ID: rjTLoZtg 7ヶ月前

わりと最初からうさんくさかったけどなぁ
男は幼稚で見下して嫌いだけど信頼関係結びたいですって意味不明じゃん

797 ID: YA5qjCvI 7ヶ月前

面倒くせぇー女としか思わなかった

831 ID: Cdm258Rv 7ヶ月前

あのコメ主、ID変えて自分の気に入らないコメに噛みついてるんじゃね?
色々拗らせててメンタルやばいと思う。

834 ID: gXueoA93 7ヶ月前

831
確かに、あのツリーだけやたらとちゃんとコメ主の書いてることちゃんと読んだ?って噛み付いてくる変なやつが多くてお前はコメ主のなんなんだよ、関係ない第三者がなんで噛み付いてくるんだよって思ってたけどそういうことか

835 ID: ydpB1kx9 7ヶ月前

あのコメだけやたら伸びてんのはそういうことだと思う。

5ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...