創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: csLuIm7y7ヶ月前

正社員の原稿期間はどれくらいですか? このたび、初めて漫画...

正社員の原稿期間はどれくらいですか?

このたび、初めて漫画の同人誌(R-18)を出そうと考えているのですが、原稿期間何ヶ月あれば良いのかが全く分かりません…。

9月のイベントに間に合わせたいと考えています。
条件は以下の通りです。
・モノクロ24p想定
・正社員勤務で、仕事ある日は作業出来て1〜2時間。
・休日は8時間が限界。
・筆は遅い方です。大きめのコマなら1コマ5時間ほどかかりそう。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DWdTNzh2 7ヶ月前

今からやれば間に合うでしょー
でもネーム直しながらやるタイプだったりするとなかなか進まないかも

3 ID: stp5bfNE 7ヶ月前

3ヶ月かかる人も1週間で終わらせる人もいるからここでトピ立ててもあんまり意味ないと思う
半年あったら流石に終わるんじゃない

4 ID: rZMbuY20 7ヶ月前

とりあえず1ページ描いてみ?
漫画の所要時間って1ページ3時間以内とかの超爆速の人もいれば10時間以上かかる人もざらだから
あとモチベを保てなくて完結できないタイプもいる
心配なら今すぐ始めて描き終わりそうなら申し込めばいい
私は初めての漫画は12Pで3ヶ月かかった

6 ID: zhxaoHJO 7ヶ月前

トピ主が漫画経験どのくらいなのかわからないけど、使える時間似てるので参考になれば
・漫画歴5年未満
・3Dガンガン使う
・描き込み多め、リアル目の絵柄
・プロットはできている
条件なら30P前後なら丁寧にやって3ヶ月くらい必要だった

7 ID: TrJWCeGO 7ヶ月前

自分も社会人でトピ主さんと同じようなリズムでいつも原稿してます。
自分は30〜40ページの本を2ヶ月程で描きますが、背景少なめ書き込み少なめのシンプル絵柄です。

個人的には
・表紙は先に仕上げる
(締切ギリギリだと表紙のこととか考えられない)
・スケジュール帳にその日の作業内容とやった時間数をかいておく
(次に本を出す時に自分の得意不得意の工程と各作業の所要時間が分かる)
↑おすすめです

だらだらやると進みにくいですが締切があれば追い詰められて案外何とかなったりします!
原稿頑張ってください!

8 ID: QTKf6gzb 6ヶ月前

R18完成原稿は人によってかなり描き込み度が違うけど自分は同じ条件で24Pだと3ヶ月かかるよ

9 ID: 3wyaxYDL 6ヶ月前

平日は何もやらなくていいよ。やるとしても下書きとかセリフ入れるとかのみでいい
休日に一日1ページ完成させよう。そうすれば休日24日分で本文完成するよね。少し余裕見て、大体2ヶ月半で完成させられたら、あとは表紙を描くだけ。合計で三ヶ月くらいと考えていいかな

9月発行なら今から7月末に完成目標で動き出して、8月中のどこかで入稿と考えればいいかな。とりま最初は印刷所決めるといいよ

10 ID: FgciqLA8 6ヶ月前

同人手帳ってサイトでスケジュール組めるよ
あくまでも目安にするだけでいいから一回組んでみて上手くいかなかったらその都度調整してみたら?

11 ID: TZeKbngz 6ヶ月前

全く同じ状況でプロットから最後に表紙を描いて入稿まで私の場合は2ヶ月かかりました。
もちろん平日何もできない日も頻繁にありました。
とりあえず描けないコマは飛ばして描けるとこから描くと原稿が埋まっていって気が楽になりますよ。

12 ID: m4nN8Z7y 6ヶ月前

ここ最近の真夏は本当に無理がきかない。
平日は作業できないものと思ったほうがいいよ
今からはじめて、7月中には目途が立ってるように頑張って

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...