創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: n6Sxv5U92024/01/14

一次創作のネタ出しはどうやっていますか? これまでWiza...

一次創作のネタ出しはどうやっていますか?

これまでWizardryやRimWorldのようなゲームのプレイ記録を元にした創作ばかりしていましたが、最近になって一から考えた本来の意味での一次創作、もとい自分だけの箱庭が作りたいと思うようになりました。
が、ベースとなる作品内に用意されていた要素をフックに妄想を膨らませたことしかないため、出発点すら見つけることができず、どうすればいいのか悩んでいます。また自分がアニメで言うところの日常回を繰り返すような創作ばかりで、起承転結がしっかりしているストーリーを考えたことがない、というのも拍車をかけているような気がします。
皆さんは新たな箱庭で創作を始めるとき、世界観や大まかなストーリーから考えますか? それともキャラクター(カップリング)からスタートして適切な舞台を用意しますか?
また、キャラクターの設定や関係性が既存の自創作と被ってしまった場合、どこまで妥協できますか? 新しいものを取り込みたいけど、自分が楽しめるかどうかがやっぱりいちばんなので、どうしても似たりよったりな設定になってしまうのが悩みです……。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yaGBsYRo 2024/01/14

自分の読みたいものが頭に浮かぶかなぁ。こういう話が読みたいんだよ!!から出発してストーリーやキャラを組む時が多い。
あとは天啓。ふとしたときにネタが降ってくる。

3 ID: F2Yqab9D 2024/01/14

断片が書きやすくてよくやります
その日桃太郎がキジを連れて立ち寄った村の中で出会った少年と…的な
なんとなく旅してる冒険者が立ち寄った街で起きたことというようなふわ~としたイメージに、神がいて(この神の由来を膨らますことも楽しいですが)この街の祭神は何で神殿はどこに建っていて由来はどういうことで、広場に噴水があるのか大木があるのか住んでいる領主はいいか悪いか、神殿に寄付しているのか仲はどうか、というようなことを想像していきます。主人公もイメージをふわっと何となく固めていく感じで一万字くらいの短編作りますが、コメ主は上記の情報のストーリーに必要な部分しか使いませんので、作っているのは箱庭では...続きを見る

4 ID: J4o5n2FM 2024/01/15

箱庭っぽい創作をしている者です。
自分はファンタジー地図を作れるサイトで遊んでみたのがきっかけです。
単なる暇つぶしだったのですが、この街にはどんな個性を持たせたら面白いかなとか、なんとなく置いてみた廃墟の歴史を考えてみたりとか、そういう所から勝手に膨らんでいきました。
サンドボックス系のソフトを色々触ってみたらどうでしょうか?
あと自分は同一世界内でモロ被りしていた関係性があり、悩みましたが少し変えました。
変えたら悩みが消えてスッキリしたので自分の場合はこれで良かったんだと思います。

6 ID: ewA8OcqF 5ヶ月前

シチュエーションを用意する。そこに無色状態のキャラを置き、様々な反応を妄想する。次の展開に進みやすいパターンをいくつか作る。繰り返していくと、キャラに色がついてくる。キャラに色がつくと、目的と出来ないことが見えてくる。
目的を掘り下げる。
できない事の理由を掘り下げる。

最初に浮かんだシチュエーションに二つを結びつけていく。
無色で想像した時より、キャラの行動や反応が「らしく」なっていく。

これを繰り返して、キャラの周りと箱庭の縁が固まっていく感じ。

7 ID: YKCtRyWB 5ヶ月前

参考になりそうなトピを貼っておきます。

ストーリーの組み立て方の勉強に役立った本を教えてください。
https://cremu.jp/topics/2571
ストーリー重視の話を書いてる字書きの方、どうやってプロット
https://cremu.jp/topics/38815
創作活動の参考にな...続きを見る

10 ID: Feb4BgSi 4ヶ月前

日常回を繰り返すような創作全然いいと思う
Xとかでよく見る短い漫画がシリーズものとして続いているようなものでしょ

私の場合たくさん作品を見て面白いと思った作品と同じジャンルで自分だったらどう描くか置き換える形で話作ってる
異世界転生や悪役令嬢みたいな物語の型として定番になってるジャンルを自分流にしたらどうなるか考えてみるのはどうだろう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...